PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
1F、2Fがお店になってまして、3~5Fが駐車場でした。
入場規制が掛かってましたしかなりなIKEA渋滞だったので
覚悟してたんですが、駐車場に上がるスロープも止まることなく
スイスイ上がれました。
さすがに3、4Fはで5Fまで上がりましたけどね。
でもあちらこちらにが。
運良く店内入口の正面に置けました。
車停めたときは入口前に20人ほどの列が出来てたんだけど
歩いて行くと丁度ドアを開けてくれてすぐ入れました
*やで来られた方は1F正面玄関の前で
もっと待ってるようでした。100人くらい並んでました。
そこから2列になってエスカレーターで1Fまで降りました。
途中安全のためエスカレーターを止めて2~3分待たされたくらいかな。
1Fまで来て、や~っと店内。笑
黄色いIKEAショッピングトート(かなりデカイ)を持って
降りてきたのにまた2Fへ上がる別のエスカレーターに
乗らされます
順路が一応決まってるんですね。
ここから回ってねみたいな案内がありました。
レストランもあったけど、ここはほとんど見てないので分かりません。
子供を預けておけるところもチビを連れてなかったんでスルー。
そのまま進むとコーデされた部屋が左右にいくつも並んでました。
やっぱりコーデされてるから良いですよね
子供部屋なんかめっちゃキュート
キッチンも小物まで置いてあるから可愛い×
で、お値段がリーズナブルだからぐらっときちゃうんですよね。笑
1部屋トータルで¥○○○○○○の表示在り。
で、どんどん進んで行くとソファーとかサイドボードetc.
一般的な家具類がたくさん置いてありました。
品質とか言われると分からないけど我が家的にはおしゃれで安い
と思うものがいっぱいでした
商品はIKEAサイトで見れま~す
とりあえずが建たんと大物は搬入出来ないので
チェックだけして、夏に鶴浜店で買うことに。
食器も安いから(コーヒーカップ\69とかグラス6客で\299とか)
今度はいっぱい買っちゃいそうです
あと、子供のコーナーはほんま可愛かったですよ~
さすがスウェーデンって感じです。笑
ままごとセットは\999で小さいけど本物ぽいところが可愛くて
欲しくなっちゃいました。
ここでは見るだけのはずが思わず照明3個お買い上げ~
子供たちの部屋の天井は空柄の壁紙なのでの
形のと、のスポットライト 、娘がまるっこいナイトライトを
チョイス。
の照明も欲しくてラス1を持ってたんだけど
箱が無かったのでパスしました。これも今度やね。
2Fは家具類で1Fは照明がたくさんありました。
変わったのいろいろありましたよ。
凝ってるなって思っても¥5000以内だったりするので
ビックリしました。
雑貨や小物類はセットでいくらってなってるけど安いです。
そして最後は大物家具類の在庫置場。
欲しいと思った展示家具のところでチェックした
番号を元に自分で見つけてレジへ行くようになってます。
人件費削減なんでしょうね
レジは10分は待ったかな。
そうそう、ショップ袋はくれません。
紙袋は¥25~、かなり大きめのIKEAトート(勝手に命名)は
¥99で買わなければいけません。
あんまりたくさんお買い物がないなら袋持参しても良いかもですね。
レジの外にはスウェーデンの食品が売ってました。
冷凍食品やお菓子もありましたよ
\100ホットドッグと飲み物のコーナーもありました。
時間もあんまり余裕なかったのでざぁ~っと見てさっと買って
出て来たんですが我が家的にはめっちゃ楽しかったです
私は近かったら何回でも通ってしまいそう。笑
あっちと一緒です
KAT-TUNの激戦話聞いて
めっちゃ心配です
ちょっと発散☆ 2008年04月13日
付き添いショッピング 2008年04月04日 コメント(2)