PR
Calendar
Comments
7月17日に第3回まいまい狂言会も終了。
でも、実は、まだ細かい動きが続いていますよ![]()
今日は名古屋能楽堂の地下にある、「稽古室」を借りて、狂言の超初心者向けのお稽古をしました。

参加してくれたのは、5歳から9歳の男子、女子のお子さんたち。
今回のお子さん達は、すごいです!本当に感心したのは、きちんと一時間半もの間ずーーーーっと正座していました![]()
1時間30分ですよ!!!大人のあなた、できますか?
まいまいさん、それだけ長時間していたら、しびれてしまってたてなくなります・・・。
今回のお子さんのさらに感心したことは・・・・皆さん一様にふざけたり、ぐずったり、文句
いうこともなく、こさぶろーせんせの指導やお話を真剣に、そして楽しそうに聞きいり、反応
していたことです!!!
落ち着いていて、明るいお子さんばかり。
なんていい生徒さんでしょうね^^
まいまいさん、感心しきりでした。
そして、同伴されたお母様方みなさんん、一様に・・・お品の良い、きちんときりっとしたたたずまい。
夏休みの半日を遠方から、わざわざ名古屋の能楽堂まで出向いてくださるなんて、本当に嬉しく感じました。
扇の扱いや畳みのお話などなど・・・・
たくさん、新しい発見をしてくれたことだろうと思います。
お子さんのご参加に、暑い中お付き合いいただいたお母様方も、お疲れ様でした!!
そして、ありがとうございました。
狂言や日本の文化を好み、関心を抱く方が存在していること、とても嬉しくて励みになりました。
これからも、まいまい狂言会で、草の根的な普及活動を推進していきますからね!!
今日は、ほんとにいい企画でした。
こさぶろーせんせ、子ども達喜んでいましたね!!ありがとうございました。
まいまい狂言会公式ブログへ!! 2011.01.05
まいまい狂言会再始動 2010.10.27
徳川美術館へ参りましょう! 2010.10.14