30代を楽しみたい  ワークライフバランス応援の為に

30代を楽しみたい ワークライフバランス応援の為に

2009.12.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今日は、午後から

官民連携子育て支援フォーラム全国リレーシンポジウム兵庫大会

「仕事と子育ての両立しやすい職場環境づくりを応援します!」

に参加してきました。

結構気軽に参加したのに、全然気軽な雰囲気ではなく

緊張感が漂う会場・・・

でも、偶然同じく参加の申し込みをなさっていた

いつもとてもお世話になっていて、尊敬するTさんの隣の席に

座らせていただき、また、これまたいつもお世話になっていて

尊敬しているKさんがパネルディスカッションでご出演なさっていたので

私自身そんなに緊張をすることなく学びに集中する事が出来ました。

いつもは2時間程の講座しか参加した事が無いのに、今日は4時間半。

しかも、内容が難しい

一生懸命聞けば理解できるんだけど4時間半、しかもテンポ速ッ

難しい話を聞いていた私は、ありえないほど疲れて・・・

だけど、とても勉強になりました。今日のメモは、時間が長かっただけに

A4レポート用紙6枚すごく勉強した~

シンポジウムが終わり娘を託児ルームに迎えに行くと

なんと、娘一人に贅沢にも保育士さん2名がついて下さっている

他の利用者さんいなかったのか尋ねると

「赤ちゃんが一人来てたけど先に変えられましたよ。」と・・・

娘は保育士さん二人を独占して遊んでもらっていて

よっぽど楽しかったのか会場を後にした瞬間ぐったりお疲れご機嫌斜めモード。

しかも、時間が遅かったから早く帰りたいのに新快速はどの車両もすし詰め状態で

駅員さんが乗客を押し込んでいるそんな電車に乗れるわけも無く一本見送りました。

そして、上の子は息子が2歳の頃からの古い知り合いでファミリーサポートをされている方に初めてお願いしていました。小学生にもなると、親が夕方遅くに帰るからといって簡単に預かってもらえるところが無いので本当に感謝です






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.09 21:13:51
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: