くまんちゅな日々♪

くまんちゅな日々♪

PR

プロフィール

majyoちゃん

majyoちゃん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

箱根でアート三昧の… New! 見栄子♪さん

バラガラの帯からバ… ゆうちゃん5702さん

しあわせ子育て日記 とな子さん
見栄子日記 from 熊谷 山戸 見栄子さん
更年期かあちゃん、… 更年期かあちゃんさん
2021年08月16日
XML
カテゴリ: かみさんづけ

ついに、埼玉県北部にワクチン接種センターでコロナワクチン接種が始まった。

詳しい説明は​ こちら



熊谷市拾六間(じゅうろっけん)111-1
熊谷文化創造館 ​ さくらめいと
会場へのアクセスはJR籠原駅(南口)から徒歩15分(とは言え、初めての人は遠いかもね)
車なら広い無料駐車場が会場の前にあるので、おススメ。(バイク、自転車もOK)
芝生の駐車場の方に止めた方が近いよー!

予約は8月12日(木)午後1時~開始!
*現在は、​ エッセンシャルワーカー ​の方、優先となってる。

​これからも ​毎週木曜日の午後1時~​ 予約できるってよ!
翌週の月曜~日曜日までの1週間分の予約。
接種期間は8月16日(月)~11月下旬(土日祝も可)
午前9時~午後7時まで
ワクチンの種類は ファイザー製​

(2021.8.16現在)
*今後変更になる可能性もあり。
予約サイトは​ こちら

↑予約の際は手元に、接種券を準備して、接種券横のに記載の市町村コード6桁を確認しておくべし。
2回目の予約は3週間後の同じ曜日、同じ時間になるので、3週間後の予定も考えて予約しないとね。

今回、1週間分の予約がなんと予約日の夕方には終了してしまった!
木曜日の午後1時には、スタンバイしておかないとね。

埼玉県では他にも越谷市、さいたま市、川越市にも接種会場あるけど、
県北となるとこちらの熊谷市の会場のみなので、混み合うかな~って思ったけど・・・
予約の時点で15分単位に区切られていて、接種会場へ行った感じだと15分の枠に20人くらいの予約が入っているのでは?と、思われる。
ぜんぜん、混乱、混雑してないのはイイね。

で、「さくらめいと」で接種?って、さくらめいとを利用したことある人は
そんな会場あったっけ?ってなると思う。
ホールならあるけど、接種できるところってどこになるのかな?って、興味しんしん。



テントでは身分証明書や問診票を持参しているかのチェックあり。

*問診票は事前に書いて行かないと、時間かかっちゃうからご注意。
問診が終わってから、チケットカウンターから(以前はテーブルと椅子があった)練習室へ行く所が接種会場になっている。
なーんだ、ホールには入らないのね。(;^_^A
意外と狭いスペースでやるんだ!って思ってしまった。
(;^ω^)
熊谷市内の接種会場(病院)の予約は49歳以上、基礎疾患のある人となっているので
埼玉県の接種センターの方が、エッセンシャルワーカーの方で年齢18歳以上は、早く接種できるね。

って、今回接種したのは、かみさん(夫)で、接種したのも気づかなかったそうだ。
針が刺さったのも気づかないってすごい。
そして、半日絶った今、腕の痛みを全く感じないって!えーーー!
まだ1回目だからね・・・(;^ω^)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年08月22日 14時12分26秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: