「活かす暮らし」の舞台裏

「活かす暮らし」の舞台裏

2006/08/16
XML
カテゴリ: 外ごはん
お友達と映画!の前にランチ。

池袋サンシャイン・アルパ3Fのレストラン街で
「何、食べようか?」

と、フロアをぐるり。

結局、「 紅虎餃子房 」に落ち着く。

それぞれ、炒飯と冷やし麺を注文し、
美味しそうな 「げんこつ肉の酢豚」 を半分コすることに。
鉄鍋棒餃子 は美味しいけど、ちょっと飽きた)

げんこつ肉の酢豚

真っ黒な酢豚は黒酢を使っているのね。
運ばれてきたとたんに 黒酢 の香りがプーン。

取り皿に分けようとフォークを刺したら
大きな 塊のお肉がホロホロ と崩れる。
や、やわらかい!

大きく切られた 半生の玉ねぎ も甘い。
合格!
パンボは、酢豚の玉ねぎは絶対半生でなくては許せない。


揚げたサトイモと長芋も入ってる。
これがまた美味!

これ、 久々のヒット です。

「紅虎」 はエライ!


ハングリー ハングリー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/08/20 11:45:26 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ヨガびと(パンボ)

ヨガびと(パンボ)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


















© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: