マッキー太郎さんのブログ

マッキー太郎さんのブログ

PR

プロフィール

マッキー太郎さん

マッキー太郎さん

サイド自由欄

アウトドア&フィッシング ナチュラム

富士通 FMV LIFEBOOK UH

えきねっと びゅう国内ツアー










アウトドア&フィッシング ナチュラム

PREMOA(プレモア)

明日を、もっと、ハッピーに!『ショップジャパン』

ノートンストア

マウスコンピューター/G-Tune

ディノス - 初回購入キャンペーン

YOOX.COM(ユークス)

MoMA STORE





犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』
CrazyTalk
犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』
バンドプロデューサー







TV通販公式サイト ビートップス(B-tops)

ニチレイフーズダイレクト

犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』

富士通パソコンFMVの直販サイト富士通 WEB MART

価格.com自動車保険 比較・見積もり

【中古車のガリバー】スマホで中古車購入

Oisix(おいしっくす)





楽天西友ネットスーパー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.12
XML

5月12日の記念日・年中行事



〇ナイチンゲールデー(世界)
 ナイチンゲールの誕生日にちなんで制定されたもの。
 下記の国際看護師の日・看護の日もこれにちなむものである。



〇国際看護師の日(世界)
 国際看護師協会 (ICN) が1965年に制定。
 日本では「国際看護婦の日」と称していたが、2002年に看護婦の呼称が看護師に変更されたのにあわせて、この記念日も「国際看護師の日」に改称された。



〇看護の日(日本)
 厚生省(現在の厚生労働省)・日本看護協会等が1991年に制定。
 1990年8月、文化人・学識者による「看護の日制定を願う会」が厚生大臣に要望書を提出し、12月に厚生省が5月12日を「看護の日」と定めた。




〇民生委員・児童委員の日(日本)
 1917年のこの日に民生委員・児童委員制度の前身とされる岡山県の済世顧問制度が発足したことを記念し、全国民生委員児童委員連合会が1977年に制定。



〇海上保安の日(日本)
 1948年のこの日に海上保安庁が開庁したことを記念。
 海上保安庁が1948年に「海上保安庁開庁記念日」として制定し、2000年より「海上保安の日」に改称した。



〇アセロラの日、アセローラの日(日本)
 沖縄県本部町の町役場や商工会、観光協会、熱帯果樹研究会などで結成した「アセローラの日」制定委員会が1999年に制定。
 沖縄県本部町は、アセローラの国内生産の草分けの地として知られる。
 国産のアセローラの認知度を高めて町の活性化を図るのが目的。
 日付はアセローラの初収穫の時期である事から。



〇ザリガニの日(日本)

 持ち込まれたのはわずか20匹であったが、逃げ出した個体が爆発的に広まり、1960年代には九州でも確認されるほどになった。



〇永平寺胡麻豆腐の日(日本)
 精進料理の代表格の「胡麻豆腐」の美味しさ、魅力をさらに多くの人に知ってもらうのが目的。
 日付は5と12で「ごま(5)どうふ(12)」と読む語呂合わせから。



〇箕輪町安全安心の日(日本)

 セーフコミュニティ活動を推進していくことが目的。



〇LKM512の日(日本)
 数多くの乳製品などを製造する協同乳業株式会社が制定。
 独自に研究を進めているビフィズス菌「LKM512」のヨーグルトのPRが目的。
 LKM512ヨーグルトは「ビューティーヨーグルト」と言われている。
 「LKM512」の優れた特性をアピールするためにセミナーなどを開く。
 日付は「LKM512」の512から5月12日とした。



〇こてっちゃんの日(日本)
 エスフーズ株式会社が制定。
 「こてっちゃん」を、さらに多くの人に食べてもらうのが目的。
 日付は5と1と2で「こ(5)て(1)つ(2)」の語呂合わせから。





























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.12 13:37:22
コメントを書く
[新 記念日・年中行事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: