*** かたり亭 ***

*** かたり亭 ***

2002.11.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
東京に住むようになってからは、あまり雨が嫌いではなくなった。
静かに這い寄る暗さは、昔ながらのもので、
懐かしいにおいがする。
本当の夜とは違い、都会のネオンも暗さと戦う光の牙をむかない。
アスファルトにしみこむ雨のにおい。

晴れているのに、星も見えない空。
身体にまとわりつく汚染された大気の臭いが気になっても、
吸わないでは生きていくことができない。

空気清浄機を通さない空気、

天の川が見える夜空は、なんてぜいたくなことか。
土のにおい、森のにおい、そんなことは電車に乗ってはじめて手が届く。

それでも、違ったかたちの贅沢さが、ここにはある。
どちらを選ぶか、なのだが、それを選ぶことは
今のわたしには出来ない状況だな。
仕方がないから、取りあえず雨を懐かしんでみる。
いつか大きな樹に抱かれるように暮らしたい。
夢のまた夢。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002.11.04 20:31:07
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:街に降る雨(11/4)  
南風~  さん
ご訪問、ありがとうございます。
m(__)m

>アスファルトにしみこむ雨のにおい。

このにおい、嫌いではありません。
むしろ、好きなくらいです。
どちらかというと、萌え出ずる若葉が雨を吸い、呼吸するにおいが苦手です。
初夏の草原など…。
命の旺盛さに圧倒されてしまいます。

レース編み、私の場合良く言えば「昇華」という感じでしょうか。
精神的ダメージを受けると、殊更に針を握りたくなるのです。
編み目を数えて、数えて、数えて…しているうちに、心が落ち着いてきます。
その結果、作品ができているというか…。
美の追究とか憧れとか、そういう美しいものじゃぁないんですよ。

う~ん、心の中を言葉にするって、難しいですね!
(2002.11.06 15:10:06)

Re:Re:街に降る雨(11/4)  
まき~♪  さん
南風~さん
>ご訪問、ありがとうございます。
m(__)m
こちらこそです。
素敵なコメントをありがとうございます。

>このにおい、嫌いではありません。
>むしろ、好きなくらいです。
>どちらかというと、萌え出ずる若葉が雨を吸い、呼吸>するにおいが苦手です。
>初夏の草原など…。
>命の旺盛さに圧倒されてしまいます。

よかったです。
九州の自然はスゴイですよね。
こないだ、都内の公園を歩いていて、何か懐かしい感じがするので、
何でだろうと思ったら、ほんと、土の上を歩くのが
久しぶりだったのです。かなしい・・・。
自然の命のにおいに圧倒されたいわたしです

>レース編み、私の場合良く言えば「昇華」という感じでしょうか。

なるほど、土いじりにも似ているところがあるかな・・・。

>う~ん、心の中を言葉にするって、難しいですね!

ほんとですね。
なにか気持ちが通じたようでうれしくなりました。
また、遊びにきてくださいね。 (2002.11.06 17:23:48)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

まき〜♪

まき〜♪

カレンダー

お気に入りブログ

555~1963.11.22. 穴沢ジョージさん

歌う母 しゃち音女(… しゃち0511さん
うるとびーずの ♪MY … うるとびーずさん
mikankan mika猫さん
ひよきちわーるど ひよきち0329さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

苺1500 @ 地震 いろり端、自然復活。でも地震被害のあま…
苺1500 @ 地震お見舞い 大丈夫でしょうか? 長野の皆さんは大丈…
まき~♪ @ Re[1]:おさかな(10/14) 小林とむぼちゃん 聴いてくれてありがと…
小林とむぼ @ Re:おさかな(10/14) 聴いて来ましたよん♪ 中々メイジャ音が…
まき~♪ @ Re:おさかな(10/14) ttp://www.myspace.com/makipsyche とむ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: