*** かたり亭 ***

*** かたり亭 ***

2005.05.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
小学生の頃、馬乗りという遊びがあった。

一軍は、壁や木の幹に背を向けて立ち、
他の子どもが前向きに中腰になって次々とつながる。
もう一軍は、そうやって出来た馬に
跳び箱のように弾みをつけて乗る。
どんどん積み重なって乗って、相手の馬を揺らして、
馬がつぶれたら負けになる。
つぶれなかったら、

勝敗を決める。
かなりワイルドな遊びだ。

最近の自×党のニュースで、
ジェンダーフリーが過激になる例として、
男女混合の騎馬戦を挙げていたので、
おどろいてしまった。小学校でもまずいのだろうか。
そういう例があったら、実態調査に協力して報告してほしいということだ。
この調査は、都教委の養護学校での性教育実践への圧力の問題ともからんでいて、
なんとなく気になる。
http://www.jimin.jp/jimin/info/jender/jender.html

小学校なら騎馬戦は、最初は性別にやって、最後は全体でやるのが楽しいと思う。

まあ、今日日の小学校では、
騎馬戦もワイルドにはならず、
逃げたが勝ちで、積極的になろうにも馬脚が弱すぎてあまりおもしろくないのだが。

小学校上級生くらいまで、
ミニスカートでいさましく馬乗りに興じていた姉の姿をなつかしく思い出す。

お昼寝のあと履き替えるのが流行していた。
おちびさんまで性的な対象として見られる時代は少し息苦しい。

それにしては、なぜ女子中高生がスカート着用を義務付けられるのか、
どうも解せない。
寒い時期には、ズボンと好きな方を選べるようにした方が
はるかに合理的だと思うのだが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.05.14 00:17:19
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

まき〜♪

まき〜♪

カレンダー

お気に入りブログ

555~1963.11.22. 穴沢ジョージさん

歌う母 しゃち音女(… しゃち0511さん
うるとびーずの ♪MY … うるとびーずさん
mikankan mika猫さん
ひよきちわーるど ひよきち0329さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

苺1500 @ 地震 いろり端、自然復活。でも地震被害のあま…
苺1500 @ 地震お見舞い 大丈夫でしょうか? 長野の皆さんは大丈…
まき~♪ @ Re[1]:おさかな(10/14) 小林とむぼちゃん 聴いてくれてありがと…
小林とむぼ @ Re:おさかな(10/14) 聴いて来ましたよん♪ 中々メイジャ音が…
まき~♪ @ Re:おさかな(10/14) ttp://www.myspace.com/makipsyche とむ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: