PR
カレンダー
今日は ツインリンクもてぎ で開催される
Enjoy Honda ~Honda Racing THANKS DAY~ に主人と出かけてきました。
自宅を朝7時に出発、国道に出てすぐ目に入ってきたもの![]()
それは沢山の空飛ぶ飛行物体の数々。

色とりどりの熱気球。ステッキーな光景は私達が目指す目的地方向に飛んでいて
30分位ず~っと眺めて走ることが出来ました![]()
会場には、INDY JAPAN300mail 以来のNIGELさんと再会。
スーパースピードウェイ特設ステージが良く見える席を確保して待っていてくれました。
いつも感謝、感謝です![]()
NIGELさんと、お友達のマスターさんと主人と一緒にパドックに行き
F1・INDY・GT・CIVICを見て歩き、偶然にもバトンを遠目から発見
オープニングセレモニーの時間が迫っていたので、あっという間に席に戻りました。
ステージには大好きな亜久里さんや、松浦孝亮選手が並んでいるにもかかわらず
アタシはジェンソン・バトンを撮影するのに必死。
フィルム一眼レフなので、明日出来上がりまで画像が見れないのが残念ですが
楽しみも取っておいたほうがいいので、主人のデジカメでもバシバシ撮影。
ドライバーズトークショーでは立ち見でぐいぐい中までくい込みこんな素敵な写真が取れました![]()

にゃは~
ステッキー![]()
主人達をおいて、一人コース内に設けられたステージ前に来た甲斐があるってモノです
F1ドライバーをこんな近くで見れることがないので、うっとりです。
・・・って誰ファンなんだっけということで、しっかり松浦孝亮選手も追っかけてきました。
敢え無く、初戦で撃沈 でも。でもです。収穫アリ
ASIMOのお姉さんに強制誘導され来年の抱負を話すよう促され
ついに秘密の話題を(思わず)公表してくれ(公表させられてしまい)ました
ここには松浦選手ファンがいないので公開しても影響はないと思うので書いちゃいますが
どうやら彼、来シーズンは Fポン の他 GT に乗るそうです
アタシも俄然観戦に萌える(燃える)のでした。
15時、最後の最後で・・・駐車場に早めに向かうことに。
でも、INDYは走れなくてもF1はロードコース走行するということで
メインスタンドから、場所を移しゲート14(C席)で観戦。
F1のみの走行でバトンは大サービス
移動した席の目の前でスピンターンお宝です~。
いいもの見させていただきました~。
帰りにNIGELさんとマスターさんと主人とで
益子の“いろり茶屋”で鴨鍋を食べ、帰宅しました。
今年のレースも終わったんだな~とシミジミ充実した1日でした。