2005年08月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
この間、退院する前に、喫煙室でできた仲間に尋ねました。

結局、私がCDなどから、テープに録音しなおしたものを渡すことになりました。
それにはまず、もう3年以上放置してあったコンポのテープ部分を修理に出さなければなりませんでした。
で、先週ONKYOのサービスセンターに行ったのですが、引っ越したあとで、
また引越し跡に移動、修理はお盆の後というのを「前の住所まで行ってきたんです。そこらへん、考えてもらえませんか?」
と、おばさん丸出しの強気で押したら、お盆前の出来上がりにしてくれました。

さぁ、テスト済みのテープ部分!!ナノに作動しません。
なんで?

配線を購入。
そしてテープが聴けるようになりました。
今度こそ、録音するぞ~~~
なのに本体をいじってもテープ部分は知らん顔。
またまたサトー無線になきつく。
まだ配線が1本足りませんでした。
ほ~、こういうことなのね、と感心しながら、頭の隅っこでは、「最初からちゃんとつないでくれれば2度手間にならなかったのに」

次は歌詞のコピー。
これがまた、少しでも拡大すると頭部分が切れちゃう。
コンビニで、やっさもっさする私に主人が言いました。
「会社でやってきてやる」


格闘中に、頼まれた曲の一つ、「虹とスニーカー」がどこにもないことが分かりました。
もう長く入院されているので、新しいのはご存じなかったのかも。
仕方がないのでTUTAYAにて他の曲でビートルズのリメイクを借りました。

七泊八日という期限のうちに歌詞のコピーと録音。
どちらもまだ完全にはできていません。


ところが私が知らないMAXELLのラベルしかなくて、電話かけまくり。
1段階教えてもらっても次に進むとまたわからない。
「さっきのおばさんじゃないの」とはお姉さん、おっしゃいませんでしたが。
家に直接来てもらったほうが早いかも(苦笑)

今はテレサ・テンのベスト・コレクションをMDからテープに録音中です。
CDからテープはできたのに、MDからとなると簡単にいくと思っていたのに、何故かRECが赤く点灯しない。
またまた音響さんのお世話に。
「点灯しませんか???」
カチャカチャ・・
「つきましたぁ」

コンポの奴、喧嘩うってるのかと思った。
人には好かれたい小心者なので、普段はおとなしいけど??怒ったら河内弁とまでは行かなくても関西弁でまくしたててやる!           

ADHDはのめりこみます、こだわります。

日記を3つで、反応がないのは私の書き方が悪いのかしら?
確かに私はこれはこう、これはこう、と、決め付けちゃうという欠点があるのですが。

朝から電話があり、息子が出ました。
何か鄭重な返事をしていると思ったら、学校からでした。
月曜からだと思っていた、夏休みの登校が今日からだといわれたらしいです。
あわてて食事も取らずに出て行きました(早く着替えようと思ったらできるじゃないの。普段のあの愚図々々は何?)
そのときに私は何を思ったのか、JRのスイカを渡してしまったのです。
来週も引き続き登校なので。
いまだ(18時前)帰ってこない息子に、あれは息子にとって蜜だったのではないかと心配になってきました。
六千円以上残っているので、使い込まれたらどうしよう、と。
どうなったかはまた明日に書き込みます。

北野たけしさん、おもしろすぎ。
なんだか、我が家もやっていけそうな気がしてくる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月18日 17時51分27秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

tubasa2001

tubasa2001

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: