PR
Calendar
Free Space
Category
Comments
こんにちは。 今回も協賛のご紹介です。かのさんからどうぞ~。
*****
ワーカーズコレクティブちろりん村さんは、
地域のお母さんたちの活動を応援したいということで、ママイキに協賛してくださいました
ワーカーズコレクティブちろりん村
子育て支援事業として<ふれーず>を運営し、
親子で参加する企画や、ママのための保育付講座、
一般の方対象の講座など企画しています
例えば、10月の予定は
いっしょにあそぼう!わらべうた 1日(木)、15日(木) 10時~11時、11時~12時
こども料理体験ふれーずシェフ 4日(日) 10時~12時、13時~15時
リトミック・みゆき教室 6日(火)、20日(火) 10時30分~11時30分
ふれーずひろば 16日(金) 10時~12時
積み木と創造あそび わくピカ 27日(火)
9時30分~10時45分 11時~12時15分
パスレル祭 17日(土)
*じぃーじとばぁーばの孫育て 入門講座など
いずれも、パスレル保谷(保谷庁舎前)2階のイベントスペース"プラス・ド・パスレル"
で行われています
同じく <生活クラブ保育ぽむ>も運営も委託されています
平成19年10月にオープンした保育園ぽむは保谷庁舎の目の前にあります
生活クラブ生協の食材を使った、調味料にもこだわる野菜たっぷりの
手作りの給食が美味しく
地域での様々な子育て支援活動の経験を持っている保育者により
木のぬくもりがありお部屋で家庭的な雰囲気の中で
少人数できめ細かい保育を行っています
栽培保育や調理保育、地域との交流なども行っています
調理室は保育室に隣接しカウンターになっているため、
給食を作る「音」や「におい」を子どもたちは楽しんでいます
月極め保育(0・1・2才児)
なかよし保育(2才になったお子さん 週2日)
一時預かり(0・1・2才児)があります
<ふれーず><生活クラブ保育ぽむ>ともにお問い合わせ・お申し込みは次のとおり
生活クラブ保育ぽむ
住所 西東京市泉町3-12-25 パスレル保谷1階 TEL/FAX 042-425-0788
メール seikatsu-club.hoikuen-pom@nifty.com
主催のMiho、かのは積み木と創造あそび わくピカに参加しています
子どもももちろん、大人もわくわくしてしまう内容です
ふれーずの月の予定などの情報は
seikatsu-club.hoikuen-pom@nifty.com にメールをし、
メールアドレスの登録をすると送られてきますよ
(かの)
*****
上にもありますが、私は子どもとわくピカに通っています。
月2回、童具館のWAKU-BLOCKを使ったつみき遊び、造形あそびをしています。
うちの子は気が向いたときにしかやらないのですが、
一瞬(本当に一瞬ですが)の集中力はすごいです(笑)
積み木も家でそろえるのは大変ですが、
ここではたくさん使えるし(しかも童具館のもの!)
造形も親が準備するのは大変ですが、ここでは子どもと一緒に作品作りを楽しめ
むしろ親のほうが好きで(笑)通っています。
8月と12月は、一般の方も参加できる教室があります。
このときは、たくさんの積木と遊べます~。
ベビーでは、ウッドビーズの上を箱の船で進んだりと、
おうちではできないダイナミックな遊びをしますよ。
気になる方は、まず12月に参加してみては?
(Miho)
【協賛】Rayco さまのご紹介 2009.10.17
【協賛】子育てサロン ナチュラーレ さ… 2009.10.16
【協賛】城戸由美 さまのご紹介 2009.10.02