全14件 (14件中 1-14件目)
1
こんにちは。すぬです。親子のつながりこの言葉を耳にした事がある方は多いのでは?日曜に、参加したイベントで、この言葉を実感した私です。イベント会場に到着し初めての場所なのに、上機嫌だった娘。初対面のお姉さん達にもニコニコと笑いかけ、拍手をご披露していました。私が、おなかマッサージを受ける事になり、娘を見ていて頂く事になりました。場所が離れているとかはなく、すぐそこ!にいる状態です。娘を抱っこして頂き、私はマッサージの準備へ。しばらくは、ご機嫌だった娘。しかし、母から離れた事に気付いたのか…愚図愚図…の声が…抱っこして下さっていた方から大丈夫よ~の声でマッサージ開始♪初お腹マッサージの私。あら、気持ち良いわ~なんて思っていました。ちょっと愚図愚図の声を出していた娘の声が聞こえなくなり…「寝たみたい~ママがリラックスしたからかしらねぇ」なんてタイミングやっぱり、つながっているって本当なのね。ここでコーチ登場!じゃじゃーん(笑)実は、ママイキの初回の時にコーチからお話がありました。託児が初めての方もいらっしゃいます。お子さんを預けて、不安だと思いますが、その不安はお子さんに通じてしまいます。反対に、講座に集中していれば、お子さんも元気に遊んでいます。ドキ!っとした一言でした。娘が9ヶ月の時に初の託児。もちろん、泣かないかしら?ちゃんと遊んでる?心配で心配で…。講座終了後…娘の事は忘れてた事に気付きました。だってコーチのお話面白すぎるんだもの!保育スタッフの方にお話を伺うと、スタッフの方のお膝の上で元気に遊んでいたそうです。家では、ブロック遊びをした事がなかったのに、ひたすら遊んでいたようです。新たな発見♪託児って成長を感じる事が出来る場所でもあるんだなと実感しました。もちろん、お迎えの時はぎゃん泣きでした。でも、それがまた可愛かったりします。自分をこんなにも必要としてくれている!母の胸は安心するのね~と嬉しくなりました。今回、初めての託児の方もいらっしゃるかと思います。不安は大きいと思います。お子様を預ける前に伝えてあげて下さい「ママは今からお勉強してくるから、○○ちゃん(くん)はお友達と遊んで待っててね」 不思議と、頑張って遊んで待っていてくれてます。
2010.03.30
コメント(2)
こんにちは。受付担当のすぬです。今日は、すっごく寒いですね寒がりの私は、家に引きこもっています。日曜は、葉山で行われたと・あ・るイベントに行ってきました。こちらのイベントに前々から興味があった私ですが…前日に久々の晩酌と飲みすぎまして、娘の朝ご飯を済ませてから2度寝タイム行く気ゼロな私。(あ!二日酔いにはなってませんよ~(笑))そこへ、同じく主催メンバーのさりのちゃんからメール。「今日はどうする?」しんどいし、面倒~でもなぁと彼女に電話行く気UPめちゃくちゃ動きが早くなり、娘のお昼の用意も含め1時間で準備完了してました。すっぴん→メイクアップ♪も、もちろんね人間、やる気になったら何でも出来るですね。 いつもは、時間無い~1時間で準備なんて無理!なんて思ってる私。結局は、やる気があるかどうかって事。気持ち次第!さて、こちらのイベントで色々と体験をした私ですが、その中で、「ハッピーメイク&スキンケア」を体験した時の事。「どういう感じでやってるの?」の質問に常に「適当」「面倒で」と答えてました。そして、メイクが終わり最後に前髪をセットを始めたメイクさんに言った一言。「後でヘッドマッサージ受けるから大丈夫ですよ~」メイクさんから「どうせ○○だから良い~なんて」「とりあえず、やって、それがダメになるのは仕方ないけどね」「女性は、キレイでいなくっちゃ!」そうです。そうなんです!何かを言い訳にして、やらない事って多いんですよね。子どもが産まれてからは、特にこの言葉を多用しています。どうせ汚れるからどうせ時間がないからどうせ無理だし…やる前から諦めてる。皆さんはどうですか?まずはやってみる!結果は、後から。コーチも言ってたなぁ…やる前から諦めてる人が多いって。特に育児中のママ。ひろっしゅコーチは後から出てくるって講座で良く言ってたけど本当に出てきた!!!うわ!コーチみたいな(笑)ママイキ思い出しちゃったそういえば、ママイキ後は忙しいから出来ない!って思ってた事が出来るようになったの。それは、パン作り。1日24時間。やらなきゃいけない事は変わらない。何が変わったか?やるぞ!って気持ち時間を作るようになりました。これ読んでドキッとした方は、何か試しに初めてみて下さい。例えば、本を読む時間が無い→1日1分~3分、時間を作ってみて下さいね。最後に何のイベントか気になった方も多いはず!後日、さりのちゃんから素敵なご縁をお話しながらご紹介しますね。お楽しみに
2010.03.29
コメント(2)
みなさんこんばんは主催メンバーのほっちです。日記に初登場です他の主催メンバーはママイキ本編を受講済みですが、私は昨年横浜で開催されたママイキの時点で、上の子3歳下の子が4ヶ月と2人を連れて横浜まで行く自信がなく断念してしまいました。なので、今回のママスペが主催者でありながら初受講なんですさて、そんな私ではありますが、「ママイキ」を実感した出来事についてお話させていただきますね。先日、娘が楽しみにしていたイベントがあった日、家族4人で出かける予定が、息子が高熱を出してしまいました 息子はまだまだおっぱい星人。具合も悪いし置いてはいけない!と思い、娘にまず「ママは行けないからパパと行って来て」と言ってみましたが 「4人でおうちにいようか」 と言っても 「4人で行く。じゃなきゃ、ママと一緒に行く!」 と泣き続けました なだめるように言ってもダメ、おこってもダメ。今までで最長の号泣時間だった気がします。 結局、主人が折れて子守りをし、私が娘と出かけてきました。 娘はイベントを楽しめたし、 私は気が気じゃなかったけど、息子は薬のせいかグッスリ寝ていて、 主人も平気だったよ~と余裕な顔。結果オーライ だったんですよねでも、日中そんな一悶着があり、夜には疲れてしまって、 「ムス~」っていうのが思いっきり出てたんでしょうね。 その上、娘は就寝時間を過ぎても寝ないとダダをこね…。 私はもうイライラがピークに達して、 「息子と一緒に寝る」と不機嫌なまま寝室へ。 そこで同じくイラッとし始めてた主人から言われた一言。 「ママイキなんじゃないの?」 その一言に「は!」っと我に返ってしまいました。 私のイライラが主人にも伝わってた~ 主人にはママイキの内容って話したことはなかったんですが、コーチの本や今回のチラシにある「ママがハッピーだったら家族もハッピー」っていう一文を見て覚えてたんでしょうね。ママがハッピーじゃなかったから、パパもハッピーじゃなくなっちゃった もしかしたら日中も私が柔軟に考え方を変えられてたら、 娘が長泣きすることもなく、もっと楽しく2人で外出できたのかもしれない…。とも。 そのままの勢いで寝室に入ってしまったので、 主人にはメールでごめんなさいをしておきました。 ママスペではこんなときの気持ちの切り替え方も教えてもらえるのかな♪ と未受講の私は期待してます
2010.03.25
コメント(2)

こんばんは、りんです。3連休だった方も多かったのではないでしょうか?東京で開花宣言もありましたしどんどん春になってきましたね。まだ風がちょっと冷たく感じる時はありますが嬉しいですね。さて、申込み開始からもう20日以上が経ちました。約、3ヶ月前から申込みなのにたったこれだけの期間で先着60名の設定に対して既に40名もの方からお申込みをいただきましたこんなに順調な滑り出しになるとは主催者一同思っていなかったので本当に嬉しいです。こちらのブログをご覧で気になっているけれど申込みが出来ないママさん!特に今期から幼稚園や入学するお子さんがいらっしゃる方は予定が読めなくてモヤモヤされている方もいらっしゃるのではないでしょうか?5月に入っても申込み可能な場合もありますのでぜひこのブログをあきらめずにチェックしておいて下さいね協賛LUCY'Shttp://lucybaby.jp/default.aspx◆ママイキ120期@かつしか 好評受付中◆ママイキ121期@滋賀 受付開始◆ママイキ122期@札幌 只今準備中◆ママイキ123期@宇都宮 受付開始◆ママイキスペシャル@宇都宮 受付開始◆ママイキスペシャル@西東京 受付開始◆ママイキスペシャル@赤羽 受付開始◆ママイキスペシャル@横須賀 受付開始◆ママイキスペシャル@西葛西 もうすぐ受付開始◆ママイキスペシャル@阿佐ヶ谷 6月開催に向け只今準備中◆ママイキスペシャル&パパママ@長野 7月開催に向け只今準備中◆ママイキスペシャル@松戸 7月開催に向け只今準備中◆ママイキ携帯サイト http://mamaiki.web.fc2.com/i/mtop.htm
2010.03.22
コメント(2)

こんばんは、りんです。どんどん春に近づいている感じがしますね。風邪なんてひいている場合じゃないのに。。。皆さまもお気をつけ下さいねさて、このブログをみていても申込みをしていないそこのアナタ!!これだけ色んな情報があふれている中でママスペの情報が入ってきたのは何かのご縁があったからだと思いますよ。実は私がそんな体験をしたからなんです。今までだったら気にもしていないようなテレビ番組が再放送されました。数年前なら絶対に気にもならないし観ない局番なのにしっかりと自分の中にヒットして逃すことがなかったんです。私がママイキ108期@横浜を受講したのも多分そうだったんだと思います。お友達からママイキを聞いていたんだけど金額、託児などで私には無理だと思っていました。しかしママ友との関係、ストレス、そしてストレスから娘にもイライラが伝わり毎日子供を怒り、泣き、イライラしている自分が嫌で仕方なかった時期に横浜で開催しますと情報が浮き上がったように目に入ったんです。結構な金額になるし託児も不安だし普通ならお友達に再度情報収集しますが私は即、申込みをしてました。託児はずっと気になってましたが『このままじゃダメだ!親子で何かを』と思いその時は少々心を鬼にして(本当はそんな大変なことじゃなかった)申込みました。もしも参加を悩んでいる方がいらっしゃいましたらぜひ参加してみて下さいね。お待ちしておりますよ~協賛LUCY'Shttp://lucybaby.jp/default.aspx◆ママイキ120期@かつしか 好評受付中◆ママイキ121期@滋賀 受付開始◆ママイキ122期@札幌 只今準備中◆ママイキ123期@宇都宮 受付開始◆ママイキスペシャル@宇都宮 受付開始◆ママイキスペシャル@西東京 受付開始◆ママイキスペシャル@赤羽 受付開始◆ママイキスペシャル@横須賀 受付開始◆ママイキスペシャル@西葛西 もうすぐ受付開始◆ママイキスペシャル@阿佐ヶ谷 6月開催に向け只今準備中◆ママイキスペシャル&パパママ@長野 7月開催に向け只今準備中◆ママイキスペシャル@松戸 7月開催に向け只今準備中◆ママイキ携帯サイト http://mamaiki.web.fc2.com/i/mtop.htm
2010.03.19
コメント(5)

こんにちは、りんです。実は日曜日から風邪をひいていた我が家です。日曜日はパパ、でも一番重病だったのが私です久しぶりに熱を出して寝込んでおり、やっとパソコンを使う元気が出てきました。主催活動は5名で行っているので広報などは他のメンバーが頑張ってくれて続々とお申込みメールを頂いております。家の方は主人に仕事帰りに買い物をお願いしたり近くに住んでいる実母にお願いしたりして何とか生活をしておりました。 また、お話会@鎌倉のアドレス表記が間違っていた事をお申込み希望の方でエラーになってしまう事をブログのメッセージで頂いたり、個人的にご連絡いただいたりと皆様のご協力があって私の毎日があるんだな~と感謝する1週間になりました。ママイキに出会ったことで自分や他人を見・留めることを意識することにより感謝する機会が増えました。そして、それが出来た時、ハッピーになれる自分です協賛LUCY'Shttp://lucybaby.jp/default.aspx◆ママイキ120期@かつしか 好評受付中◆ママイキ121期@滋賀 受付開始◆ママイキ122期@札幌 只今準備中◆ママイキ123期@宇都宮 受付開始◆ママイキスペシャル@宇都宮 受付開始◆ママイキスペシャル@西東京 受付開始◆ママイキスペシャル@赤羽 受付開始◆ママイキスペシャル@横須賀 受付開始◆ママイキスペシャル@西葛西 もうすぐ受付開始◆ママイキスペシャル@阿佐ヶ谷 6月開催に向け只今準備中◆ママイキスペシャル&パパママ@長野 7月開催に向け只今準備中◆ママイキスペシャル@松戸 7月開催に向け只今準備中◆ママイキ携帯サイト http://mamaiki.web.fc2.com/i/mtop.htm
2010.03.18
コメント(4)
こんにちは、りんです。大変申し訳ございません。3月10日に日記に記載しましたお話会の申込みアドレスが間違っておりましたネット環境が復旧次第修正をおこないますが取り急ぎ…正式なアドレスはohanashi_kamakura@yahoo.co.jp大変、失礼致しましたお申込みお待ちしております
2010.03.15
コメント(0)
おはようございます。りんです。自宅のネット環境を変更する為に現在不通となってるので携帯から更新です。さて、みなさん今日は何の日かご存知?私達の同期が主催メンバーに入っているママスぺ@あざみ野の開催日です。もう今頃、テンションが上がったひろっしゅコーチが登場していますね。主催の方や出席者の方に後日シェアしてもらえるようにお願いしてみま~す
2010.03.15
コメント(2)

こんばんは、りんです。天気の良い日が続いて嬉しい毎日です。今日は公園に行ってちびが帰りたがらず大変でしたでも元気に遊んでくれるのが一番ですね。 さて、タイトルに書きましたご注意いただきたい事。ブログ、チラシ等の注意事項に記載しておりますが お申込み後、入金確認をもって正式なお申込みといたします。お申込み後、2週間以内にお振込み無き場合は、キャンセル扱いといたします。早いもので申込み開始より月曜日で2週間になりますので開始と同時期にお申込み頂いた方はそろそろ期限となります。大変お手数ですがご確認の上、ご連絡をくださいますようお願い申し上げます。遅れる場合は事前にご連絡いただけますようお願いいたします。大変申し訳ございませんがご協力をお願いいたします。問合せ、お申込み、振込み等のご連絡はこちら (mamaikisp0531@yahoo.co.jp) その他、注意事項としましてがございますので再度ご確認をお願いいたします。*メール後、5日経っても返信がない場合は通信事故等も考えられますので大変恐れ入りますが、再度ご連絡をいただけますようお願い致します。*フリーメールをご利用の場合、迷惑フォルダに振り分けられる場合もありますのでお手数おかけ致しますがご確認ください。*配信エラー等でこちらより返信がない場合は「楽天ブログのメッセージ欄」よりご連絡お願いいたします。*3週間前までにキャンセルのご連絡いただいた場合はご返金となりますが、それ以降はご返金出来ませんので 予めご了承下さい。*ご連絡いただいた個人情報は、講座開催に関わる各お知らせ・お問い合わせへの回答以外には利用いたしません。主催者が責任を持って管理いたします。*ネットワークビジネス・宗教・人格改造 セミナーの勧誘目的での参加は固くお断りいたします。 協賛LUCY'Shttp://lucybaby.jp/default.aspx◆ママイキスペシャル@あざみ野 ママイキのみならずひろっしゅ流満載のレア講座◆ママイキ120期@かつしか 好評受付中◆ママイキ121期@滋賀 受付開始◆ママイキ122期@札幌 只今準備中◆ママイキ123期@宇都宮 受付開始◆ママイキスペシャル@宇都宮 受付開始◆ママイキスペシャル@西東京 受付開始◆ママイキスペシャル@赤羽 受付開始◆ママイキスペシャル@西葛西 もうすぐ受付開始◆ママイキスペシャル@阿佐ヶ谷 6月開催に向け只今準備中◆ママイキスペシャル&パパママ@長野 7月開催に向け只今準備中◆ママイキスペシャル@松戸 7月開催に向け只今準備中◆ママイキ携帯サイト http://mamaiki.web.fc2.com/i/mtop.htm
2010.03.13
コメント(0)

こんにちは、りんです。珍しく昼間の更新ですお申込みもブログのアクセスもどんどん増えて本当に嬉しい毎日です。今日は初めて参加するサークルに行ってきました。そういう場所に参加されてるママさんって行動的で情報をいっぱい持っているママさんがとても多く感じます。前に、ひろっしゅコーチが本当に来て欲しいママさんはママイキに来てくれない。と言っていたのを思い出します。煮詰まって、イライラで押し潰されそうな方は引きこもりがちで発散する場に行かないことも。。。外に出るママさんは色々な方から情報を取ったりするので皆さん色んな情報もお持ちだしお話をするだけでしっかりストレス発散になったりするんですよね~今回お申込みいただいた方の中でも前からママイキは気になっていたけどいきなり5回は勇気も時間もない、近くで開催されないなどで参加出来なかったから単発講座は嬉しいという方も多いですよ。行動派のママさんはもっとイキイキと!そういう所に行くのが苦手なママさんはコミュニケーションの技術であるコーチングがベースなので今後のためにも良いと思います。実は私も近所のママ友との関係に悩み、イライラし、娘のイヤイヤ期が重なりママイキに参加したのがきっかけでした。誰かとの関係に悩んでる方や悩んだことがある方には絶対に聞いていただきたい内容ですよ!!!まだまだお申込み、お待ちしておりま~す協賛LUCY'Shttp://lucybaby.jp/default.aspx◆ママイキスペシャル@あざみ野 ママイキのみならずひろっしゅ流満載のレア講座◆ママイキ120期@かつしか 好評受付中◆ママイキ121期@滋賀 受付開始◆ママイキ122期@札幌 只今準備中◆ママイキ123期@宇都宮 受付開始◆ママイキスペシャル@宇都宮 受付開始◆ママイキスペシャル@西東京 受付開始◆ママイキスペシャル@赤羽 受付開始◆ママイキスペシャル@西葛西 もうすぐ受付開始◆ママイキスペシャル@阿佐ヶ谷 6月開催に向け只今準備中◆ママイキスペシャル&パパママ@長野 7月開催に向け只今準備中◆ママイキスペシャル@松戸 7月開催に向け只今準備中◆ママイキ携帯サイト http://mamaiki.web.fc2.com/i/mtop.htm
2010.03.12
コメント(0)

こんばんは、りんです。相変わらずこの時間に活動中の夜行性の主婦です続々とお申し込みいただき主催者一同、本当に嬉しい毎日です。申込み時に講座をどこでお知りになったかの項目に自分たちの広報活動した場所や名前があるとテンションの上がる毎日です。さて、ママイキについてまだまだ分からないので大人数いる講座に行くのもなんだか不安って方はいらっしゃるんじゃないかと思います。関東近辺で嬉しいのがひろっしゅコーチとお話会があるんです。お話会は通常のママイキやママスペとは違い少人数でその時に抱えている自分の悩みなどを言い、直接コーチがそれについて回答してくれるというもの。大体がママイキやママスペが近くで開催されるちょっと前に行われてもっとママイキを聞きたい方に後押しする場になっていたりします。もちろん、お話会のみでもOKですよでも何割かの方は大体リピーターとしてママイキやママスペに参加決意をして帰って行かれるそうです。って事で私たち主催メンバーが受講したママイキ108期@横浜の同窓生がお話会@鎌倉のお世話役をやってくださいます。=====ひろっしゅコーチのお話会@鎌倉===== 子どもはかわいい! でも時に息苦しくなったり、イライラがつのって夫や子どもにあたってしまったり... 自分のことを省みる余裕なんてな~い!とため息が出ることはありませんか? 「ママイキ」はそんなママたちに必要な「モノの見方」や子ども・夫・親・ママ友とのよりよいコミュニケーションを 図るための自分自身の在り方を学ぶことができる内容の濃い、ママが元気になれる講座です。 今回、鎌倉で開催されるお話会はそんな「ママイキ」を受ける前に、 ひろっしゅコーチってどんな人? 「ママイキ」って、どんな感じ? を知るチャンスでもあり、ママ同士のこんな空間があるんだ~!という新しい発見や出会いの場になれば...と思い、企画をしました。 家事に育児に忙しい毎日を過ごすママたち。 自分について、育児について、ひろっしゅコーチとお話しするひとときをもってみませんか? ちょっとホッとしたり、元気をもらえたり...帰りには、スッキリ笑顔を取り戻せることと思います。 少人数でゆっくりお話しできるのもお話会の魅力です。 なお、講座終了後、会場近くでランチ会を予定しております。お時間のある方、ぜひご参加ください! ■ひろっしゅコーチって、どんな人...? Fine Coaching(ファイン・コーチング)主宰。ママのためのコーチングの第一人者。 自身も子育て真っ最中の現役ママ。 昨年は134本のセミナーをこなし、新聞、雑誌取材多数。著書はAmazon子育て部門1位となる。 http://plaza.rakuten.co.jp/hmproject/ ■日程・その他詳細 日 程:2010年5月17日(月) 10時30分~12時(受付 10時~) 会 場:鎌倉生涯学習センター(JR鎌倉駅東口から徒歩3分) 講 師:ハッピーマミープロデューサー 山崎洋実氏 定 員:13名(お子様同伴可) 参加費: 【初めての方】 参加費2,000円+会場費150円 【リピーターの方】 参加費1,000円+会場費150円 ※当日会場でお支払いください。 お釣りのないよう、ご協力お願いいたします。 ■参加ご希望の方は下記内容をご記入の上メールにてお申し込みください。折り返し詳細をご連絡いたします。お問い合わせもこちらまでどうぞ。 申込・各種お問合せ先:こちら (ohanashi_kamakura@yahoo.co.jp) 件名: 「お話会 申込み」 1. お名前 (ふりがな) 2. お電話番号(緊急連絡先) 3. メールアドレス (できればパソコンのものを) 4. ご住所 5. ママイキまたはお話会受講歴 6. お子様の有無 (同伴の場合は人数と受講日の月齢) 7. ランチ会参加の有無 8. お話会を知ったきっかけ (ブログ、友人からの紹介など) ◆ママイキスペシャル@あざみ野 ママイキのみならずひろっしゅ流満載のレア講座◆ママイキ120期@かつしか 好評受付中◆ママイキ121期@滋賀 受付開始◆ママイキ122期@札幌 只今準備中◆ママイキ123期@宇都宮 受付開始◆ママイキスペシャル@宇都宮 受付開始◆ママイキスペシャル@西東京 受付開始◆ママイキスペシャル@赤羽 受付開始◆ママイキスペシャル@横須賀 受付開始◆ママイキスペシャル@西葛西 もうすぐ受付開始◆ママイキスペシャル@阿佐ヶ谷 6月開催に向け只今準備中◆ママイキスペシャル&パパママ@長野 7月開催に向け只今準備中◆ママイキスペシャル@松戸 7月開催に向け只今準備中◆ママイキ携帯サイト http://mamaiki.web.fc2.com/i/mtop.htm
2010.03.10
コメント(5)

こんばんは、りんです。ひろっしゅコーチの取材記事がsaita4月号に掲載されましたそうです今夜知ったので明日にでも私も購入しようと思ってます。皆さんも興味がありましたら購入してみてくださいね広報活動としてお友達にも主催しているのでぜひ良かったらとお話をすることがあります。例えば・・・とママイキで聞いたお話をほんの一部する事も多いです。その中である方から「りんさんが聞いた話を私たちの前でして欲しい」と言われたことがありました。私はこの返答に対して何も考えていなかった私はとりあえず笑うしかなかった。。。主催メンバーにこの返答がある可能性があるので引き出しを用意しておいてね。と言うと・・・主催メンバーのさりのさんが (さりのさんも文中に出てくるすぬさんも主催メンバーであり、お話会@横須賀の参加者です。下記の話はお話会の時間内で行われた話です)///////////////////////////////////////////// うわぁ それ 私が当初思ったことだ(*´Д`)=з 最初 すぬさんが受けるって なった時に近くにいた私。 『もし、行ったらお話きかせてね!』って でもね すぬさん こう返したの。『うん!いいよ!聞いてきた話教えるね!』って。すぬさん、すごいです!あのとき本当に感動したよ!で、続きがあるの。 その時 コーチも近くにいて『それでもいいのよ。ただママイキを受けて変わっていくすぬさんを目の当たりにするわよ~自分は変わらないのにすぬさんはどんどん変わっていくかもよ~』(こんな感じ?)って言われて 悩み始めたのよね。 やはり自分で受けてみようかなって。/////////////////////////////////////////////コーチはこんなこと言った事も忘れておりましたそれだけ変わっていくママさんたちを見てきたという事ですよね。そして、最初にそう思っていたさりのさんは主催メンバーになってますよ~私もとことん聞きたいと思う方にはお話しようと思いますのでご連絡くださいね。ただし、ママイキはその場で数名とワークを行い、面白いコーチの話を入れて行う講座です。例えば、演劇を観に行った私にストーリーを聞く場合と、実際に観に行った場合では感動が全く違いますよね。それと同じなので違うと思いますのでご了承くださいね。協 賛LUCY'Sアメリカ子供服&キッズスペース◆ママイキスペシャル@あざみ野 ママイキのみならずひろっしゅ流満載のレア講座◆ママイキ120期@かつしか 好評受付中◆ママイキ121期@滋賀 受付開始◆ママイキ122期@札幌 只今準備中◆ママイキ123期@宇都宮 受付開始◆ママイキスペシャル@宇都宮 受付開始◆ママイキスペシャル@西東京 受付開始◆ママイキスペシャル@赤羽 受付開始◆ママイキスペシャル@西葛西 もうすぐ受付開始◆ママイキスペシャル@阿佐ヶ谷 6月開催に向け只今準備中◆ママイキスペシャル&パパママ@長野 7月開催に向け只今準備中◆ママイキスペシャル@松戸 7月開催に向け只今準備中◆ママイキ携帯サイト http://mamaiki.web.fc2.com/i/mtop.htm
2010.03.06
コメント(3)

こんにちは、りんです。なんと嬉しいことに予定をしている先着60名さまの半数を超えるお申込みをいただいております。託児枠はまだ余裕がございますしまだまだ受付けておりますのでお申込みメールをお待ちしておりますよ~幼稚園や保育園に4月から入園されるお子様がいらっしゃる方は行事などがどうなるかわからず申込みできない方も多いと思いますが入園後、予定がわかってからでも受付可能な場合がございますのでご連絡くださいね トップにも追加しましたが託児をご利用の方でアレルギーがあるお子様は何アレルギーがあるかも申込み時にご連絡いただけますようお願いいたします。 今日は久しぶりに天気が良くなりましたね。まだ雲は多いですがお子さんを連れて雨のなか出かけるのも大変だし引きこもっていると親子でイライラが増えたりしてしまいますよね。。。そんな時もママイキ流を頭に入れておくだけで楽になる場合がありますよさて、タイトルにある「ご主人さまにも・・・」いつも家族のために体力も精神的にも頑張って下さっているご主人さま。※ママさんは24時間営業で子育てや家事、お仕事されていたらもっと大変です。お互いに労えたら疲れも半減されたりしますよね。私の主人も最近とにかく忙しくてストレスも大変なことになっています。話を聞いてあげるだけでも気持ちが楽になりますからぜひ聞いてあげてくださいね。私自身、ママイキを受ける前と受けた後だと相手にどう返したら良いのかと気がつくことが出来て聞くのに「もっと聞いてあげよう」と思いましたコーチングは「コミュニケーションの技術」っていうのがわかりました。主催メンバーの中でもコーチの本も読み、コーチの話を聞いた人なので受ける前だったら喧嘩になって終わってしまっていたかもしれない事も乗り越えられているのではないかと私自身感じています。ご主人、お子様はもちろん、ご家族、お友達(ママ友も)その他の全ての人に通用する技術なのでぜひご参加くださいね。 ママイキスペシャル@横須賀に協賛していただきましたとても可愛い子供服を扱われていて、キッズスペースもあります。ぜひお立ち寄りくださいね。LUCY'Shttp://lucybaby.jp/default.aspx◆ママイキスペシャル@あざみ野 ママイキのみならずひろっしゅ流満載のレア講座◆ママイキ120期@かつしか 好評受付中◆ママイキ121期@滋賀 受付開始◆ママイキ122期@札幌 只今準備中◆ママイキ123期@宇都宮 受付開始◆ママイキスペシャル@宇都宮 受付開始◆ママイキスペシャル@西東京 受付開始◆ママイキスペシャル@赤羽 受付開始◆ママイキスペシャル@西葛西 もうすぐ受付開始◆ママイキスペシャル@阿佐ヶ谷 6月開催に向け只今準備中◆ママイキスペシャル&パパママ@長野 7月開催に向け只今準備中◆ママイキスペシャル@松戸 7月開催に向け只今準備中◆ママイキ携帯サイト http://mamaiki.web.fc2.com/i/mtop.htm
2010.03.05
コメント(0)

こんばんは、りんです。本日、日付変更とともに受付が開始したママイキスペシャル@横須賀。なんと!深夜から受付を待ってましたとばかりに続々とお申込み戴きました。振込みと同時に正式受付となりますのでこちらより5日以内に折り返し入金先等をご連絡致しますのでお手数ですがお振込みをお願いいたします。今日のひろっしゅコーチのブログにありますが各会場でアレンジされたりで新規の方もリピーターさんも楽しめる内容になっているとの事でお楽しみにひろっしゅコーチのブログはこちら今日は主催メンバーの簡単な紹介をしたいと思います。受講される方、広報で関係する方々、保育をご利用する方など今後、主催メンバーの誰かと関わりがあると思いますのでよろしくお願いしますネ(順不同)まずは私から。【ハンドルネーム】りん【担当業務】一応代表者・ブログ担当【自己紹介】2007年9月生まれの女の子のママです。 小さい頃から目立つ事が大好き、イベント大好き! 子供が生まれてから今までと違った視点で見る生活にびっくり そしてママさん達が色んな分野の情報を知っている事にもびっくり。 私も色んな事を学んで輝くママになっていきたいな。【ママイキ受講歴】ママイキ108期@横浜受講お話会@金沢文庫 【主催への意気込み】ブログを書くのは初めてのため、読みづらいくご迷惑おかけいたしますが頑張ります!色々な方にママイキを知って戴き、みんなでハッピーになりたい!【ハンドルネーム】ほっち 【業務担当】保育【自己紹介】2006年9月生まれの女の子、2009年7月生まれの男の子の2人のママです。 大学時代は野球部のマネージャー、 今ではママ向けサークルの主催をしていて、 頑張っている人たちを応援するのが趣味(!?) いずれ再開する仕事に向けて、色々な人達と出会いたいと思う今日この頃です。 【ママイキ受講歴】お話し会@横須賀 【主催への意気込み】ママイキ未受講の私ですが、 横須賀でママイキが開催できることが嬉しくて 主催メンバーに加えてもらいました! サークル運営でつちかった知識(?)と行動力で頑張ります♪ 【ハンドルネーム】あぴ 【業務担当】広報【自己紹介】2009年3月19日の姫のママ 学生時代は陸上1本。気合いと根性のクラブ部活動をしてきました。体を動かすのが好きで、今はヨガにはまってます。子供と同じ目線に!をモットーに楽しく子育て、自分磨きをしようと努力中。【ママイキ受講歴】ママイキお話し会@横須賀ママイキ108期@横浜受講【主催への意気込み】主催活動がはじめての体験。右も左もわからず…主催の仲間にたすけてもらいなが、ゴールを目指して、ママたちと笑顔になりたくて奮闘中。 【ハンドルネーム】さりの 【業務担当】会計【自己紹介】2007 3月生まれの男の子と2008 10月生まれの女の子のママです。 現在チャイルドマインダーを目指して在学中です 毎日 楽しくをモットーに思いだったら即行動!新しいことにチャレンジするのが大好きです☆今興味あるのは、自然環境を利用した幼児教育やアレルギー食について。【ママイキ受講歴】ママイキお話会@横須賀 ママイキ108期@横浜【主催への意気込み】主催活動を通して自分の強みや弱みを見つめ直すのによい機会。 周りのみんなにハッピーなママさんにもなってもらいたいという思いから 主催活動に参加させてもらいました! 私も ハッピーをわけてあげられるような人になりたいな☆ 【ハンドルネーム】すぬ 【担当業務】申込み受付担当【自己紹介】2008年12月生まれの娘の母です。 ”暇”という言葉が苦手な私。 パンや簡単なお菓子作りが大好きで、時間があれば作っています。 子どもがもう少し大きくなったら、着物でお出かけしたり、2輪に乗ったりしたいなと思っています。 【ママイキ受講歴】ママイキお話会@横須賀 ママイキ108期@横浜 パパママ@川崎 【主催への意気込み】ママイキと出会った事で、今まで以上に毎日が楽しく、子育てを楽しんでいます。 夫からもママイキを受けて良かったねと言われ、効果?を実感してもらっています(笑) 夫にも効果のあったママイキ講座。 ママだけじゃない!パパだけでもない!誰もがハッピーになれる!!! ママイキは、そんな講座です。 是非、そんなママイキを多くの方に知ってもらいたい! 主催活動は、手探りですが皆で力を合わせて頑張っていきたいです。◆ママイキスペシャル@あざみ野 ママイキのみならずひろっしゅ流満載のレア講座◆ママイキ120期@かつしか 好評受付中◆ママイキ121期@滋賀 受付開始◆ママイキ122期@札幌 只今準備中◆ママイキ123期@宇都宮 只今準備中◆ママイキスペシャル@宇都宮 只今準備中◆ママイキスペシャル@西東京 受付開始◆ママイキスペシャル@赤羽 2月22日受付開始◆ママイキスペシャル@横須賀 受付開始◆ママイキスペシャル@西葛西 只今準備中◆ママイキスペシャル@阿佐ヶ谷 只今準備中◆ママイキスペシャル&パパママ@長野 只今準備中◆ママイキスペシャル@松戸 只今準備中◆ママイキ携帯サイト http://mamaiki.web.fc2.com/i/mtop.htm
2010.03.01
コメント(4)
全14件 (14件中 1-14件目)
1