全20件 (20件中 1-20件目)
1
こんにちは、りんです。早い方はG.Wが始まりましたね~我が家のパパも一応、お休みになりました。※いつ仕事の連絡が入るかわかりませんが。。。28日にあぴさんが日記を書いてくれましたがママイキマスターの佑凛さんのお話会をしました。お世話役は主催メンバーのさりのちゃん。佑凛さんのお話会はちょっと少なめで合計8名で開催。ママイキリピーターさんが2名必要なので6名さまが参加予定でした。当日、1名キャンセルが出たのでせっかくのお話会がもったいないので急遽私も代わりに参加しちゃいました。ママイキマスターとはいえ、コーチとは違い佑凛さんは癒し系でまた違った感じ。お菓子などを用意していただいて素敵な演出をしてくれました。残念ながら、細かい内容はプライベートな内容がほとんどなのでお伝え出来ませんがご感想いただいた方からは参加してよかったと感想が多く寄せられて嬉しく思います。参加された方を見ているとママイキには興味あるけれど・・・やはり託児が・・・って感じが強くしました。そうですよね~託児って本当にネックになると思います。ママイキに参加されたリピーターさんで託児を利用されたことがある方は絶対に葛藤があったと思います!私自身もそうでした。私のママ友がママイキを受講して話を聞きましたが私は託児って聞いただけで内容を聞くことをやめてしまいました。「自分(母)の都合で託児に入れて泣かせるのは可哀想、自分が我慢すれば良い」と思っていた私はそこでやめてしまったんだと思います。おそらく多くの方はそこで諦めてしまっているんですよね。。。ではなぜ、私がママイキに参加したか。それは娘が2歳になる少し前、毎日怒鳴っている私がいました。怒鳴っては泣かれ、また怒鳴る、そして娘が寝た後に自己嫌悪って毎日でした。主人も仕事で大変で私自身がパンク寸前でした。その時にmixiで「ママイキ108期@横浜」開催の言葉が目に飛び込んできました。その日に申込みメールを早速しちゃいました。今、私が変わらなかったら誰も変わらないそう思ったからです。他人を変えるのではなくまずは自分が変わらないと何も変わらないと感じました。娘も託児に入り娘なりの何か学びがあるはず、一度離れることも必要だと感じました。参加して正解でしたよ~怒鳴る回数が極端に減り、主人との会話が倍以上増え私自身余裕が出来ました。あの頃、本当に娘には悪いことをしたな~と思います。ママ友が参加していた頃はまだ1歳前後だったのでそこまでママイキを必要としていなかったけれどあの頃受けていたらあんなに泣かせることも無かったように感じます。今はお子様が1歳前後の方も、この先必ず役に立つお話が聞けるママイキです。横須賀近辺では今のところママイキを開催する予定はありませんので気になっている方はぜひ今回のチャンスを見逃さないで下さいね託児=可哀想と思っている方、本当にそうでしょうか?私個人的には「毎日怒鳴られるぐらいならちょっと我慢した後、毎日笑って過ごせるならその方が良い」と思ってます。まずは一度、託児を利用してみてはいかがですか?恐らくその後は2つに分かれると思います
2010.04.30
コメント(2)
こんばんわ。あぴです!今朝は、すごい雨でしたね。横須賀では、大雨警報が発令されましたちょうど、通勤、通学中だったので…電車が遅れたり、たいへんだったみたいです。こんな、雨の日には、お気に入りの傘やレインブーツがあると、気分的にもちがいますよねちょっぴり、気が落ち込みそうな雨の日でも、いつもとはちがうことを味わうのもいいかなぁ~と私は思います。今日は、みなさんにお知らせです。実は、今日、『~心が軽~くあったまる佑凛のママイキお話会』が開催されました。大好評につき、来月にも、開催が決定しました。定員が6名と少なめなので…お早めにお申し込みください。 ママイキお話会は、ママイキって何?ママイキを受けてみたいけど、ちょっと敷居が高い・託児に悩む…そんな方の為のお話会です。いわば、ママイキの入門。お話会に参加した方のお話を聞くと、途中から早くお家に帰りたくなるらしいです。早く帰って 我が子をギュって抱きしめて、大好きって言いたくなるから♪心から、じんわりと温かくなる…そんなひととき。ぜひ 体感してみてくださいね。5月のテーマありがとう感じて☆伝えて☆~ありがとうの気持ち~家族にありがとう。 自分自身にありがとう。 ありがとう。って、優しい気持ちになれる呪文のよう…~心が軽~くあたたまる~佑凛のママイキお話し会@横須賀ナビゲーター:佑凛日程:5月18日時間:10時20~11時50分会場 :ヴェルクよこすか3F第7会議室(京急横須賀中央駅から徒歩5分)定員:6人(託児なし。お子様連れOK )参加費:400円持ち物:筆記用具・名刺(任意)********************************** <名刺について>当日は名刺をご持参ください。参加者の方とのつながりを広げるための有効なツールです。ご自身の情報を(趣味、特技、興味があること、出身地など) たくさん発信してみてください。個人情報の扱いについては、ご自身の判断で責任を持ってお願いいたします。990円で40枚名刺作成できます(お試し)http://item.rakuten.co.jp/awake/trync名刺は持っていない、ママイキを受講したことがないからよくわからないという方、名刺交換はあくまでも任意です。強制することはありませんのでご安心ください。 →申込みmamaikisp0531@yahoo.co.jp下記フォームをコピーしてお使いください。受付を確認いたしましたら3日以内に担当者から確認の旨返信いたします。3日たっても返信がない場合はメール事故の可能性がありますので再度ご連絡をお願いたします。---------------------------------------------------------メールの件名:「佑凛のママイキ横須賀お話会。参加申込」・お名前:・お子様有無(人数、月齢):・アドレス(携帯): ・当日の緊急連絡先:---------------------------------------------------------
2010.04.29
コメント(0)
こんばんは、りんです。今日は久しぶりの晴れでテンション現在ふるさとの埼玉に来ています。こちらには父、兄家族、祖父が住んでます。今日は祖父の家に行きました。我が娘は生後4ヵ月に会っただけです。多分、声が大きいし人見知り、場所見知りがあるので泣くだろうと思っていたら案の定玄関先で終わってしまいました。。。本当は曾おじいちゃんがいるのも珍しくせっかくだから写真でも撮って思い出を…なんて思っていたけど無理!!外の大きな水たまりでビチャビチャになって遊び、寄りによって水たまりで転びおじいちゃんとは遊ばず、洋服から靴まで買う羽目になりグッタリでもね、泣くだろうな~、こうなったら止められないな~と思って覚悟や諦めが出来ると親子でストレスが減るんですよね過度な期待はしない!これもママイキの一つですね。だって、自分が娘の立場だったら怖いし水遊びの方が楽しいのわかるもんね
2010.04.25
コメント(0)

こんばんは、りんです。せっかく天気が続いて良かったのにまた寒さと雨が雨が続くと子どものお散歩も行けなくなっちゃうので晴れている時に頑張って行かなければいけません。先日、公園で2歳の娘と遊んでいる時にパラパラと雨が降って来ました。強くはないのでまだまだ大丈夫な状態でしたが私が寒くなってきちゃって。。。「雨降ってきたし、ママ寒いから帰ろうよ~」と何度言っても自分の世界イライラしている時って「先に帰っちゃうぞ~」「置いて帰るぞ~」って結果なかせて帰ることも多かったり。。。でも、その日は何となく頑張ってみようと思った私。根気強く待ってみました。待つこと15分以上、娘は片手に木の棒を握り締めてニコニコしながら走ってきました。私の目の前に来たら棒を投げ捨てて私に手を差し出して「さみいさみい(寒い寒い)」と言って手を握ってくれました。そして、「もういいよ」って感じでニコニコと手をつないで帰ってくれました。本人が納得してからだと全然違うんですよね~ついついイライラしちゃうんですけど気持ちに少し余裕があったら待ってみようと思います。◆ママイキ120期@かつしか 満員御礼◆ママイキ121期@滋賀 受付開始◆ママイキ122期@札幌 受付開始◆ママイキ123期@宇都宮 保育残席わずか◆ママイキスペシャル@宇都宮 満員御礼 キャンセル待ち◆ママイキスペシャル@西東京 既に60名以上お申込み頂いております◆ママイキスペシャル@赤羽 受付開始◆ママイキスペシャル@葛西 満員御礼◆ママイキスペシャル@阿佐ヶ谷 受付開始◆ママイキスペシャル&パパママ@長野 受付開始◆ママイキスペシャル@松戸 もうすぐ受付◆ママイキ携帯サイト http://mamaiki.web.fc2.com/i/mtop.htm
2010.04.21
コメント(1)
こんにちは。あぴです。 少しだけ、よいお天気が続きましたが…またまた、今日からお天気が不安定になるみたいですね早く、お散歩日和が続いてほしいものです。さて、ママスペ@横須賀も約1ヶ月前となりました!いよいよですママスペ@横須賀は、現役ママたち5人が主催活動をしています。5人もいると意見の食い違いがあったり、日程合わせがたいへんだったり、することはありますが、みんな(ママイキを横須賀に広めたい。ママスペを成功させたい。HAPPYマミーを増やしたい!)目標、ゴールは同じなので、団結力があります。正直、ママになってからボランティアで、こんな活動ができるなんて思ってもみなかったので…たいへんだぁ~と挫けそうになってしまうこともありますが、主催者同士支えて、助け合って、ときには、とことん話し合って…乗りきっています。学生時代の【仲間】を思い出してしまいます。仲間という響きも懐かしく思えてしまうのですが、これも、ご縁。本当に、素敵なご縁だと私は思っていますご縁って気づかないと見落としがちなのですが…以外にころころ転がっていて自分の気持ちに余裕があると、しっかりキャッチできるものなんですよね~小さなご縁にも気がつける余裕を持てる生活を心がけたいなぁ…と思います
2010.04.20
コメント(1)
こんにちは、りんです。今日の夕方から雨が続くようなので2歳の娘を連れ出して公園遊び中です昨日は地域のサークルに参加してました。入口を入った途端!あるママさんと目が合い二人で笑ってしまいました。そのママさんは今年度から同じリトミックに通い出したのがご縁。ママイキの受講生リストをすぬさんに見せてもらうと聞いた事あるお名前が…まだ1回しかお会いしていなかったので自信はなかったのですが私がチラシを貼らせていただいた産院で講座を知られたっていうし…リトミックでお会いしたらやっぱりそうでしたただ、お子さんの学校行事でママスぺには残念ながら出られなくなってしまいました私も、そのママさんも地域の情報をしっかりキャッチしていたんですね~情報をキャッチして行動すると素敵な出会いもたくさんあるんですね~他の主催メンバーも広報活動をしているうちにたくさんのミラクルが起きてるみたいですミラクルを起こしているママスぺに参加して皆さんも素敵なご縁を楽しんでみませんか?ランチ会は残席わずかとなってますのでお申し込みはお早めに
2010.04.20
コメント(2)
こんばんは、りんです。昨日はまさかのが降った地域もあったようでびっくりです。来週はまた雨が続くようなので明日が貴重なお出かけ日和になるかもしれませんね。さて、お申込みをいただいた方には4月4日以降に随時、受付担当のすぬさんよりランチ会のご案内をしております。このランチ会、ひろっしゅコーチのご都合が合えば全国各地のママイキでも恒例となっておりますがとても貴重なお時間です。だって、講座の中で疑問に思ったことや分からなかった事をコーチに直接聞くチャンスがあるんです!また、あまりお話出来なかった方とゆっくりお話できるチャンスなのでぜひご参加下さいね。ただし、会場の関係でママさん、お子さんを合わせて70名~80名ぐらいしか席をご用意出来ません。ご希望の方はお早めにお申込みをお願いいたします。現在、多くの皆さまより出欠のご連絡を返信頂いておりますがまだお返事がいただけていない方も多いのでお手数ですがメールのご確認をお願いいたします。メールが届いていない場合は通信事故の恐れもございますので「 mamaikisp0531@yahoo.co.jp 」までお手数ですがご連絡をお願いいたします。 当日、みなさまとお会いできるの事を主催メンバー一同たのしみにしております。 ◆ママイキ120期@かつしか 残席わずか! ◆ママイキ121期@滋賀 受付開始◆ママイキ122期@札幌 只今準備中◆ママイキ123期@宇都宮 受付開始◆ママイキスペシャル@宇都宮 受付開始◆ママイキスペシャル@西東京 既に50名以上のお申込み頂いております◆ママイキスペシャル@赤羽 受付開始◆ママイキスペシャル@西葛西 もうすぐ受付開始◆ママイキスペシャル@阿佐ヶ谷 受付開始◆ママイキスペシャル&パパママ@長野 7月開催に向け只今準備中◆ママイキスペシャル@松戸 7月開催に向け只今準備中◆ママイキ携帯サイト http://mamaiki.web.fc2.com/i/mtop.htm◇☆ひろっしゅコーチのお話会@鎌倉 満員御礼
2010.04.17
コメント(0)
こんにちは。広報担当のあぴです。今日は、冬の寒さですね~春の陽気、冬の寒さ、最近は、体調が優れない気候なので…気力も落ち込みそうです。みなさんは、どうですか?最近、1歳になった娘は、好奇心の塊!いろいろなものが新しくて、珍しく、興味があって…きらきらしながら、生きています(少し大袈裟かなぁ)ふっ。と、大人になるとこのきらきらって、なくなってしまっているような気がします。私だけですかね?きらきらしている人って、何をしてるとき?自分が輝いてるときって、何をしてるとき?どうしたら輝ける?やりたいこと、やってみたい夢があって、それに向かって進み始めている人って輝いてる気がしますそして、輝いてる人って笑顔がとても素敵子供たちって、笑顔が堪らなく素敵ですもんね。大人も子供たちに見習ってきらきらできたらなぁ…と感じます。ママがきらきらしていると、家のなかで笑顔が絶えないHAPPYな家族になれそうな~そんな気がします。
2010.04.15
コメント(3)

こんばんは、りんです。 今日はまた少し気温が下がってしまいましたね。。。雨が続かないだけママにとっては嬉しいですけどね。昨日は私が受講したママイキ108期@横浜の同窓会でした。今回の幹事さんは鎌倉の方で「ひろっしゅコーチのお話会@鎌倉」のお世話役の方です。ママイキ(通常5回版)は特に10時間を共にしてひろっしゅコーチの話に感動し、共感し、自分の気持ちをシェアして最後にはみんなで涙まで流すというちょっとした学校のような感じがあるため、最後にひとつになり終わるって気持ちが強いと私は感じました。なのでママイキの同窓会って出来るのって本当に嬉しいと思ってます。ママイキに参加する方々ってパワーを持っている方が多い(自分では気がついていない方も含めて)ので特に何をするわけじゃなくてもパワーや情報をもらえます。最近、何でだかモヤモヤしている方、何をしたいのかわからない方、本気で泣いてない、笑っていないなど何か違和感がある方は是非参加してみて下さいね。現在、単発のママイキスペシャルが多い中、下記4箇所で受講が可能です。初上陸って事もあり121期@滋賀では申込みが少なくて苦戦されているようです。もしも、このブログをご覧の関西地区の方、またママイキの素晴らしさをご存知で関西地区にお友達がいらっしゃる方、もちろんママイキを今後受けようと思われている方で面白そうなものあるよ!など何でも良いので是非お知り合いに情報を投げてみて下さい!本当はそういう情報を欲しいのに見つけられずに終わってしまう方がいたら勿体無い!そんな時は上手にアンテナを使えているアナタがぜひ基地局になってお友達を助けてあげて下さいネなぜ、他の遠い会場もご紹介しちゃうかっていうと・・・ママイキの主催は一つ!皆さんに知ってもらえたら嬉しいな~って気持ちは全国共通だからなんですよ もちろん、引き続きママイキスペシャル@横須賀もよろしくお願いいたします!◆ママイキ120期@かつしか 残席わずか! ◆ママイキ121期@滋賀 受付開始◆ママイキ122期@札幌 只今準備中◆ママイキ123期@宇都宮 受付開始
2010.04.14
コメント(2)
こんばんは、りんです。今日は(昨日になっちゃった・・・)とても暖かくて気持ちの良い日でしたね。ママイキ108期@横浜の同窓会でした。昨年の12月に終了してからも既に2回目、素敵な出会いがあるママイキです。さて、今日は協賛いただきました『チャイルドマインダー&ベビーマッサージインストラクター渋谷明美さまのご紹介です。■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ はじめまして!! チャイルドマインダーで、 ベビーマッサージインストラクターの 『あけちゃん』こと 渋谷明美と申します!! 毎日沢山のご家族と子供達の笑顔に囲まれて、 幸せを感じながらお仕事させていただいています! お仕事と育児の両立、 子育てのリフレッシュ、 急な用事(冠婚葬祭、会議・・・) 学校、幼稚園、保育園の学級閉鎖などで急にお休みしなくちゃいけない時 企業様、お友達同士などでイベント企画などでの、グループ託児、 色々な場面で、お気軽にご利用下さい♪ ~私の保育の理念(理想)~ ★お子様が楽しく安心して遊べる雰囲気を大切に 優しく受け止めながら、共感しながら一緒に遊びを楽しみます。 ★保育士として、ベビーマッサージインストラクターとしての視点から、 スキンシップを大切にしながら、 叱ることは最小限に、気持ちを受け止めながら お子様をより良い行動に結び付けられる言葉がけを実践しています。 <ご利用案内> ■料金: 1400円~/1時間 (曜日、時間帯によって変わります) ※ご兄弟割引、グループ保育料金別途あり ※別途、往復交通費(バス380円+相模大野から) ※3時間からのお預かり ■対象:生後2ヶ月~12歳 ■形態:訪問保育(グループ、イベント、お出かけ先でのお預かりも可能) ★ご利用をご検討される方へ・・・・ お問い合わせ後、無料の事前打合せ(交通費のみご負担下さい)します。 お子様との相性、私との相性などをご確認下さい。 いざという時のための、お預かりのためのご登録も可能です! ★チャイルドマインダーとは 英国では70年以上の歴史ある国家職業基準資格で子育てのスペシャリストです。 あけちゃんは、更に・・・・・ ★スタジオアリス子供写真館で、カメラマン、スタイリストを経験しています。 (子供の心を掴むことが得意です) ★保育士資格があり、3年間の保育園での保育経験あります。 (特に乳児は担任を経験、3~6歳のカリスマ補助保育) ★ベビーマッサージインストラクターも取得 (出張ベビーマッサージ教室も好評です) ■□■□出張ベビーマッサージ教室も人気です■□■□■□ イベント講師として、 ママ友同士 お預かり前後に組み込んだり・・・ フレキシブルに教室を開催させていただいております。 ■料金 初回体験・・・・1000円 (約1回分の小分けオイルプレゼント♪ 本講座(全3回)・・・各回2500円(詳しいテキスト付) 全受講 前払いで7000円 ※別途往復交通費を参加者でご負担頂きます。 ■□■□■□■□■□ チャイルドマインダーあけちゃんのブログはこちら http://ameblo.jp/aketinn/ ミクシーもやってます あけちゃん☆ で検索してみてくださいね! 詳しいお問い合わせはこちら・・・ aketin0626-cm@yahoo.co.jp 渋谷明美 沢山の新しい出会いを、楽しみにしております♪
2010.04.13
コメント(0)

こんばんは、りんです。増員決定してからも続々とご応募いただいており本当に嬉しいです。託児については業者さんへ保育士さんのお願いを今月中にお願いしないといけないので早めに締め切ってしまう場合もありますので未就園児のいらっしゃる方でお悩みの方はお早目のお申込みをおすすめします昨日は夏日に近かったのに今日は雨で気温も低いのは大変ですよね~我が家は昨日、海の公園に行き、私とチビ(2歳半)で足まで海につかって遊んでました。実は、土曜の午前中に私は怒ってました。なぜかというと・・・ママイキの広報活動もかねて車で主人に連れて行って欲しい場所があり、翌日も主人の仕事関係と遊び関係で予定が詰まっていたので前日から週末の予定を組み立てて主人に話して決定してました。それが、土曜日の午前中に実家に顔を出していた主人が「おばあちゃんが明日、昼食をみんなで食べるって言ってるから・・・と言われました。私が組み立てた予定では厳しい状況になり、予定を変更しなければならなくなり。。。ずっと行きたかった所に行けなくなりイライラだけどね、一番怒った理由は「相談をしてくれなかったこと」電話で言われたのは決定事項!おばあちゃんはもう出かけてしまったので変更も出来ずに結局私の予定をなくすことになりました。主人は私の希望を優先して仕事のことは無理に行かなくても良いと言っていたけれど仕事でいつも頑張っているのを知っているのでそれをやめるのは私も出来なかった。今までも急な予定変更がいっぱいあったので爆発してしまいました。我が家に庭があったらおそらくお皿を投げて割っていたでしょうママイキではこういう時、その場で自分が期待していたことを相手に伝えて自分のマイナスの感情を成仏してあげることが大切と教えてもらえます。こういう感情ほど、時間が経つといけないものはありません。分かっていながら我慢してしまいました。。。せっかく教わっているのにね。案の定、引きづってしまいました。だまっているならそのまま耐えれば良かったのですが黙っていられず、夜になり「相談して欲しかった」「予定がある時はその場で電話して確認する」と言って欲しいと伝えましたがモヤモヤは残りました。。。翌日、やっぱり私の行きたい場所に行こうと言ってくれましたがしっかり成仏出来ていない私の気持ちは捻くれておりキレました。結局、美味しい昼食を食べた後に、娘と海で遊び大自然とふれあうことで何とか気持ちは落ち着きました。みなさん、イライラや悲しみの感情は1分、1秒でも早く気持ちの裏側にある期待や悲しみを相手に伝えることをお勧めします!! ☆協賛ありがとうございます☆子供服 『LUCY'S』 さま スクラップブッキング 『CROP POKET』さま 詳しいご紹介はこちらチャイルドマインダー 『渋谷 明美』さまプロメイクアップアーティスト&アーユルヴェーダ マッサージ『Lakshmi(ラクシュミ)』さま地たこ焼き屋 『Charkha』さま 詳しいご紹介はこちら歯科 『岩間歯科クリニック』さま ◆ママイキ120期@かつしか 残席わずか! ◆ママイキ121期@滋賀 受付開始◆ママイキ122期@札幌 只今準備中◆ママイキ123期@宇都宮 受付開始◆ママイキスペシャル@宇都宮 受付開始◆ママイキスペシャル@西東京 既に50名以上のお申込み頂いております◆ママイキスペシャル@赤羽 受付開始◆ママイキスペシャル@西葛西 もうすぐ受付開始◆ママイキスペシャル@阿佐ヶ谷 受付開始◆ママイキスペシャル&パパママ@長野 7月開催に向け只今準備中◆ママイキスペシャル@松戸 7月開催に向け只今準備中◆ママイキ携帯サイト http://mamaiki.web.fc2.com/i/mtop.htm◇☆ひろっしゅコーチのお話会@鎌倉 満員御礼
2010.04.12
コメント(6)

こんにちは、りんです。今日は協賛いただいております地だこ たこ焼き『charkha』-チャルカ- さまのご紹介です。こちらのたこ焼き屋さんはブログ内で何回か出てきています。(みなさん覚えてますか?)そうです!すぬさんが書いてくれて3/29の日記と4/9の日記で登場したイベントスペースのあるたこ焼き屋さんです。実は私もイベントに参加するために行った事があり、帰りにたこ焼きを食べて帰って来たのですが中はトロトロでお出汁が聞いていて美味しかったです。イベントの時にお友達がおっしゃってましたがお店の方は大きな声では言っていないけれど上にかかっている鰹節やお醤油など色んなものにこだわって高価な物をしようしているとか・・・これから暖かくなり海にお散歩など良い季節になりますのでぜひテイクアウトして食べながら葉山を散歩などしてみて下さいね。『charkha』-チャルカ- さまより詳しいお知らせはをご覧下さいね。 地産地消を目指し、葉山近辺でとれたタコ・タマゴを使用しています。 他の材料もオーガニックにするなどこだわりのたこ焼き。 カキ氷やぜんざいなどもあります。 テイクアウト中心ですが、晴れた日はお庭で食べることもできます。 ベジタリアン対応も可能です。お気軽にお申し付けください。 パーティ出張なども承ります。 住所:葉山町堀内878-3 TEL:046-854-6680 時間:11:30~日没 open:木・金・土・日 イベント等で出張にでている事もありますので、お電話にてお問い合わせください。 駐車場:なし ☆協賛ありがとうございます☆子供服 『LUCY'S』 さま スクラップブッキング 『CROP POKET』さまチャイルドマインダー 『渋谷 明美』さまプロメイクアップアーティスト&アーユルヴェーダ マッサージ『Lakshmi(ラクシュミ)』さま地たこ焼き屋 『Charkha』さま歯科 『岩間歯科クリニック』さま ◆ママイキ120期@かつしか 残席わずか! ◆ママイキ121期@滋賀 受付開始◆ママイキ122期@札幌 只今準備中◆ママイキ123期@宇都宮 受付開始◆ママイキスペシャル@宇都宮 受付開始◆ママイキスペシャル@西東京 既に50名以上のお申込み頂いております◆ママイキスペシャル@赤羽 受付開始◆ママイキスペシャル@西葛西 もうすぐ受付開始◆ママイキスペシャル@阿佐ヶ谷 受付開始◆ママイキスペシャル&パパママ@長野 7月開催に向け只今準備中◆ママイキスペシャル@松戸 7月開催に向け只今準備中◆ママイキ携帯サイト http://mamaiki.web.fc2.com/i/mtop.htm◇☆ひろっしゅコーチのお話会@鎌倉 満員御礼
2010.04.11
コメント(2)

こんばんは、主催メンバーのさりのです。先日お友達と一緒にたこ焼き屋さんにいきました。正確にはたこ焼き屋さんで整体マッサージを受けに行きましたはたこ焼き屋さんでマッサージと思いますよね(笑)私は友人から聞いたとき『なんですとー!?』って思いました(笑)葉山にあるたこ焼き屋『チャルカ』さんには ワークスペースがあり、そちらで 色々なイベントをされているんです 。今回は プチレスキューという 整体マッサージとロミロミ・リフレクソロジーのイベントでした☆ 日々腰痛、肩こりに悩まされているので、友人から話を聞いた時には 是非行きたいと半ば強引にお願いして、連れて行ってもらいましたそして整体指圧をしていただき、体がほぐれて気持ちよくなったところで たこ焼きを注文。 美味~(*^-^)ノ おっきくて、ダシが聞いていて、すごく美味しかったです!辛いのが苦手なのでソース無しで食べたのですが ソースなくてもだしの味がしっかりついていて、美味しかったです☆ごちそうさまでした そんな中、ママイキのチラシを置かせて頂けないかとお話をた所、なんと たこ焼き『チャルカ』のaさんが... 『ママイキ私もひろっしゅコーチのコーチング受けたことあるよ』『ええー』なんとaさんも 前に受講されていたとの事 これには驚きました びっくりです そして、さらに... 『ママイキのマネージャーYさんって方、たぶん今もやってると思うのだけど、友達なんだぁ』ええマネージャーのYさん!って 『知ってます!知ってます!この間、会いました』なんとまぁ...ここにミラクルが 人との出逢いって本当に奇跡ですね。 どこで繋がってるかわからないけど、すごくご縁を感じました 素敵なお店で美味しいたこ焼き、そして何よりもaさんが素敵ぜひ皆さんにご紹介したいお店であり、ママイキの主催がボランティアとご存知なaさんにダメもとで協賛いただけないかと聞いてみると...快くご協力して頂けましたそしてもう一つご縁が先日、すぬさんが書いてくれたイベントはこの『チャルカ』さんで行われたイベントでした[m:59]すぬさんの日記で書いてあったハッピーメイク&スキンケア。プロメイクアップアーティスト&アーユルヴェーダ マッサージ『Lakshmi(ラクシュミ)』さまが教えてくれたんですがラクシュミさまからもなんと!ご協賛いただきましたラクシュミさまのご紹介はまた後日書きますね◆ママイキ120期@かつしか 残席5名◆ママイキ121期@滋賀 受付開始◆ママイキ122期@札幌 受付開始◆ママイキ123期@宇都宮 受付開始◆ママイキスペシャル@宇都宮 受付開始◆ママイキスペシャル@西東京 既に50名以上お申込み頂いております◆ママイキスペシャル@赤羽 受付開始◆ママイキスペシャル@横須賀 満員御礼 追加限定募集中◆ママイキスペシャル@西葛西 12日受付開始◆ママイキスペシャル@阿佐ヶ谷 受付開始◆ママイキスペシャル&パパママ@長野 7月開催に向け只今準備中◆ママイキスペシャル@松戸 7月開催に向け只今準備中◆ママイキ携帯サイト http://mamaiki.web.fc2.com/i/mtop.htm
2010.04.09
コメント(1)
キター!!キタキター!ついにきました、この時がっ!あっすみませんブログ担当のりんです。ついつい興奮してしまいましたなんと!先着60名さま達成致しました。外はですが主催メンバーの心の中は今年一番の晴天って感じですお申込みいただいた皆様、本当にありがとうございます。そして何よりもママスぺ@横須賀をどこで知ったか?で一番多かったのはやはり知人の紹介でした。告知にご協力をして頂いた方々、協賛頂いた方々、主催者はもちろん主催者を支えて下さった皆さまなど色々な方に感謝の気持ちでいっぱいです。さて、カウントダウンが始まった頃から主催メンバーと色々と話し合いました。みんなの気持ちは一つでした。多くの皆さんにママイキを知って頂きたい!ハッピーマミーを1人でも増やしたい!コーチに無理を言って増員決定しました今年度に入園、入学したママさんやワーキングママさんなどまだ予定が分からずに申込みが出来ないでいる方も多いと思います。特に幼稚園以上のお子さまがいらっしゃる方には知って頂きたい内容もありますのでギリギリまで募集致します。ただし、保育枠は保育士さんの人数と依頼期限もありますのでお受け出来ない場合がございますのでご了承下さい。それでは引き続き、お申込みをお待ちしております
2010.04.07
コメント(10)

こんばんは。主催メンバーのさりのです。暖かくなってきたかと思ったら急に風が冷たくなったりとなかなか春物の洋服が着れなくて早く着たいな~!と思っていたら今日はやっと春物が着れたさりのです。先日、りんさんから協賛について説明がありましたね。詳しくはこちら(4/4の日記をご参照下さいね)今回は協賛いただきましたスクラップブッキング『CROP POCKET』さまのご紹介です。『CROP POCKET』さまは子連れで出来るスクラップブッキングの教室です実は私もお世話になっているんです!小さなお子様を連れて友人同士でも参加できますのでとても楽しく、また先生のご自宅で開催しているのでとってもアットホームな雰囲気です!スクラップブッキングに興味のある方は是非この機会に『CROP POCKET』さまに足を運んでみては『CROP POCKET』さまより詳しいお知らせはをご覧ください。 スクラップブッキングをご存知ですか?スクラップブッキングは、大切な写真を切り貼りして思い出を残すアメリカ生まれのクラフトです。といっても、楽しい趣味というだけではなく家族の写真を整理してずっと忘れたくない思い出をアルバムという形に残すことができる大切なライフワークです。子どもは大切な人の写っている写真が大好きです。すぐに手の届くところに家族のアルバムを置いておくと子どもはとてもよく見てくれます。楽しかった気を苦は家族の大切さや自分を大切に思う気持ちを育てます。ちょっと悩んだり辛くなったときに、開いてみるときっと元気を取り戻す助けになるでしょう子どもはもちろん家族にも、それ以外の人にも喜ばれてそしてなによりも楽しいスクラップブッキングを一緒に始めてみませんか?横須賀市内で体験教室を随時開催、募集をしています。体験費用¥1,000(材料費込み)12インチの作品を作れます写真すうまいだけお持ちいただければ、そのほかの材料やお道具はこちらで用意いたします。小さなお子様をお連れでのご参加も大歓迎スクラップブッキングを楽しみながらいつもがんばっているママ達のほっと和める場所になればいいなと皆さんのご参加をお待ちしています。『CROP POCKET』宇賀神 礼子(クリエイティブメモリーズ社 認定インストラクター)mail:reiko‐uga@jcom.home.ne.jp作品の見本をです。
2010.04.06
コメント(0)

こんにちは、りんです。タイトルのカウントダウン、何の?は~い!定員60名さまです。現時点で57名さまでも、多くの方に聞いていただきたい私達は現在色々と考えてますので引き続きブログを覗いてみて下さいね先日、あぴさんから「横須賀は人が集まらない」と聞いていたので絶望から始まったママスぺ@横須賀です。。。あぴさんはお話する方々に何回も言われていたそうで…なのに申込みから1ヵ月ちょっとで定員になるなんて本当に嬉しいです。お申し込みいただいた方はもちろん主催メンバーやご協力いただいた方々にも感謝します。本当にありがとうございます。しかし、今回は値段も時間もお手軽な単発のママスぺだからこれほど順調だったのかもしれません。通常のママイキはけして安いとは言えない金額ですし(コーチすみません)託児を利用したらもっと高額になるのでハードルが高いですよね。それでも各地で高いハードルを乗り越えようとたくさんの主催の方々がいらっしゃいます。今現在、受付を行っているのは全国で4箇所ですが気になっている方、開催地にお友達がいらっしゃる方はぜひお勧めして下さいね!全国各地でハッピーマミーが増えることを嬉しく思う主催者です!!情報を頂いている中では『ママイキ120期@かつしか』は残席わずか!『ママイキ121期@滋賀』好評受付中だそうですよ。滋賀と言っても京都、大阪、奈良など近くの関西圏であればアクセス可能だそうなのでお友達がいらっしゃる方はブログの紹介だけでもしてみて下さいね。情報は飛び込んでも来ますが情報に気がつかない場合もありますのでぜひシェアしてあげて下さいネ◆ママイキ120期@かつしか 残席わずか ◆ママイキ121期@滋賀 受付開始◆ママイキ122期@札幌 只今準備中◆ママイキ123期@宇都宮 受付開始◆ママイキスペシャル@宇都宮 受付開始◆ママイキスペシャル@西東京 既に50名以上のお申込み頂いております◆ママイキスペシャル@赤羽 受付開始◆ママイキスペシャル@西葛西 もうすぐ受付開始◆ママイキスペシャル@阿佐ヶ谷 受付開始◆ママイキスペシャル&パパママ@長野 7月開催に向け只今準備中◆ママイキスペシャル@松戸 7月開催に向け只今準備中◆ママイキ携帯サイト http://mamaiki.web.fc2.com/i/mtop.htm◇☆ひろっしゅコーチのお話会@鎌倉 満員御礼
2010.04.05
コメント(6)

こんばんは、お久しぶりです。ブログ担当のりんです。昨日、今日とお花見日和(今日は風が強かったですが)でしたが皆さまお花見はしましたか?我が家は主人が仕事だったり私が体調不良だったりで行けてません来週末までには散ってしまうのでしょうか???さて、今日は協賛についてお話したいと思います。ママスペ(ママイキ)の主催が全てボランティアで行われているって以前お話したのを覚えてますか?こちら(2/27の日記をご参照ください)ボランティアで行っているため、予算等が無いのです受講生からの雑費(500円)のみが予算となるんですが・・・この中から会場費、チラシ等の広報費用、テキスト、名簿、名札など賄います。広報であちこち行く、打ち合わせ、下見などに掛かる交通費などは全て個人負担。(分かった上で主催して、楽しんでいるんで良いんですけどね)ただ、やはり厳しい状況なんです。。。そこで協賛いただける企業さん、団体さんを募集しております。現在、ご協力いただているのが下記5件の皆さまです。本当に!本当に!ありがとうございます!!子供服 『LUCY'S』 さま スクラップブッキング 『CROP POKET』さまチャイルドマインダー 『渋谷 明美』さまプロメイクアップアーティスト&アーユルヴェーダ マッサージ『Lakshmi(ラクシュミ)』さま地たこ焼き屋 『Charkha』さま歯科 『岩間歯科クリニック』さまママイキの主催って良いものを多くの方に知って欲しいと思う強い気持ちからなりたっています。協賛は金銭的なご協力ももちろんなのですが実はもう一つ!ママイキ以外の良い情報を多くの皆さまに知って頂きたいという気持ちも大きいのです。広報活動に行っている場所の多くはママさん達が多くいく場所が多いです。(行けてない場所も多いですが・・・)という事は知らないママさん達にもしかしたら良い情報なのかもしれませんよね。そして、ママイキも広報についても共感していただけた方にご協力いただいてます。当日、参加者の皆さまには協賛いただいた方々のチラシ等もお渡ししますのでぜひ一度良い情報かどうかお確かめ下さいね(もちろん!当日のチラシを待たずに今すぐでも!)後日、実際に足を運び、お話をした主催メンバーのさりのさんより詳しいご紹介を致しますのでお楽しみにしていて下さいね~ そして、まだまだ協賛いただける方も大募集中です!!!協賛いただいた場合、当日受講生の方へ配布はもちろん、主催メンバーが広報活動を行いに色々なところへ行っております。受講はされなくてもチラシ等はお渡ししてますので同時に多くのママさん達にご紹介する事も可能ですのでご協力いただける方はぜひご連絡をお待ちしております。 ◆ママイキ120期@かつしか 残席9名 ◆ママイキ121期@滋賀 受付開始◆ママイキ122期@札幌 只今準備中◆ママイキ123期@宇都宮 受付開始◆ママイキスペシャル@宇都宮 受付開始◆ママイキスペシャル@西東京 既に50名以上のお申込み頂いております◆ママイキスペシャル@赤羽 受付開始◆ママイキスペシャル@西葛西 もうすぐ受付開始◆ママイキスペシャル@阿佐ヶ谷 受付開始◆ママイキスペシャル&パパママ@長野 7月開催に向け只今準備中◆ママイキスペシャル@松戸 7月開催に向け只今準備中◆ママイキ携帯サイト http://mamaiki.web.fc2.com/i/mtop.htm◇☆ひろっしゅコーチのお話会@鎌倉 満員御礼
2010.04.04
コメント(0)
こんにちは。すぬです。先日、コーチのブログで第一印象で人を判断するのは危険!ってUPされてました。まさに私も経験!ずーっと不思議に思ってたおじさん(おじいさんかも)が近所に住んでいるんです。このおじさんって毎朝、キックの練習。「おはようございます」には無視。←聞こえてないだけかも?不思議なオーラをまとっている。昼間、たまに猫を抱っこして外に座っている。あの人何してる人なんだろう…関わりたくないかも…ずーっと不思議だったんです。先日、お話する機会がありました。良い人かも2~3分お話しただけなのに、今まで持っていたイメージが変わりました。子どもが好きそうだし、話しやすい。自分の周囲にいないタイプの人って敬遠しがちです。全ては自分の基準での判断。基準や価値観って大切。でも、とらわれ過ぎるとすごく素敵な事でも、これはダメなんだ!と先入観を持ってしまったり情報を偏って受け取ってしまったり自分にとってマイナスかも。自分は、本当はこう思うけど…でも…と1歩を踏み出すのも必要かもしれませんね。春到来♪新しい出会いの季節です。この人嫌だなぁと思った人や、これはちょっとやりたくないわぁと思った事。いっぱいあると思います。頑張って、1歩を踏み出すのはいかがでしょうか?意外におや?と思う事があるかもしれませんよ
2010.04.04
コメント(2)
こんばんわ。広報担当のあぴ。です!受付開始から、1ヶ月が経ちました。産まれも育ちも須賀っこの私がいうのも、変なのですが…正直、びっくりしています横須賀の人は、『なかなか人が集まらないからね~』という情報を聞いていたのでこれは、たくさんの情報のなかから、ママスペ横須賀を見つけてくれたこと、その情報を選んでくれたみなさんのおかげだと思っています。本当に嬉しく思いますm(__)m ここで少しだけ、私の話を… 私が、ママイキに出会ったのは、去年のこと。マタニティーのときに知り合ったママAさんに、久しぶりに出会ったら、なんだか、とても羨ましいくらい素敵なオーラを放っていました。そのころの自分は…どん底で、ぼろぼろでした。 まだまだ小さな娘に依存してみたり、イライラしてみたり、くよくよしてみたり…マイナスでしかありませんでした。変わりたいと思っていてもなかなかきっかけがなくて… で、偶然見つけた、そのきらきらオーラのママが主催していたお話会に参加することに。そこで出会ったのが、ひろっしゅコーチ。はじめは、パワーに圧倒されてしまい…あまり、覚えいません(笑)でも、お話会のなかで、理由は覚えていないのですが、涙が溢れて…人前でぼろぼろ泣きました。身の回りばかりに気をとられていて、自分を忘れていたこと、できないのは、娘が小さいから…といろいろ理由付けしていたことなど明確になりました。明確になったけど、もやもやは取れない不完全燃焼気味。どうしたら、すっきりする?と、あれこれ悩んだ末、自分を見つけるためにママイキ108期@横浜を受講することに決めました。 受講したことにより、まだまだ完全ではないけど、いろいろな〈区別〉ができるように少しずつなりました。そして、共感しあえる素敵な仲間に出会えたこと。今の主催者たちがその仲間!私にとって、大切な仲間です。 今回のママスペでも、たくさんのご縁、出会いがあればなぁ…と、わくわくしています。
2010.04.03
コメント(4)
こんにちは。すぬです。今日から4月ですね。新学期のスタート!もう学生ではありませんが、なんだかウキウキしてしまいます。さて、3月でお申込が50名を超えました。今日もお申込があり、ありがとうございま~す。60名も間近とドキドキしています。受付担当の私。誰よりも申込メールをいち早くチェックしてます。2月28日の受付開始前日は、か・な・りドキドキ。ママイキが、人気!なのは分かってます。楽しいし、即実践!って本当。受講して良かった~って思っているし、夫からも良かったね♪と言われています。ただ、受講前のママイキってなんだか怪しかったのも事実。「ママイキ」って何よ?変な宗教じゃない?なんて夫から言われ…私も思ったし。→未受講の人は、私と同じような気持ちの人もいるかも募集に際し、友人からは、「横須賀の人は、お金にはシビアだから、講座とか集まらないよ」なんて言われてました。でも、申込むね~是非是非行くよ!って声が結構あると主催メンバーからは聞いてました。でも、でも、でも!!!実際に申し込みが来るまでは分からない。朝、7時にメールチェック。(こんなに早くはメール来てないだろうけど、一応ね)キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!4名の方よりAM2時までにお申込を頂いていました。はやっ!それから続々とお申込を頂き、もう嬉しくって嬉しくって。そして、30名を達成した時もテンション後、半数!皆頑張ろうね~と60名達成となったら、このテンションは上がりまくりかなぁと想像したりしてます(笑)さてさてさて、申し込もうかなぁ?どうしよう…ママイキって良くわからないし…とお悩みの方。その悩みをぶつけちゃって下さい!是非、お気軽にメール下さいね。お待ちしています。
2010.04.01
コメント(2)
全20件 (20件中 1-20件目)
1