ママシャチの日常。

ママシャチの日常。

2007.01.29
XML
カテゴリ: 最後?の妊婦生活

先週の健診のときにテープ
(子宮頚管無力症のため、子宮口を縛ってます)
を抜く日が決定しました。

先生も2度計測してしまうほど赤んボの成長がよろしいため、
(33W6dで推定体重2506g・・・)
36週に入る2月9日に決まりました。
マクド法という子宮口の手前を縛る術式だったため
テープを抜くのは外来の内診台で診察ついでにやるそうです。
終わってからも普通に帰って大丈夫とか・・・
って、でもなんだか痛そうでかなり不安です。。。

先生いわく、赤んボの頭はもう下がってき始めてるらしいので
「テープ抜いたらはやいよ~、でも36週で生まれても
これだけ体重があれば大丈夫だからね~」
とのこと。
長男も37w3dで2980g、長女にいたっては35W5dで2680gと
すばらしき成長ぶりで誕生してるので、その点は安心してますが、
問題は実家の母がきてくれるのが2月11日。
生憎、ダンナはただいま大忙しの工期前の現場で(現場監督です)
朝7時出勤⇒深夜2時帰宅の毎日。
母が来てくれさえすれば安心して長男&長女を任せられるのですが、
それまでもつか?私。
とりあえず、母が来てくれるまであと2週間、
本当に「安静第一!!」と
張り止めもほとんど効かなくなった体を休めるしかありません。


***3人目妊婦が選ぶお勧めグッズ***





Nojoベビースリング
 3人目は早くから外出の機会が増えそうなので購入!


サポートガードル
支え具合を調節できるからすっごく楽チン!腰痛軽減です!






ピジョンサプリ葉酸プラス30粒   貧血予防に!処方される鉄剤は便秘気味になるので。


ストレッチマークG    一人目の時から愛用してる私は、本当に妊娠線がありません!















にほんブログ村 マタニティーブログへ にほんブログ村 子育てブログへ 参加中!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.01.29 19:32:39
コメントを書く
[最後?の妊婦生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ママシャチ

ママシャチ

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: