October 14, 2015
XML
先日のキノコ狩

syukakukarakasa.jpg

さすが我が夫!抜け目ない〜!
この前、LOFTで売ってるのを二人で見てウチでも作ってみたいとおもってたんですよ!

↓こういうヤツ! 苔をビンにいれて愛でるのです!!



採ってきたのは↓こんな感じの苔です。【シッポゴケ】というヤツっぽい。



早速ホームセンターにて、【川砂】と【インテリアバーク】を購入してきました!

IMG_9821.jpg

苔の根を短くカットして…

IMG_9836.jpg

ビンの中にピンセットで植えつけます!間口の広いビンが作業しやすくてグーですね!

IMG_9837.jpg

↓こちらが夫の作品。ビンは家にあった物。コルクの蓋が程よく湿度を調整してくれそうな予感。

IMG_9864.jpg



IMG_9839.jpg

キノコのビンが可愛いでしょ〜?

IMG_9869.jpg

…と思いきや、球面が反射して中身が見え辛かった…
時々、蓋をあけて眺めて楽しむことにします。

この子達は寝室の窓辺に飾ってみました。

IMG_9964.jpg

手持ちの手頃な瓶が上の二つだけだったので、余った苔達をどうするか迷いましたが…とりあえず小さな鉢に植えてみることに。
ひとつはバリで買ったカエルがついた小皿に。底にドリルで穴をあけてあります。

IMG_9867.jpg

保湿用にひとまずペットボトル+タルト皿で作ったカバーをつけてみました。手頃なガラスドームを入手するまで、これで我慢。

IMG_9874.jpg

もう一つは小盆栽用の浅い鉢に。石も置いてみました。

IMG_9844.jpg

さて、こちらのカバーはどうしましょう…。

IMG_9966.jpg

ペットボトルのカバーは小さいし…手頃なプラスチック容器もないので、しばらくふんわりとラップをかけてしのいでいますが…ラップがかかってないところから乾いて枯れはじめてきてピンチ

早急に素敵なカバーを見繕わなくては!!

↓こんなのとか!欲しい〜!



こんな↓フラスコの中に植えても可愛いかも…。夢膨らみますね







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 16, 2015 06:05:31 PM
コメントを書く
[豆鉢-我が家の園芸について] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Archives

・November , 2025
・October , 2025
・September , 2025
・August , 2025
・July , 2025

Comments

poodletamchin@ Re:2018年戌年始まりました(02/02) 今まで仲良くしてくれて 本当にありがとう…
イイタヌ @ 千葉毅(神奈川県立歴史博物館)さん この度は『まめくらぶ』をご覧いただきま…
千葉毅(神奈川県立歴史博物館)@ Re:神奈川県立歴史博物館 見学会(12/12) イイタヌさま こんにちは、神奈川県立歴史…
イイタヌ @ Re[1]:IKEAで買った物(09/21) T女史さん >さては、チラ見せ作戦だなー…
T女史@ Re:IKEAで買った物(09/21) IKEA日記まだかなー?って待ちわびてたら…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: