January 19, 2016
XML
テーマ: おせち料理(5)
カテゴリ: 料理・テーブル
大晦日、元日と夫実家でご馳走になったので、我が家のおせち作りはノンビリ2日の昼過からスタート!
正月に料理をしないように…という、おせち料理のそもそもから外れていますが…でかける当てもなくヒマだったので。(一旦、初詣に出掛けたものの混みすぎで、翌日に出直すことにしてしまいました…。)

今回初めて作ってみたのは、 錦玉子 。材料費お安く、見た目華やか!しかも面倒な裏ごしはフードプロセッサーで一瞬のうちに!型に詰めて蒸すのも、シリコン型に入れてレンチン40秒!と、文明の利器を駆使すれば楽勝と判明!

IMG_1747.jpg

しかもシリコン型は、ミニケークサレ用(5×8×3)2個のみを使用し、卵は3個で済みました!二人分にはこれで十分な量。今後、我が家の定番にしようっと!

IMG_1813.jpg



夫には、クワイの松笠加工、蓮根の花形加工など、イイタヌの苦手分野を丸投げ。期待以上の仕事振りをみせてくれました。

IMG_1811.jpg

↓コチラは、母が年末に送ってくれた母作の寒天寄せ2種。錦糸玉子寒と紫芋と林檎の寒天だそう。

IMG_1726.jpg

』と持ち帰り拒否していたような…。イイタヌもあまり好きではない…。何故これを送ってきたのか…。
確かに少し前に、NHK 『きょうの料理』の特番 で、母や祖母が作ってくれた思い出の料理を紹介していたのを観て、この錦糸卵寒の存在を思い出したばかりなので、タイムリーといえばタイムリー。

まあ、せっかくなのでいただきますけどね。
お重にいれようと切ってみると…

IMG_1728.jpg

ド〜ミ〜♪
高さが違う!!
職人(夫)に、高さ及び、箱の丸みに沿うように整えて切ってもらいました。ふう、ヤレヤレ…。

もう一品、母が送ってくれたのが、山で採った雑キノコと蛸の酢の物。こちらはイイタヌも好きですし、母が健在でないとなかなか食べられない物なのでありがたい。…ものの、なかなか酸味が鋭角だったので、蜂蜜とエゴマ油をプラスして円やかに調整させていただきました。

そして今回、初導入したのは新橋 玉木屋さんの佃煮。


じっくりと素材を煮込んだ、本格的な江戸前佃煮です。玉木屋の人気商品を詰合せました。つくだ煮詰合せ S-50

とやって来ました。

…とまぁ、意図せずポンポコ村風の物も色々集まって、イイタヌ家のお節料理2016が完成しました〜!

image.jpeg

プレート上には、酢の物だらけになってしまいましたが…お花やら飾り切りの物を載せてみましたよ

IMG_1850.jpg






25×15cm、レギュラーサイズのフラットプレートです。【天然石】天然石の質感を楽しむ25cmレクタングルスレートボード【フラットプレート】【アラカルト皿】【前菜皿】【チーズボード】【おつまみ皿】

思いの外、時間もかかってしまいましたが、我が家らしいお節料理になったと思います。次のお正月も楽しみだ〜!

image.jpeg

image.jpeg



〜〜お重〜〜(○印は市販品)
《一の重》・○ホタテ、ワカサギの佃煮(新橋 玉木屋 http://www.rakuten.co.jp/tamakiya-shop/)・黒豆・錦糸卵寒天(母)・紫芋と林檎の寒天(母)
《ニの重》・海老の旨煮・松笠クワイ・菊花蕪・雑キノコと蛸の酢の物(母)・豚の紅茶煮(夫)○鶏牛蒡巻(横浜吉田橋 梅屋)○チョロギと青梅の漬物
《三の重》・煮しめ
〜〜〜プレート
・錦玉子・紅大根の酢の物イクラ和え
〜〜〜





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 19, 2016 03:13:24 PM
コメントを書く
[料理・テーブル] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Archives

・November , 2025
・October , 2025
・September , 2025
・August , 2025
・July , 2025

Comments

poodletamchin@ Re:2018年戌年始まりました(02/02) 今まで仲良くしてくれて 本当にありがとう…
イイタヌ @ 千葉毅(神奈川県立歴史博物館)さん この度は『まめくらぶ』をご覧いただきま…
千葉毅(神奈川県立歴史博物館)@ Re:神奈川県立歴史博物館 見学会(12/12) イイタヌさま こんにちは、神奈川県立歴史…
イイタヌ @ Re[1]:IKEAで買った物(09/21) T女史さん >さては、チラ見せ作戦だなー…
T女史@ Re:IKEAで買った物(09/21) IKEA日記まだかなー?って待ちわびてたら…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: