ゴール前の懲りない面々

ゴール前の懲りない面々

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ファントム1950 @ Re:猛暑の中の連休は・・・(07/15) 今年は7月27日からの休暇で帰省します…
ファントム1950 @ Re:駆け脚で、さくらがやってくる!(03/14) 土曜日は、用事を終えて散歩を兼ねて馬場…
ファントム1950 @ 仕事との兼ね合い次第ですが・・・・ 早目に休みに入ったO君は、今日船橋参戦と…
ファントム1950 @ Re:本日の写真(02/25) みんなには内緒で、おっさんだけには<麦…

フリーページ

2013年04月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今年3レース目のG1レース「桜花賞」の本命は、阪神JFの勝ち馬ローブティサージェにしました。

休み明けのチューリップSの惨敗が人気を落とす原因でしょうが、、阪神JF時点での評価は単勝16倍という評価とはあまりにも違和感があります。

データの分析をすれば、前走が3着以内の馬が本番でも好成績を残しているのは十分承知しています、それでもこの馬を本命にしたい理由があるんですよ。

去年の「皐月賞」のとき、G1を勝つのには須貝厩舎はまだ早いんじゃないのとゴールドシップを本命にしなかった豆券。

その後のゴールドシップの活躍する姿を見るたびに、大いに反省したんですよ。
須貝厩舎に関する情報を見るたび、ゴールドシップの活躍は調教師さんをはじめ厩舎関係者の工夫と努力の賜物と知り、自分の中ではこの厩舎を高く評価しています。

桜花賞にも二頭が出走し、ゴールドシップだけの厩舎じゃないのは実証済み。
その厩舎がG1馬を二度続けて凡走させる可能性は薄いのではと、単勝16倍の誘惑に負けて本命にしてしまいました。ウィンク

PATで購入済みの馬券を発表しますと、単勝1000円馬連流し10点濃淡買いそしてコレクターアイテムとの同厩舎二頭軸三連複そして保険としてクロフネサプライズとの二頭軸三連複です。

スマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年04月07日 09時50分19秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: