まめしばtime♪日々子育て自分育て

まめしばtime♪日々子育て自分育て

PR

プロフィール

まめしばtime

まめしばtime

サイド自由欄

中学受験関連記事はこちらで書いてます
https://mameshibatime.blogspot.com/

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.03.24
XML
カテゴリ: 教育
3月号の理科の実験をしました★
通常だとかなり時間がかかるみたいだったので(10日くらい)、
ご紹介されていた一気にやってしまう方法(3日くらいかかる)でやりました。

ブログ用に写真撮って無くて、映えてもなくて申し訳ない写真なのですが、、、



二日後…(2日でできた)




色々な形の結晶ができました!
付き方もちょっとちがう!

そして水性ペンなら結晶に色が移ることがわかったので、こんなものもやりたいとまた始めました。(笑)





でも数時間後(下にある水が染みてくると)



上の方以外の色が落ちて色水になっちゃったぁ💦

で結果、できた結晶は…





ピカチュウのほうは…



ん?ん?どゆこと?!
色は一旦落ちて、それが上がってきて色がつくのかー?

あと結晶の形は、台紙の形にも影響してそうですね💡

これで3年生は最後の実験でした!
なんか実験楽しかったです☺️


中学受験もできる♪
私立・公立別の対策できるので、塾に足すのにも助かっております。実験もできちゃう!コスパ良すぎて愛用中🙏

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.03.24 10:27:32
コメント(0) | コメントを書く
[教育] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: