パン教室『mandymandy bakery』♪

2011年01月02日
XML
カテゴリ: 手作りパン

年が.png

       いよいよ新しい年を迎えました手書きハート

         今年の干支でもある『 うさぎパン 』が初焼きとなりました


         紅白のうさぎを焼き焼きしましたがなんだか雪うさぎみたいで可愛いく焼き上がりました


       今年も目標をたてて新しいことにチャレンジしていきたいと思います

        そしてパンもフラもウクレレも中途半端にならないように極めていきたいです

       昨年の目標はパンシェルジュ検定を受験することでしたが

        ようやく検定にチャレンジ出来ました

kako-UjeYtZS8hfoCoZ6S.png

       「 パンシェルジュ 」とは、「奥深いパン世界の案内人・相談人としての深い知識を持つ人」という

       意味みたいでパン作りの知識やパンの歴史や衛生に関する知識・マナーなど

       幅広い知識を認定する検定試験でずっと受けなあかんとおもいつつ遠のいていましたが

        ようやくチャレンジして見事合格できました

       パン教室をしてるしどうせ受験するなら100点満点で合格を狙いましたが

        ケアレスミスが多くて悔しい思いをしました.....情けない.........

        でも結果よければすべてヨシッとしよう大笑い

       去年の年末より娘が初バイトを始めて元日以外はすべてバイトが入ってるため

      今年は元旦にお雑煮を食べてすぐに 大阪天満宮

       いつも近所の石切神社に行ってましたが去年、娘の受験でお世話になってから

         駐車場の心配もないし出店もたくさん出てるので天満宮へみんなで行くことに

img10162.png

        子供達はまずは射的をして楽しみました

       お姉ちゃんは玉が5個中3個も命中してお商品を落としてました!お見事

img97540.png

       お次は輪投げです......これが一番、むずかったようです

img27383.png

        そしてまだまだ遊びます!ダーツはチビにはちょっと距離があって苦しかったけど

        お兄ちゃんは見事好成績

img82154.png


        そして最後にスマートボウル....残念ながらこちらは誰も揃うことなく終わりました(T-T)

       みんなでお参りもして去年のお守りを返して新しいお守りと交換

        恒例のおみくじもそれぞれひいたものの.........なんと家族の中に 大吉 をひいた人と

をひいた人がいました(*_*)お姉ちゃんは 初めて見た!! と興奮気味.....


        これ以上、悪いことはないということで前向きに1年過ごそうではないか大笑い

       父の希望でゴルフショップの福袋も買いに行ったけど残念ながらすでに完売してましたしょんぼり

        帰宅後はゆっくりお節料理を食べながらお酒を飲みました

       正月は毎年、金箔入りの日本酒で乾杯します

お節.png

        そしてお節料理作りは私の楽しみの1つでもありますが

        毎年、たいして代り映えないけど美味しくいただきました

       年末に私がキッチンでお節を作り出すと子供達がみな

         『 おかあさん、お節料理作ってるん?! 』っと聞きにきます....

        なんだか行事を意識してる子供達に育ってくれて嬉しい気もします

        今年も家族みな健康で楽しく笑って過ごしていきたいですね










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月02日 22時49分33秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: