2009/05/14
XML



しかし・・・・
久し振りに見てよく考えると、このA310はエンジン本体を製作しなければいけない事を思い出した。
今、作業しているサンクやパンダ等のエンジンはヘッド部分より上の一部を作製すれば済んでいたが、このA310はそうはいかなかった・・・・

a310-3.jpg

仕方無いので?下準備としていつものスペース・バランス等を見る為の大まかなレジンブロックを用意して配置して見る。
そして、作業に入る前の準備として?エンジン全体が分かる資料を手持ちやネットで探してみたのだが・・・やっぱり・・無い。

私の好きな初期型のエンジン全体が分かるエンジン画像がない。
A310と言うとどうしてもV6エンジンモデルの方が画像が多く、初期型の詳しい事となるとあまり無い。
仕方ないので、A310のエンジンの基になり、ほぼ同じエンジンを積んでいるルノー12ゴルディーニで検索してみるとA310よりエンジン全体が分かる画像を何とか見つける事が出来た。

いつもの事だが、エンジンを再現しようとすると製作する車種のオーバーホール工程やレストア工程の画像か?パーツリストの画像等が存在しないとなかなか理解できる程の画像が無いので苦労してしまう・・・・

どうしても?いつも同じ愚痴ばかりになってしまうな・・・・
どなたか?いいサイト・情報などあればどうぞ教えて下さい・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/05/16 06:14:04 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Maneo

Maneo

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:悩みながら?大きくなりました・・・ルノーサンク(07/24) achat cialiscialis viagra packscialis f…
http://buycialisky.com/@ Re:ん!?モモンガ・・・・?(10/20) site order cialis cheapeffet du cialis …

Favorite Blog

見事、合格した!!… ひろちゃん3298さん

うおのめminiち… miniもん太さん
蕎麦屋的 Moon Shiner そば屋のおやGさん
院長の徒然なるままに Q4さん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: