
作ったはいいが、ちゃんとタワーバーを設置してボンネットの開閉ができるかどうか?調整などもあったので・・・
問題なくタワーバーを付けたままボンネットの開閉できます。
エンジンを付けるとまた変わるかも知れませんが・・・・・?
このタワーバーも随分前から構想していました。
レジンによるパーツ構成だと破損が心配だったので、ハンダにて製作を考えてました。
土台の部分は丁度いい銅パイプがあったのでそれを使用しましたがバー部分は取り付けパイプの内径に合わせる様に0.5mmの洋白線を使用。
ちょっと細い感じもしますが、スケール的にはこの辺でしょうか?
今回は試作なので、金属線・パイプなどのサイズは色々試してみたいです。
ボンネットを開けた時にこんなパーツが付いていると雰囲気やその車の味も一味変わりますよね?
どうでしょう・・・・?
こんな感じでチマチマは続きます・・・
勢いだけでは・・・ポルシェ 911 R… 2010/05/02
PR
Keyword Search
Comments
Category
Calendar