茉音日和

茉音日和

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

chocolaちゃん @ Re:アキラファン仲間!(06/02) りひと父さんへ みっちー?広瀬光治?…
りひと父@ アキラファン仲間! りひと父もアキラが大好きなのさ。リスペ…
aya@ Re:今日のお相手は??(02/19) もう桜の季節ですね。 岩倉の五条川の桜…
chocolaちゃん @ Re[1]:目指せ!賞金王!!(01/15) あやさんへ 2才のくせに100円ショップ…
あや@ Re:目指せ!賞金王!!(01/15)  家にも小さいときゴルフセットのおもち…

フリーページ

2006年05月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
朝から手術。手術に向けて禁食の姫。パイパイがダメなら ジュース! お茶! と一晩中涙の訴えをしていました・・ ・ママは嫌い!エイっだよ! とドヤサレ、殴られ、蹴られ・・・母子共に悲しかった。

手術の前に、アンパンマンやプーさんが登場する写真付き“手術に行くよ!”という説明本と共に看護婦さんより説明を受けました。手術着に着替えて、黄色いベッドに乗って、手術室に行き、心電図のペッタンを貼ってもらったり、プシュプシュっていう機械で血圧を測ってもらったりして、大きいマスクをしたら眠くなって・・・気付いたら病室に帰ってきてるよ!という看護婦さんたちのお手製本。写真の中で大きなプーさんがモデルになり、一連の体験をするというもので、姫様、かなり“読み物”として気に入っていました。なので、何十回も復習。しかーし、手術着に着替えるのはイヤ!の号泣・・・
何か気配を感じるんだろうなぁ。当たり前と言えば当たり前だけど。

無理やり着替えて、無理やりベッドに寝かされ、プーちゃんや(説明本に登場の大きいプーちゃんも)大好きなタオルケットと共に手術室へ。生死を彷徨うような手術ではないとはいえ、手術室のドアが閉まるときは、ちょっと泣けてきました。。 頑張れ!茉音!

手術室に入ったのが9:30頃。1時間少しぐらいと言われレストラン等で待つときに渡されるようなポケベルを持たされ、病院内のタリーズコーヒーへ。(タリーズがあるなんて画期的!)コーヒー&サンドイッチを食べつつ、家から持ってきてもらうリストを作成しながら待つこと2時間。その間、”おしっこパックイヤだぁ”を思い出したり、ジャージ脱げちゃった事件、110番って叫んだ事を二人で笑いながら思い出し、過ごしました。

予定よりも長かった手術時間。勿論手術自体に問題が有ったわけでは無く、手術自体は無事成功!レントゲン写真をPC画面で見ながら、先生からの説明を受けました。(いまどきの病院では、レントゲンはPCの中でのデータで見るんですねーー。一つ勉強。)

山崎先生、藤井先生、それから麻酔の先生や看護婦さん達、本当に有難うございました!

今後は藤井先生が主治医となるとのこと。少し怖そうな若い女医さんですが、くれぐれも宜しくお願い致します!(救急で対応してくれた山崎先生は、優しくて温厚な感じのベテラン先生。とにかく、よい先生で良かったです!)

手術後も、麻酔が残り、ウツラウツラの姫。吊られる手が気に入らず、点滴の固定が気に入らず、文句を言う姫をごめんね、ママが悪いよとなだめつつ・・・

とにかく、頑張れ!まだまだ苦難の始まりだ!


写真は手術直後の姫。
ネーネのブログで掲載され、皆様に大変ご心配をおかけしました!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月02日 15時35分54秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: