Good Life がんでも堂々と生きられる世の中に

Good Life がんでも堂々と生きられる世の中に

PR

プロフィール

ふみ good life

ふみ good life

コメント新着

名無し@ Re:非常識な警察官(10/16) 警察本部に苦情受付っていうのがあります…
ふみ good life @ ありがとうございます フランソワさん ご無沙汰しています。 コ…
フランソワ@ Re:10周年(08/13) 10年、おめでとう。おつかれさん。 よか…
ふみ good life @ フランソワさん ご無沙汰しています。 もしかしたら、また…
ふみ good life @ まぁさんへ お返事遅くなってごめんなさい。 それだけ…

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2011年11月28日
XML
カテゴリ: 走る
昨日、ほらどキウイマラソンの5キロの部に出場しました。

天気は晴れ
気温は低いけど、数日前までの寒さと比べたら温かくて、風も無し。
とても恵まれた気候でした。

我ながらこういうときは天気に恵まれることが多くて晴れ女だなぁと実感。


キウイマラソンはいびがわと比べたら小規模だけど、アットホームでゆるい雰囲気がまた素敵で楽しい大会でした

5キロの制限時間は40分。
先日のいびがわの悔しさをばねに、なんとか時間内に完走したいと思いながらスタートしました。



沿道の応援は、地元のおばあちゃんが「えらいやろうけどがんばってなぁ」とか「みんな苦しそうやけどよぉがんばっとるなぁ」とゆるい感じのまったりとした応援をしてくれて、これがまた心地よくて。

不思議なことに、普段のジョギングよりも速いペースで走り続けることができてしまいました

そして、35分41秒でゴール

18~59歳女子160人くらいのうち152位。
いつも最後尾車に追われていた私にとっては驚きの速さでした

すごく爽快な達成感でした


走った後には地元の人たちが出している出店でけんちん汁や黒豆おこわを買って食べました。
これがまた安くておいしかった


同じ5キロの部に主治医の先生も参加していました。

ゴール前で待機していた相方は、私がゴールする数分前に先生がゴールするところを目撃。

でも私がゴールした後、人ごみの中で再び先生を見つけることはできず、会場で先生に会うことはできませんでした


今度の外来で先生のタイムと感想を聞いてみよう♪


昨日はマラソンの後に名古屋に向かい、午後から社労士の団体で障害年金の勉強会、その後は社労士の皆さまと忘年会という超ハードスケジュールでした。

なんとか乗り切れてよかった~

今週末にはPET検査が待ってます。疲れをためないように風邪引かないように気を付けよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年11月28日 22時50分01秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: