PR
フリーページ
カレンダー
コメント新着
New!
dokidoki1234さん
New!
いもようかん♪さんキーワードサーチ
私の住んでいるところは、9月1日が2学期始業式なので、
この8月最後の3日間は、どの子も宿題の追い込みなのだ~!
そういう私だって、小中高の12年間、この時期は必死な部類だったので、
子供のことはとやかく言えませんが・・・^_^;
うちの娘達も、今日あたりから必死でございますわよ~~
特に上の娘なんて、2学期早々にテストがあるから、
なるべく遅く勉強した方が記憶に残ってて安心するし~、なんていう理由です(-_-;)オイオイ
そんな姉妹を横目で見ながら、
養護学校っていうのは、その点はお気楽だよな~と鼻で笑うかえで(たしかに・・・)
でも、宿題のシール貼りとか、ぬりえとか、カード合わせとか、
やっぱり母子で最終日にまとめて頑張るのだ~!わはは
暑くて長い夏休みもあとわずかになった日曜日、
かえでと一緒にお菓子作りです
今回は、 チョコチップ入りマフィン
を作りました。
まじぇまじぇするパティシエかえで

こんな感じにできました~


溶かしバターをあとから入れるタイプのマフィンで、
生地からゆるい感じだったので、
チョコチップが沈んでしまった・・・
しっとり美味しくいただきました。
で、介護施設のお菓子作りも頼まれて、旅行のあとで疲れていたのだけど、
今月は1日だけだったので、
先月好評だった 「オレンジムースケーキ」
を作って届けました。
そして、オレンジページ(私のお得意^_^;)に載っていた
「ふるふるカラフルゼリー」
で、
ラストスパートをかける娘たちを応援しましょう~
豆乳&リンゴのゼリー

2種類のゼリーを別々に作って、
りんごゼリーは固まってからフォークでくずして
豆乳ゼリーの上にのせます。
豆乳とりんご、両方お腹にも優しい感じで、
クセのないさっぱりした味で、Goodでした
旅行中の上げ膳据え膳の夢のような4日間から、また専業主婦生活に戻り、
楽しかった思い出を生活の肥やしにしながら、ぼちぼちやっていこうと思います^^
最近、今まで綴ってきたかえでと私の記録が更新されてないね~と、
あるお友達からメッセージを頂きました(*^。^*)
2学期からまた復活予定ですので、これからもよろしくお願いしますね~~えへへ