未知との遭遇

未知との遭遇

PR

プロフィール

メイプル0128

メイプル0128

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) ルイスー水高さんへ 水高さん~~♪ ご無…
ルイスー水高 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) わーーー! メイプルさんだぁ!!! おか…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) dokidoki1234さんへ あちゃー! 最初にお…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) いもようかん♪さんへ ありがとうございま…
いもようかん♪ @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ご無沙汰しております。 年に一度の日記、…
dokidoki1234 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ヒャー!なんてお久しぶりなんでしょう! …

お気に入りブログ

どこまでサービスす… New! dokidoki1234さん

ついでの2泊3日・… New! いもようかん♪さん

オカアサン がんばれ ルイスー水高さん

B型家族の主夫な父… shun2664さん
たかさん日記-鬱と… たかさん308さん
    らくちんぱ… いかぽんままさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年09月18日
XML
テーマ: 心の病(7259)
カテゴリ: 心の病気

どっぷり鬱病を経験した私は、以前とは考え方を少しずつ変えて、生活するようになった。


私の体調の良し悪しは、お菓子が作れるかどうかで判断できる感じだった。

今もそうだけど、 お菓子を作りたい日は調子が良い
ということになっている。

また、こないだの日記にも書いたように、 布団が干せる日も調子が良い日

この話を近所のママ友達に話したら、
私の家の前を通った時、布団が干してある日はメールをくれることがある。


「今日はご機嫌よろしいようで
 ランチにでも行きますか~?」


まだ、3歩進んだかと思えば2歩下がるような感じで、ほんとにボチボチだけど、
まあゆっくりやっていこうかな?と、やっと思えるようになった・・・(つもり^_^;)





昨年の11月に書いていた日記より


11月21日(月) 晴れ時々曇り


よいお天気。
子供達が学校へ行って洗濯物干して、
かえでが、M(下の娘)のシーツに
鼻血を付けてしまったので洗って、
ついでに私達の布団も干した。
先週末は調子悪くてダメだったけど、
今日は結構良くて、午前中あちこち掃除する。
午前中はそれで終わってちょっと疲れてしまった。

夜、片付けが終わって、毎年恒例のAちゃん(友達の娘さん)の
誕生日のケーキを作ろうかと思って、材料の準備をする。
(ホントは13日が誕生日だったけど、1週間遅れてしまった^_^;)

親戚の伯母さんから電話が来て、いろいろ話す。
私の声が前より元気になったと言われた。
ほんとに最近調子良くなったと思う。
前みたいに午前中寝てることもないし・・・

夜8時半頃からやっとケーキを作り始める。
でも前に作った通りにやって、大丈夫のはずだったんだけど
今ひとつ膨らみが悪かった。
明日はチョコレートババロアを作って完成させよう。






11月22日(火) 晴れ時々曇り

母の命日(3年)


母が亡くなって今日で3年。
昨夜はそれを考えていたせいか、
入眠剤飲んでたのにあんまり眠れなかった。

3年前の今日、病院で夜を明かしたんだっけなぁとか、
今頃はもう手術終わってたんだよな~とか
いろいろ考えてた。 (母の話は
こちら )。
仏壇にお線香を上げて、手を合わせたら
鼻の奥がツ~ンとして、目がウルウルしてきた。

今日は風が少し強かったので、布団干しはやめた。
今日も朝は起きれなくて辛かったけど、
R(上の娘)のお弁当を作って、それから洗濯物干して、
Aちゃんのケーキの続きを作る。

お父さん(夫)が起きてきて
「この頃調子良さそうだね」 と言った。

でもまた落ち込む時があると思うから、
油断しない方が良いかもね。

昨日買ったお肉を味噌だれに漬け込んで
グリルで焼こうと思って、早速漬け込んでみた。
こんな面倒な料理を作るなんて最近では珍しい。
ほんとにお菓子も料理もだんだん作ることが
苦にならなくなってきた感じで嬉しい。

夕方、ケーキを箱に入れて、Aちゃんちに持っていく。
ホールで作ると味見が出来ないので、
美味しいかどうか心配。
スポンジもいつもより硬かったし・・・
喜んでくれるといいけど^^






11月23日(水) 晴れ時々曇り

勤労感謝の日


今日はお休みです。
お父さんは仕事。ご苦労様。

今朝は5時半頃から目が覚めていたけど、
ずっと布団の中でウトウトしていて、
起きたのは8時半過ぎてからだった。
相変わらず目覚めが悪い。

M(下の娘)は7時前には起きて
自分で目玉焼きを作ってパンを食べたらしい。

急にアップルパイを作りたくなったので、
紅玉を6個と冷凍パイシートを買ってきた。
今夜はビーフシチューにしようと思って、
肉を早めに煮込んでおいて、それから林檎を煮た。
キャラメリーゼ(キャラメル風味の煮方?)にしてみたんだけど、
出来上がったら苦味と酸味が混じったような味で、
イマイチだった。
普通に煮ればよかったかも?

でもほんとにお菓子も料理もやる気が出てきたと思う。
うつ状態になることが少なくなってきた。

今までただのズルをしてるつもりでいたけど、

あれはほんとに病気だったんだ  と思えるようになった。

このまま良くなってくれればいいなあ。






こんな感じで、少しずつ体調が良くなってきていた。


自分でもその頃のことはあまり良く覚えてないんだけど、
日記をつけていたことは、自分がどれくらい良くなってきているか知る上では、
かなり有効だったと思う。

もちろん手書きではなくて、夜寝る前に、PCのメモ帳に打ち込んでいただけだけど。
気持ちの不安定さを、こうやって日記で落ち着かせていた感じ



またそろそろアップルパイの季節になってきましたね
早く美味しい紅玉が出回らないかなぁ

作るのが楽しみ~~












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月18日 22時57分07秒
コメント(22) | コメントを書く
[心の病気] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: