PR
フリーページ
カレンダー
コメント新着
New!
dokidoki1234さん
いもようかん♪さんキーワードサーチ
へびおんな
)ですが、相変わらずの爬虫類好きで、
日曜日になると、 なめろう(ペットのトカゲちゃん)
の日光浴と、水槽の掃除をしてます。
餌の生きたコオロギは、卵を産んで増えているらしく、
小さいのがたくさんいると言っています・・・
先日、娘の部屋のコタツの布団を干してやろうと思って、布団をはずしていたら、
なにやら黒いものがぴょんぴょん飛んでいるのでびっくりしちゃいました(-_-;)
あー、コオロギが出ちゃってますね・・・
トカゲのなめろうは元気です
寒くなってきたので、少し動きは鈍いようだけど、ちょっと大きくなっていて(+_+)
私は見なかった振りをしてました
昨日のことです。
へびおんな
は、夕方学校から自転車で帰ってきて、
着替えもせず、外の水道のところで何かやってます。
何してるんだろうと思い、窓を開けて声を掛けると、
振り向いた娘がその手に持っていたのは、
カメ
でした・・・
「な、なにそれ?」
と聞くと、
「カメじゃん。M(妹)が飼ってるヤツよりちょっと大きいでしょ」
と言って、嬉しそうに笑う。
「どうしたの、そのカメ」
「○○屋(2キロ位離れたところの川の近くの店)の裏の堤防で見つけた」
「見つけた、って・・・
それで拾ってきちゃったの?」
「だって、こっち向いて歩いてきたんだもん」
「もう冬眠しようと思って、きっと場所を探してたんだよ。
かわいそうだから、逃がしてあげれば?
そんなにたくさん飼えないよ」
「え~~?やだもん。これ私が飼うから^^」
「・・・・(-_-;)」
そんなわけで、一旦は飼うと言っていたけど、やっぱりやめたみたいで、
また自転車のカゴに入れて、川に逃がしに行ってました。
これが17歳の女子高生かしら。ちょっと普通と違うような。
これも個性だと思いますが。
でも、こないだは学校帰りに男子と一緒に歩いていたし(母は秘かに見てしまったのだ!)
意外と普通なのかも???
こんな へびおんな
にも、嬉しいことがひとつ!
まったく親バカで申し訳ないですが、
先月行なわれた全国一斉模試の結果が来て、なんと国語が 校内1位!
英語は 5位!
全国でもなかなか良い結果で、超びっくりでした。
トカゲちゃんが癒しになっているのでしょうか。
そうだったら、トカゲさまさまですね^^
へびおんなは一応理系を選択してるので、数学を何とかしてもらいたいんだけど、
数学は全然ダメで、それが足を引っ張って、3教科総合はイマイチでした(^_^)
でも、まあいいか(*^^)v
最近のへびおんなにしては、かなりすごいニュースでした
☆ ★ ☆ ★ ☆
えっと、カウンターが20,000になりました
たくさんのアクセスありがとうございますm(__)m
キリ番の方に何かプレゼントをと思っていましたが、残念ながらゲストさんでした(~o~)
次は30,000ですね。
頑張って続けます~(^o^)丿
米粉パンを焼きながら・・ 2023年01月25日 コメント(4)
ネガティブなおじいちゃん 2022年07月06日 コメント(5)