PR
フリーページ
カレンダー
コメント新着
New!
dokidoki1234さん
いもようかん♪さんキーワードサーチ
いつもは19時頃の帰宅の林檎が、早く帰ってきました。
火曜日は授業が短いらしいのです。
「○時に着くよ~」
のメールが来ると、駅まで迎えに行くんだけど、
ちょうどかえでの迎えに、おじいちゃんも一緒に乗って出ているところで、
すぐに行けなかったので 「15分くらい待ってて」
と返信。
そしたらめずらしく 「やっぱりバスで帰るからいいよ」
って。
しばらくして、台所で洗い物をしていた私の後ろで、
「ほれ」
と、声がしました。
「ん?」
と振り向くと、
「遅れたけど、くれてやるよ」
林檎が、照れ臭そうに、でもちょっと誇らしげ?に、
そしてぶっきらぼうに、このカーネーションの花束を私押し付けてきました^^
「あ・・・ありがとう」
一瞬びっくりして声にならなかったけど、なんか嬉しかった(*´∇`*)
「くれてやるよ」
に対抗して、
「しょうがない、もらってやるよ」
なんて私も言っちゃったけどさ( ´艸`)
まるで男の子みたいな林檎の態度が、妙に可愛かった。
お小遣いがなくなっちゃったんじゃないかと思って心配したら、
「1,000円だったから大丈夫♪」
ですとな。
駅の近くの私がいつも行く花屋さんに寄って、作ってもらったみたい。
先日の「母の日」には、大学のイベントがあって、
実行委員会に入っているので、土日の二日間は留守だったし、
とにかく通学に時間も掛かるし、私も催促するわけでもなく、
何となく過ぎていってしまったけど、
こうしてプレゼントしてくれて、とっても嬉しかったです・・・
最近は、林檎も白衣を着て実験をやっているそうで、学校が楽しいらしい。
「今度、ウズラの解剖をやるの」
と言うので、
「怖くない?(||゚Д゚)」
と聞くと、
「別に。
だってそれをやらないと勉強にならんじゃん。
でもさ~、女子のやつら、偉そういってるけど、
解剖やるって聞いたら、キャー怖い!
なんてギャーギャー言ってやんの^m^」
だって・・・
そういうあんたも女子でしょーが・・・( ̄▽ ̄;)
と、思いながら、誰に似たんだろう?と不思議に思う母でした。
米粉パンを焼きながら・・ 2023年01月25日 コメント(4)
ネガティブなおじいちゃん 2022年07月06日 コメント(5)