PR
フリーページ
カレンダー
コメント新着
New!
dokidoki1234さん
いもようかん♪さんキーワードサーチ
今朝は早起きして、パン作り
ちょっと気合い入れないと間に合わないので、
昨夜のうちに、材料をはかって用意しておいて、
朝イチで段取りよく・・・
のはずが、
寝坊したああああああーーー(||゚Д゚)ヒィィィ!
6時前からやり始めて、
途中、朝ご飯や、息子の支度をして、
全部出来上がったのが、お昼前。
なんとか間に合いました(;^_^A
というわけで、
夫は、今日をもって、
永年勤めた会社を退職しました。
結婚した時から、ずっと交替勤務をしていて、
部署は、私が知っているだけで3回くらいかわったかなあ。
おかしな上司がいた部署もありました。
上の娘が生まれて3ヶ月くらいの頃、
私の祖父が亡くなって、
家でお葬式をやった時のこと。
その日の朝、
近くの公会堂へ車を置きに行くと、
夫の上司が来てくださっていたので、
ちょっとご挨拶をしたら、
私をじろじろ見ています。
あとで聞いたら、
その上司、
夫に、「お前んちの奥さん、OPIが大きいなあ」と言っていたらしい(;O;)
ちょっとちょっとー!
どこ見てんだよまったくー!!です。
てか、赤ちゃんに授乳していたから、
当然、ホルスタインみたいになってますがな(≧∇≦)
というわけで、
いまだに、その上司の話が出て、
あれはただのスケベなオヤジだった・・と(笑)
今は、その部署ではないですが、
お世話になった皆さんひとりひとりに、
手作りのパンを渡すことになり、
朝から大量パン屋さんをやっていました。
今日焼いたのは、アンパンです。
アンパンを48個作りました。
一単位(粉300g)で12個できるので、
それを4回分です。
私、神の手を持つので(笑)
スプーンでサクッとすくって量ると、
ほとんど、30gピッタリ~☆
って、何度もやっているからね^^
しかし、これ↑が、6×6で、36個だと思って、
残り12個丸めたら、
5×7で35個だったんですねーーー
最後、餡子が1個足りなくなって、
余った餡子は冷凍しちゃったもんだから、
仕方なく、1個だけ板チョコを割ったのを入れました。
(これは私のおやつ)
同じ種類のを、こんなにたくさん焼いたことあったかなあ。
最後は、成形するのがロボットみたいになっていた( ̄▽ ̄;)
1個ずつラッピングして・・
夫は、今日は実家の手伝いはお休みして、
これを持って会社へ行ったんですが、
前夜は、俺も手伝うから^^と張り切っていたけど、
いざ、やってもらおうとしたら、
なにができるんだろう?と困ってしまいました。
で、パン作りの手伝いは無理なので、
洗濯物を干して・・・も無理そうなので、
洗い物をやってもらいました。
これから、料理とかも覚えたい・・なんて言ってるけど、
あんまり期待しないでいよう・・(>_<)
主婦が二人もいらないだろうし。
まあ、私が困った時に、
文句を言わずにやってくれれば、
それでいいか。
でも、ほとんど実家へ行っているので、
以前より家にいる時間も少ないし、
いろいろやってもらおうと思っていた計画が、
どんどん流れていくのでありました(-_-;)
今日もねー
イライラすることがあったんだけど、
せっかくパンを作っている時に機嫌悪くすると、
パンがまずくなりそうだから、
努めて怒らないで、楽しく作ろうと思いました。
アンパンがかわいそうだしね(^_^;)
そんなわけで、
永年勤続、お疲れさまでした。
夫は、帰ってきてから、
「ああ、お疲れさまだったよ自分」と言ってました・・
てか、今日のパン作りもお疲れさまでした>私
明日からは、国保ですぅ(;´Д`)
***************
昨夜、下の娘が帰宅。
遅くなったけど・・と、母の日のプレゼント
これと、アロマオイルをいただきました。
初月給で買ってくれたプレゼント。
実は・・・忘れられてるなあ・・と、
ひそかにガッカリしていたので、
マジで泣けてしまった~~~(゚ーÅ)
ありがとね~~
夫、「俺にはないだか?」と不満そう(笑)
こないだ誕生日だったし、今日が退職だし、
きっと自分にも何かある♪
と思っていたみたいでした。
ざんねーん( ̄▽ ̄;)
米粉パンを焼きながら・・ 2023年01月25日 コメント(4)
ネガティブなおじいちゃん 2022年07月06日 コメント(5)