未知との遭遇

未知との遭遇

PR

プロフィール

メイプル0128

メイプル0128

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) ルイスー水高さんへ 水高さん~~♪ ご無…
ルイスー水高 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) わーーー! メイプルさんだぁ!!! おか…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) dokidoki1234さんへ あちゃー! 最初にお…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) いもようかん♪さんへ ありがとうございま…
いもようかん♪ @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ご無沙汰しております。 年に一度の日記、…
dokidoki1234 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ヒャー!なんてお久しぶりなんでしょう! …

お気に入りブログ

どこまでサービスす… New! dokidoki1234さん

ついでの2泊3日・… New! いもようかん♪さん

オカアサン がんばれ ルイスー水高さん

B型家族の主夫な父… shun2664さん
たかさん日記-鬱と… たかさん308さん
    らくちんぱ… いかぽんままさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014年02月09日
XML
カテゴリ: ひとりごと

冷たい朝でしたが、
今日は公会堂のお掃除当番でした。

てか、ほんとは先週の日曜日だったんだけど、
雨で今日に延期になったんです。

今日はお天気回復してよかった(^_^;)


当番は、ご近所の5軒でやるんですが、
一年に一度くらい回ってくるので、
皆さん、要領もわかっているし、
それぞれの持ち場をテキパキやって終わりにすればいいんだけど・・



私より年上の奥さん3名、
明らかに、主婦歴・・というか、ここへお嫁に来てからの年数、
どうみても私より上のはずだし、
普段は、なかなか幅をきかせている方たちなのに、

なにかあるたびに、私が呼ばれる・・・(-_-;)



たとえば、

「メイプルさーん、今日は雨あがりだけど、座布団干すのどうするぅ?」

「トイレ掃除、今日は誰がやってくれる?
 ねえメイプルさん、どうやって決めりゃいいかねえ」

「寒い時だから、外の草取りはやめようか。どう?メイプルさん」

てな具合(笑)

私に聞かなくても、
ご自分で判断してくれればいいのに・・

そんなに私を頼りにしないでぇ


で、私が、

「座布団は、干すとかえって湿っちゃいそうだし、やめるか」とか、
「トイレ、じゃあ私がやるよ」とか、
「そうだねえ、見えるとこだけ草取りしとく?」とか

テキトーに答えると、
「じゃ、そうしましょう」ってなる。


まあ、私は地元出身なので、
私が一番詳しいと思われているのか、
いろんな意味で、“主(ぬし)”(笑)みたいな感じがするのか( ̄▽ ̄;)


たぶんねえ、
皆さん、自分の責任にされたくないんだろうな・・って感じ。

誰か(って私だけど)に同意を求めて、何かあったら、自分が言い出したわけではないと言い訳する。


今までにも、こういうことはよくあったので、
簡単に言い出しっぺになってはいけない雰囲気を、
とっても感じる田舎暮らしです(笑)


何でも、みんな揃って、みんなで一緒に・・が強い気がする。
それが無難ではあるけど。


私は、もちろん協力はするし、イベントにもちゃんと参加するけど、
群れてダラダラするだけのヘンな共同作業(笑)ってちょっと苦手なので、
テキパキやって、気持ちよく終わりたい人(^_^;)


掃除が終わって、
最後に公会堂使用記録のノートに記入する時も、
みんなで取り囲んで、
ひとつひとつの項目を、みんなで確認しながら記入していました。


そして、たまたま血液型の話になったら、
私だけ、違う血液型だった( ̄▽ ̄;)


やっぱり~~~!
なんとなくわかる気がする~~

でもね、
今までこうしてきて、良好なご近所付き合いができているので、
あえて問題を起こすこともしたくないし、
これからも、こんな感じが続いていくんだろうな~と、
思うのでありました。




というわけで、
見えるとこだけ、草取りしました^^


こんなに寒い時期でも、雑草はたくましい

ロゼットのまま冬越しするタンポポとか、ノゲシとか・・


こういうのね↓


KIMG2021.JPG



背が低くて、葉っぱが地面にはりつくように、
ぺちゃんこに生えていて、
根っこが太くて、ゴボウみたいに長い。

この形が、上手に冬を乗り越えるための、
タンポポなりの工夫だろうな。



簡単に草取りして終わるつもりが、
昨日の雨でドロドロになっているしで、
しっかり格闘してしまいました(^_^;)

タンポポもがんばって越冬中なのに、
抜いちゃってゴメン。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年02月09日 14時05分02秒
コメント(4) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: