PR
フリーページ
カレンダー
コメント新着
New!
dokidoki1234さん
いもようかん♪さんキーワードサーチ
昨日、日記を書いたんですが、
って、大した内容じゃなかったから、
消えてもいいんだけど。
そう、プレビューしたら、ヘンな画面が出て、
元の画面に戻ろうとしたら、
日記が消えてしまったんですぅ(;´Д`)
それで、なんかガックリ来ちゃって、
ただでさえ、気持ちが落ちているところだったので、
やる気がなくなってしまいました(^_^;)
ひと晩寝たら、新しい朝になってくれてよかったです~~(笑)
私、朝起きた時のヘアスタイルって、
前夜にしっかりドライヤーでブローしておくと、
いい感じのままになっていることが多いんです^^
今朝も、
「おお~♪ 井川遥みたいだ~」
と思っていたんですが(笑)
強風の中、草取りをしていたら、
お昼には別人になっていました(/_;)
別人・・ってあーた、
それが私なのだよ( ̄∇ ̄;)
チューリップの芽が出てきているのがうれしくて、
雑草が増えてきたのをきれいにしようと、
午前中、かえでと一緒に草取りです。
かえでは、大事な花も抜いちゃったりするので、
花が植わってないところをやってもらいました。
雑草ってすごいですね。
どんな場所でも必死に生きようとしている。
踏まれれば、地べたを這うように横に広がり、
光が届かなければ、太陽に近づこうと背丈を伸ばし、
どうやって子孫を残そうかと、
あらゆる戦略で繁殖していく姿は、面白いな~と感じます。
とはいっても、放置できないので、こんなところに生えているホトケノザも↑
容赦なく抜いちゃうんですが・・(^_^;)
笑えることに、
花壇の中に、つくしが生えていました(≧∇≦)
うちの庭、スギナが多いんです。
土壌が酸性なのかな。
こないだの雨で、泥だらけになっていたけど、
一本だけ生えていて、かわいかった♪
取った草は、畑にすみに捨てます。
それをかえでにやってもらいました。
ちょっと草が集まると、すぐに捨てに行くので、
急かされているようで、私も必死
ふたりとも働き者でした(笑)
沈丁花は、まだ満開ではなく、
ほのかに香っているだけですが、
この花の近くにいるだけで、
もう、すごく幸せな気持ちになります(*´▽`*)
時々、花に鼻をくっつけて、
スーッと香りを吸い込んだりして(麻薬かぁ)
元気をもらっている感じ
暖かくなったり、まだ寒さがぶり返したり、
春はすぐそこ・・ではあるけど、
不安定な毎日。
毎年 この芽ぶきの時期は、
なんとなく苦手なんですが、
今日は、ちょっと幸せな気分で草取りできました~
さぁて、今からかえでとウォーキングしてきますぅ
ステイホームでも気分が上がる♪ 2021年04月04日 コメント(2)
これがお正月なのだ! 2021年01月04日 コメント(4)