PR
フリーページ
カレンダー
コメント新着
New!
dokidoki1234さん
New!
いもようかん♪さんキーワードサーチ
今日は、通所施設の法人会の、20周年記念のイベントで、
交流コンサート・・というのが行なわれました。
当市出身の、二組のシンガーソングライターの方が出演して、
和やかなコンサートになりました。
私と一緒に車に乗ってくれない息子なので、
どうやって行こうか・・いろいろ悩んでいたんですが、
(移動支援が使えないとのことで、困ってました)
すると、通所施設のケース担当の職員さんが、
グループホームに入っている利用者さんを迎えに行く時に、
うちの息子も一緒に、乗せて行ってくださることになり、
会場の中でも、職員さんが対応してくれるとのことで、
なんとか無事に行ってくることができました\(^o^)/
しかし、
私が何もできない状況が続いているので、
なんだか、凹むんだよね~・・
周りの皆さんに助けていただかないと、
息子と会場へ行くこともできないなんて・・(-_-;)
まあ、私が居なくなったら困るのはわかってるけど、
私なんて、居なくてもいいんじゃないか・・ってさ。
つい、ため息が出ちゃう~~
コンサートの、当市出身の歌手のひとりは、
実は、知り合いの娘さんで、
以前から知っていたけど、
まさか、こんなすごい歌手になっているとは!って感じで、
すごくうれしかったです^^
のびやかできれいな声。
MCもうまくて、とても楽しむことができました。
最後に、「四つ葉のクローバー」という曲を歌ってくれました。
四つの葉っぱには、
グッドラック(幸運)
ホープ(希望)
ラブ(愛情)
シンシア(誠実)
という、それぞれ意味がある・・みたいな歌でした。
四つ葉のクローバーを見つけたら、
それを全部自分のものにできるわけだから、
ほんとに、すごく幸せですよね~( ´艸`)
利用者さんたちも一緒に歌えるように、
上手にリードしてくれて、
盛り上がって終わりました。
息子、最初の開会のあいさつとかは、
意味がわからず、大声出してくれてたけど(笑)
コンサートが始まったら、
なんかノリノリ・・・というか、うれしそうに体を揺らして、
息子なりに楽しんでいたようです。
音楽の力って素晴らしいですね。
そして、私たち家族は、
こうして支えていただけて、
とても幸せだなと思いました。
支えてくださる方たちのためにも、
凹まずに、また頑張ろう!と思います(^_^;)