PR
フリーページ
カレンダー
コメント新着
New!
dokidoki1234さん
New!
いもようかん♪さんキーワードサーチ
さて、またまた新しいことを始めました(笑)
“塩レモン”・・・です。
先日、某サイトで、塩レモンなるものを初めて知りました。
“香りの調味料”だそうで、
いろんなレシピも豊富だし、
これからの季節、さわやかな酸味とクエン酸効果で、
疲労回復にもよかろうと思いまして・・
幸いにも、いつも行くスーパーには、
国産レモンが豊富に置かれています。
流行りとはいえ、
ここで4~5個買うのは問題ないでしょう。
というわけで、作ってみました。
作るといっても、カットしたレモンと塩を、交互に詰めて、
一ヶ月くらい置くだけ~~です。
すぐにレモンから汁がどんどん出てきたので、
これは面白いかも。
一ヶ月置くことで、塩辛さが取れて、
マイルドな味になっていくらしいです^^
一応、毎日瓶をフリフリするらしいですが、
酵母を仕込んでいる時も、梅シロップの時も、
毎日フリフリするのは日課なので、
そのへんは大丈夫♪
瓶に詰めてるのを見た夫が、
「また何かやってる」と、呆れた顔で言っていましたが(笑)
ほんと、あんたも好きねえって感じ( ´艸`)
まあ、以前に作って使っていた塩麹は、
夫が好きじゃなかったので、
お肉や魚を麹漬けしたのを出しても、
不評だったもんだから、
レモンならいいかな?と思いまして。
早く使ってみたいな~~
*****************
夫もおじいちゃんもお休みです。
朝からのんびり~~・・でした。
なんか、日曜日にみんないるのって、
すごく久々な気がする。
みんないるせいか、
息子もえらく穏やかで(笑)
てか、私と二人っきりの時って、
いつ息子が向かってくるかわからなくて、
私はいつも緊張して、構えているような状態なので、
ちっとも気が抜けずに、すんごい疲れるんですよ(;´Д`)
でも今日は、そういう心配がいらないってだけで、
すごく気楽です(^_^;)
さてさて、
がんばりましょう~~((+_+))