PR
フリーページ
カレンダー
コメント新着
New!
dokidoki1234さん
New!
いもようかん♪さんキーワードサーチ
バレンタインデーが、冬でよかったと思います。
てか、2月14日って、
ローマ帝国のキリスト教司祭が処刑された日・・だったっけ?
もし、それが夏だったら・・
日本のバレンタインデーって、
チョコレートではなく、別のお菓子になっていたのかなあ。
水羊羹とか、葛餅とか(笑)
夏場のチョコレートって、
せずようんない(方言です(笑)どうしようもない・・の意味)
というわけで、
自家製酵母で作る、ショコラカンパーニュ。
去年の冬、これがすごく気に入って、
バレンタイン前後には、何度か作っていたんだけど、
今年は作ろうと思って材料を揃えておいたのに、
一度も作らずじまいで。。。
ふと、在庫整理した時、
カシューナッツとか、ピスタチオとか、
酸っぱいチョコレートなどなど、
賞味期限が迫っているものが多かったので、
ちゃんと使い切ろうと思い立ち、
これらをザクザク入れて、作ってみたわけです(^_^;)
名付けて、
真夏のバレンタイン(笑)
チョコはすぐにとけてくるから、
生地に混ぜ込む直前まで、
冷蔵庫に入れて置いたけど、
この暑さだもんねえ・・
こねてたら、すぐに手がチョコでベタベタになってしまった。
それでも、うまいことまとめて、
なんとかきれいに焼き上がりました\(^o^)/
誰かにプレゼントするわけでもなく、
ひとり、赤ワインを飲みながらつまむパン・・さびしぃ
あんまり甘くないから、ワインに合うのよん♪
でも、これはやっぱり
バレンタイン・・冬でよかったです。