未知との遭遇

未知との遭遇

PR

プロフィール

メイプル0128

メイプル0128

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) ルイスー水高さんへ 水高さん~~♪ ご無…
ルイスー水高 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) わーーー! メイプルさんだぁ!!! おか…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) dokidoki1234さんへ あちゃー! 最初にお…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) いもようかん♪さんへ ありがとうございま…
いもようかん♪ @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ご無沙汰しております。 年に一度の日記、…
dokidoki1234 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ヒャー!なんてお久しぶりなんでしょう! …

お気に入りブログ

どこまでサービスす… New! dokidoki1234さん

ついでの2泊3日・… New! いもようかん♪さん

オカアサン がんばれ ルイスー水高さん

B型家族の主夫な父… shun2664さん
たかさん日記-鬱と… たかさん308さん
    らくちんぱ… いかぽんままさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014年07月18日
XML

バレンタインデーが、冬でよかったと思います。

てか、2月14日って、
ローマ帝国のキリスト教司祭が処刑された日・・だったっけ?



もし、それが夏だったら・・

日本のバレンタインデーって、
チョコレートではなく、別のお菓子になっていたのかなあ。

水羊羹とか、葛餅とか(笑)


夏場のチョコレートって、
せずようんない(方言です(笑)どうしようもない・・の意味)



というわけで、
自家製酵母で作る、ショコラカンパーニュ。



001.JPG



去年の冬、これがすごく気に入って、
バレンタイン前後には、何度か作っていたんだけど、
今年は作ろうと思って材料を揃えておいたのに、
一度も作らずじまいで。。。


ふと、在庫整理した時、
カシューナッツとか、ピスタチオとか、
酸っぱいチョコレートなどなど、
賞味期限が迫っているものが多かったので、
ちゃんと使い切ろうと思い立ち、
これらをザクザク入れて、作ってみたわけです(^_^;)


名付けて、

真夏のバレンタイン(笑)



チョコはすぐにとけてくるから、
生地に混ぜ込む直前まで、
冷蔵庫に入れて置いたけど、

この暑さだもんねえ・・

こねてたら、すぐに手がチョコでベタベタになってしまった。

それでも、うまいことまとめて、
なんとかきれいに焼き上がりました\(^o^)/



誰かにプレゼントするわけでもなく、
ひとり、赤ワインを飲みながらつまむパン・・さびしぃ

002.JPG


あんまり甘くないから、ワインに合うのよん♪

でも、これはやっぱり


バレンタイン・・冬でよかったです。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年07月18日 16時27分24秒
コメント(10) | コメントを書く
[お料理とパンとお菓子な話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: