PR
フリーページ
カレンダー
コメント新着
New!
dokidoki1234さん
New!
いもようかん♪さんキーワードサーチ
新年度が始まって一週間。
今のところ、息子は、大きく崩れることはないものの、
なんとなく不安定な感じで過ごしています。
不安定というか、不安な感じ?
やりたくなくても、自傷してしまうことも多いので、
叩かないように、誰かに手を握っていてもらいたいようで、
いつも「ぎゅっ」と言って、手つなぎを求めてきます。
必要なくても、通所に使うリュックをいつも持っていて、
ヒモを指にギュッと巻き付けていたり、
誰も “ぎゅっ” をやってくれない時は、
首の後ろを叩いてしまう自傷を防ぐために、
自分でハンガーを襟元から背中に入れていて、
叩かないように気をつけていたり、
そんなの見ると、
ああ、自分ではやりたくないのにやっちゃうんだな・・
って切なくなります。
そんな中、今日は久々のトランポリンでした。
ヘルパーさんをお願いしてあったので、
私の運転で、ヘルパーさんに同乗してもらい、行ってきました。
こんなに強く手つなぎを求めてきているけど、
今日はできるだろうか?
手を離さなかったら、跳べないし、
これが当たり前になっちゃうと、
これから先も跳ぶのを嫌がるんじゃないかな・・と心配になります。
でも、到着すると、インストラクターさんたちが笑顔で迎えてくれて、
久々なのに、ちっとも久々じゃない感じで、
いつも通りの雰囲気が心地よくてホッとしました^^
そして、自分の順番が来れば、
多少は不安そうだったけど、リュックや手を離して、
ひとりでご機嫌に跳ぶことができていて、やれやれ。
久しぶりとは思えないくらい、言われたとおりに技も入れることができて、
なかなかキレがよく、楽しいひとときを過ごせてうれしかった~~\(^o^)/
長く続けてこれたおかげで、
自分の居場所のひとつになっているんだろうな。
これからも、この場所はずっとあってほしいし、
ここ以外にも、楽しく過ごせる場所や時間が作れるといいなと思います(^_-)☆
****************
さて、『今日のお庭』の時間です。
↑
いつの間にか新コーナー?(笑)
雨が続いていて、生温かい風が強く吹いていますが、
お花たちはイキイキと元気に咲いてます♪
今日はチューリップ特集です~(≧∇≦)
あの八重咲きのチューリップは、
一段と色鮮やかになってきました。
スマートなチューリップもいい感じに咲いてます^^
今、このふたつは玄関前の特等席( ̄▽+ ̄*)
ピンクダイヤモンド。。って名前のチューリップ。
5球植えたけど、2つしか咲かなかった(/_;)
アンジェリケ(チューリップ)
なんか、しおれてるわけではないのに、首が曲がっている。
ちゃんと直るのかな?
花壇のチューリップもどんどん咲いてきました。
黄色のチューリップはのっぽです。
ぽってりしたピンク。
庭桜も雨の中でやっと開花~\(^o^)/
年々大きくなってきたけど、鉢植えだったら、ずっとこのサイズかな。
雨が多いけど、どうかウドンコ病が出ませんように(。-人-。)
クレマチスのピクシー、
ちょっとずつ蕾は大きくなっているけど、なかなか咲かない(^_^;)
なんか視線を感じるなぁ・・と思っていたら
フェンスの隙間から、こっちを見てる子がいた・・(笑)
(ハンギングのビオラ)
そろそろお日様が恋しくなってきました。
ちょっとジメジメですね。
あっという間の一年(*_*; 2025年01月06日 コメント(6)
それは、ある日突然やってきた・・ 2021年09月28日 コメント(3)