Das Leben in der Schweiz

Das Leben in der Schweiz

PR

Profile

mari_schoggi

mari_schoggi

August 24, 2004
XML
カテゴリ: スイス日常生活
天候 雨

今日は寒いツーリからお届けです。って、また日記を数日サボりました。

さて、先週末土曜日も、ツーリは異常に寒く、最高気温が20度無かったような記憶。

トムと二人で買い物に行き、夕食何にするか悩んだ挙句、寒いから「ラクレットが食べたい」という事になり、フレッシュなラクレットチーズがミグロで売っているか見に、ミグロへ行った。

で、家の近くのミグロはダブルM(MMサイズ)ですが、1年中、ナチュラルとコショウ入りラクレットチーズは置いてあるとの事。しかし、本シーズンは9月から。9月以降になると、にんにくラク入り、パプリカ入りなど、複数の種類のチーズが登場するとの事。一番のお気に入りは、にんにく入り。

今回は、ナチュラルと、コショウ入りのしか購入出来なかったので、生のガーリックを一人3爪=6爪用意して、夏のラクレット敢行。

チーズはあまり得意でない私だが、ラクレットだと1人前ちゃんと食べれる。で、この1人前のチーズの分量とは、200gです。お肉の200gっていうと、すんごいボリュームだけど、ラクレットだと、サラっと食べれてしまう。相当なカロリー摂取だったはずなので、翌日曜日は、サイクリングです。

そして日曜日。
ツーリでは、サイクリングのワールドカップが開催されていた。

Zueri Metzgete

日本ではサイクリングのレースって、トゥール ドゥ フランス位しかメジャーじゃないと思ってますが、ヨーロッパでは、サイクリングはとっても人気のあるスポーツで、夏場は選手達はワールドカップなどの遠征に出ているようです。その一環で行われたツーリメツゲテ。

トムがチャリ好きなので、必然的にサイクリング情報が耳に入ってきて、どういうルールなのか(まだ半分位しか理解してません)、どういうチームがあって、誰が有名選手なのか、などなど、自然と覚えてしまっていた。

で、二人でサイクリングに行くと、有名選手の名前を文字って、自分達にもニックネームを着けたりして、、

例えば、アームストロング(米の選手。USA ポスタルチーム。彼女は歌手のシェリルクロー)に掛けて、マリストロング(→これ私です)

ハミルトン(こちらも米の選手。スイスのフォナックチーム所属)に掛けて、ハミルトム(→これトムです)

と、バカなことで楽しんでいる私達。

そうそう、それで、このワールドカップを見に、自分達もチャリでツーリ市内まで行こうという事になり、行ってきました。すっごい大変でした、行きが。。。

ツーリ動物園(チューリッヒ市内の一番高い山の上に位置する)まで延々のぼりでした。サイクリング用の地図を見ても、上級者用登りコースで、私のタウンチャリでは限界。なので、100Mほど、チャリを押すはめにあいました。

この日は、天候もよく、ツーリの湖では泳ぐ人がいる程、暖かい陽気。そんな中、この登りはきつかった。隣でトムは、動物園の話をしていたが、もちろん無視。そんな会話についていく余裕、全く無し。でも、無事山頂の動物園に到着。

そこからは、一気に下って、市内へ入り、レースが観戦できる場所探しへ。

サイクリングのレースって初めて見ましたが、道路を閉鎖したり、交通整理をしたり、いろいろ大掛かりで、警察は大変そう。道路には、レースを見に来た観客がかなりおり、そしてとうとう来ました、レース参加の選手達。



湖畔のオペラハウス近くが、ゴール地点。この周辺では、サイクリング関係のイベントや、食べ物の屋台がたくさん出ており、お祭り状態。ゴール地点では大きなモニターで、レースの状況も観戦出来る。

ビールとセルベラでお祭り状況を観戦し、ちょっと休憩後、帰りもチャリって帰らないといけないので、夕方にはツーリ市内を後にした。

で、夜7時前、無事帰宅。完走です。38KM、平均時速12K。やっぱりプロとは全然違います。

ずーっとチャリに乗っていると、お尻がものすごく痛くなります。案の定、帰宅後、お尻が痛くて、アパートの階段を登るのに一苦労。

と、健康的な1日でした。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 24, 2004 07:56:43 PM
[スイス日常生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

chiemiconi chiemiconiさん
おもいっきり...! 純。。さん
私のドイツ生活 アッフェルさん
透明で澄んだスイス… ★ショコラ★さん
ミュンヘンらいぶら… ブゥちゃんさん
眺めのいい部屋 caucau5095さん
Momente der Geborge… てんとうむすびさん
こまた☆たまこのジュ… こまた☆たまこさん

Comments

mari @ Re[1]:ああ、天気がよい(05/26) Sonnenscheinさん 夏はまたフェスティ…
Sonnenschein @ Re:ああ、天気がよい(05/26) ヨランダ降板?? って、見てないので知…
mari @ Re[1]:こんにちは(05/19) brezelさん おひさしぶりです。えええ、b…
mari @ Re:おひさしぶりです!(05/19) ★ショコラ★さん ありがとうございます。 …
mari @ Re:おかえりなさい!(05/19) Sonnenscheinさん ありがとうです。クリ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: