Das Leben in der Schweiz

Das Leben in der Schweiz

PR

Profile

mari_schoggi

mari_schoggi

October 29, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
天候 晴れ

気温が昼間でも20度以下と寒々しい日々が続いておりますが、太陽が出てすがすがしい秋晴れが続いておりましたが、残念ながら明日から月曜まで、関東は雨になるそうです。

今日、これから書こうと思っている事は、自分の中で、あまりにもショックで、書くものか、どうするものか、非常に悩みましたが、悩んでいる位なら書こうと思ったので、日記に記しておきます。

先日、同年代で大親友が、ちょっと前から体の不調を訴えていて、今考えてみると、前々から腹痛があったり、ストレスが溜まっていたり、彼女にはいろいろありました。

その理由は、仕事が忙しいというのもあったと思うのですが、彼女は恋愛でもすごくいろんな事があって、悩みに悩んでいたので、そこからも大きなストレスが来たんだと思います。

それで、彼女は、腹痛がひどくなり、女性という事もあって、心配なので、産婦人科へ検診へ行った所、卵巣の辺りに腫瘍が出来ているという事で、その摘出手術をしました。
その時は、お腹を開けてみないと、片側の卵巣だけに腫瘍があるのか、両方ともに異常があるのかは、開けてみないと分からないという事でした。

彼女とは手術の前に一度一緒に夕食を食べて、手術への激励をしました。

そして手術後、摘出した腫瘍の検査結果が出ました。



彼女に残された選択は、

1.命の危険はあるが、卵巣を片方残す。

2.両方の卵巣から子宮周り全てを摘出して「生きる」。


検査結果を聞いた彼女は、数日涙が止まらず、ネットで何か良い方法はないか、いろいろ探したそうです。でも、やはり医者から言われた通り、上記の2つしか選択はないと判断し、「生きる」事を選択した、と、先日メールが来ました。

この話を聞いて、自分の事のように辛くて、親友なのに、何もしてあげられない自分が悔しくて、彼女の気持ちすら理解する事だって出来ない。

こんなに若くて、まだ子供も産んでいないのに、こんな状況に会ってしまうなんて、本当にどうしていいのか。

人間ってなんてちっぽけで、小さな存在なんだろうって、こんなに身近に感じるなんて。何も出来ない。気持ちを理解する事すら出来ない。彼女に何もしてあげられない。彼女の選択を尊重する事しかできない。

彼女には生きて欲しいし、これからも一緒にくだらない話を十数時間もしたり、恋愛の悩みを話し合ったり、相談したり、いろいろしたい。でも、同じ女性として、子供を諦めなければならない状況に陥るなんて。

本当にショックで、悲しくて、どうしていいか、いまだ混乱状態の自分。

これから闘病生活に入る彼女を応援し、早く回復する事を祈る事しか出来ない自分って、人間って本当にちっぽけ、本当に自分が腹立たしいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 29, 2004 11:11:38 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

chiemiconi chiemiconiさん
おもいっきり...! 純。。さん
私のドイツ生活 アッフェルさん
透明で澄んだスイス… ★ショコラ★さん
ミュンヘンらいぶら… ブゥちゃんさん
眺めのいい部屋 caucau5095さん
Momente der Geborge… てんとうむすびさん
こまた☆たまこのジュ… こまた☆たまこさん

Comments

mari @ Re[1]:ああ、天気がよい(05/26) Sonnenscheinさん 夏はまたフェスティ…
Sonnenschein @ Re:ああ、天気がよい(05/26) ヨランダ降板?? って、見てないので知…
mari @ Re[1]:こんにちは(05/19) brezelさん おひさしぶりです。えええ、b…
mari @ Re:おひさしぶりです!(05/19) ★ショコラ★さん ありがとうございます。 …
mari @ Re:おかえりなさい!(05/19) Sonnenscheinさん ありがとうです。クリ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: