2006年10月12日
XML
カテゴリ: 食べ物
缶詰大活躍です。

夜ごはん_10_12
あさりと野菜のソース定食?


<右下から時計回り>
1、シーチキンと玉ねぎとゴーヤー1/2本と人参と生姜と竹輪ともやし1/2袋とピーマン2個の、あさりソースの缶詰の煮込み、かつお節のトッピング
2、昨日の味噌汁の残りに、ワカメと、もやし1/4袋を追加、七味がけ
3、もやし1/4袋の温かいサラダ、ポン酢、かつお節、黒すりゴマ
4、シーチキンとゴーヤー1/2本とワカメと玉ねぎのサラダ、ポン酢、マヨネーズ大さじ4
5、冷奴(わさび、かつお節、ぽん酢)


缶詰を3つも使って、今日は濃い目の味付け~。塩分多いぞ~。

それより、盛り付けなんとかしろよ!ぜんぜん優雅じゃないですね。


1、今日は油なし。直接フライパンにシーチキンをまるごと1缶ぶっちゃけ、油代わりです。ライトツナフレークはちょっと水分が多いので、ぴちぴちぴちっじゅー!っと跳ねちゃいました。スライスした玉ねぎ半分と塩もみしたゴーヤー、細切り人参と刻んだ生姜と竹輪ともやしを入れて塩コショウして、炒まってきたら、あさりソースの缶詰をこれまた1缶どしゃ~!あさり一杯です。しばらく煮込んだらピーマンを追加して、出来上がり。1/3ずつに分け、1つを食べて、残りは急速冷凍中。だって!貝は怖いもん!

あさりの缶詰、本当はパスタソースらしいんだけど、こだわりません!んー、ちょっと一味足りない。いつも一味が足りない!クチョ~、やっぱりまだ塩味が足りない?それとも香りが足りないのか?香辛料を多めにしたら良かったかなぁ。これって、缶詰に含まれている塩分は790mgと高いんだよ。ツナ缶だって、塩分は270mgも入ってるんだよ~。

2、残っている味噌汁も最終段階です。今日食べきりました。具が少なくなってきたので、細かく切ったもやしとワカメを追加。最近、海草が足りないなぁと思ってたのよ。味噌は追加してません。内容的には、かぼちゃがかなり溶け出しています。野菜の甘みが中心の、本当に薄味の味噌汁になりました。他の料理の味が濃い目なので、まぁいっかー。

3、もやし1/4袋をレンジで2分ちん♪、ポン酢とかつお節と、思いつきで黒すりゴマをトッピング。これは正解ですね!温かいもやしに黒ゴマは合います!ちなみに、黒ゴマは1日20gを2週間、ずーっと食べ続けると白髪が根元から黒髪に変わります。でも、20gを継続摂取すんのがしんどいねん~。

4、ゴーヤーとワカメは塩茹でし、ざるにあげたら水をかけ、両手で水気を絞ります。玉ねぎのスライスは塩水にさらしておき、ざるにあげて両手で水気を絞ります。こうすると、胸焼けするような玉ねぎの刺激がなくなりました。(栄養も逃げていますw)そこへ油を十分に切ったシーチキンをこれまた1缶丸ごと加え、ポン酢をまわしかけ、マヨネーズ大さじ4で混ぜ混ぜしたサラダ。

これはイケました。ポン酢を使うなら、マヨネーズは大さじ2くらいでよかったと思います。今日はちょっと多かったな。だから1/3くらいだけ食べて、残りは冷蔵庫。きっと、マヨネーズのせいで水気が出てしまうだろうけど、気にしない、気にしない。

5、冷奴、今日はなくても良かったかも。今日のお料理の取り合わせでは、わさびよりも、辛子の方が美味しかったと思います。鼻に抜ける刺激は邪魔でした。



本日使った缶詰たち。

缶詰_10_12


わたしはこの家の「賞味期限切れ寸前食品の一掃担当」なので、この前のように「おでん」というご馳走があるにも拘らず、豚肉が危ない時は個別にお料理~。母親は戦後を生き抜いてきた人で、在庫がないと不安を感じるようです。これは、もうどうにもならないし、歳を重ねた人に厳しいことも言いたくないから黙ってお料理。でないと、「期限切れのゴミ箱行き」が父親にバレると母親が怒られてしまいます。

ちなみに、使う前に母親に承諾をもらわないと、わたしが「勝手に使った」と怒られます。


今日も、ごちそうさまっ。げぷっ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月12日 22時21分15秒
コメント(4) | コメントを書く
[食べ物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

あやまる みしん @ Re[1]:100分間、一本勝負!(09/04) 岩おいさんさん >業務連絡、業務連絡~ …
あやまる みしん @ Re[1]:100分間、一本勝負!(09/04) nobu-honさん、書き込みありがとうござい…
岩おいさん @ Re:100分間、一本勝負!(09/04) 業務連絡、業務連絡~ 番場壮吉カレーに…
nobu-hon @ Re:100分間、一本勝負!(09/04) お疲れさまです。 私の祖母は闘病生活…
あやまる みしん @ Re[1]:おばあちゃんと、ねがい(09/01) 岩さん、こんばんは。 書き込みありがと…
岩おいさん @ Re:おばあちゃんと、ねがい(09/01) うちは母方父方親戚筋も祖父母は既に鬼籍…
あやまる みしん @ Re[1]:おばあちゃんと、わたしの手(08/26) nobo∴noboさん、こんばんは。 書き込み、…
nobo∴nobo @ Re:おばあちゃんと、わたしの手(08/26) みしん(まりも)ちゃん 優しいね。 お…
nobu-hon @ Re:祖母があぶないと聞いて、わたしが昨日したこと(08/25) お疲れさまです。 占い教室の先生が言っ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: