2006年11月10日
XML
カテゴリ: 介護
母親が倒れました。今は症状は落ち着いていますが、余談は許しません。

この日、食事をしている両親を家に残して、自分はこじらせた風邪から発症した皮膚病の診察のため、夜7時前後外出していました。

診察が終わって、家に帰ると、誰もいません。
玄関には、履き物が乱れて置かれていました。
なんか嫌な予感。
思わず振り返って、もう一度玄関を開け、家の外に車が停まっているのを確認。

なんかの集会に行ったの?友達にお呼ばれ?どっかのお通夜か?それとも…?

しばらく靴履いたまま考えて、とりあえず上がりこむ。
部屋の中を確認してまわる。

各部屋の様子は、普通。

普通。…え?普通?つまり着の身着のまま??そんな馬鹿な!

自分の携帯電話を見ると、ちょうど皮膚科診察中に、おとーさんから着信1件。
折り返して、携帯電話で連絡。つながりません。電源を切っている模様。

「…運転中なの?」と、そこまで考えて、はっとした。家に車あるじゃん!
誰の車を運転中?…運転?いや違う!電源切ってる施設内、病院か!

車ないのに…どこ行った。救急車か?いや、主治医のいる隣町まで行ってるはずだから、救急車はありえない。でも、可能性をつぶしていかないと、状況が分からない。

電話がちゃ。「119番ですか、恐れ入りますが、うちの○○町の近くに救急車出動してますか?(後略)」「今日は出動してませんよ。どうしたんですか。」「ありがとうございます。実は(中略)もうちょっと待って様子みてみます」

主治医のいる病院の電話番号を調べて、かけかけたけれども、踏みとどまった。もし処置中なら、それを邪魔することになる。必要があれば、父親が連絡をしてくるはずだ。それを待とう。

待つの!待つんです!待て!自分!

今できることをしよう…。

お風呂洗って、いつでも入れるようにしておこう。
両親のお布団、敷いておいてあげよう。
あ、洗濯物が取り入れてある。たたんでおこう。

…てところで、電話が、ぴぴぴぴぴぴぴ!「はいはいはい!」

父親:「あ、俺や…。○○子(母の名前)、今検査してる。検査に1時間以上かかるらしいから、分かったらまた電話する。今、ちょっと落ち着いてるみたいや。」



どうやら、母親の弟の車で送ってもらった様子。そこで思い出した。おとーさん、夕食の時に珍しくビール飲んでたんやった!

しばらくして、父親の弟のお嫁さん(つまり、おば)から電話があった。母の様子を気にしてくださった。…てことはつまり、車の運転を真っ先に頼んだらしい。しかも、これまた、珍しくお酒を飲んでしまった直後のことで、おばさんは、自分が非常時に役に立たなかったことをひどく気に病んでらしたのだ。なにもかもが、重なってしまったんだ、と思った。

だから、「おばさん、ありがとう。今日は何時に帰ってくるか分からないの。状況がわかったら、必ず知らせます。眠れないかも知れませんが、どうか、そこをなんとか、今日のところはお休みください」

その後、おばからは再度電話があった。職業が教師なので、もう気になって気になって仕方がないのだろうなぁと思った。でも、わたしにも待つことしかできないので、どうか休んでください、とお願いした。次に活躍してくれるときに、力を発揮してくれるためにも、どうか今は休んでいてください。

結局、母親は本日中に、無事に家に戻ってきました。入院前の一時帰宅もありえるので、どういう意味の帰宅かどうかが、問題なので、玄関にすっとんでいきました。

「症状は安定したから、入院はないって。でも、もう、家の用事とかしたらあかんみたい」

医者曰く、障害者手帳の発行段階になったから、手続きするように、とのこと。

わたしは、母親があとどのくらい、旅行とか行ったり、美味しいもの食べられるのかなあと思いました。できるだけ、たくさん、そういうことがあるといいなと思います。

そして、子供として、甘えの許されない状況になったな、という気持ち。
お掃除は、できるだけ、わたしが毎日しようと思って、翌日から、すぐ実行。
お料理は、リクエストを聞いて、それをできるだけ再現するよう、お料理。
もちろん、例によって、親が待ちきれないときは、何か作るか、作りおきをするようになるかな。

美味しいもの、作ってあげよう。
綺麗なお家に、住まわせてあげよう、拭き掃除、追加しよう。
出来る範囲で…。満足してもらえますように…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月12日 00時08分08秒
コメント(1) | コメントを書く
[介護] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

あやまる みしん @ Re[1]:100分間、一本勝負!(09/04) 岩おいさんさん >業務連絡、業務連絡~ …
あやまる みしん @ Re[1]:100分間、一本勝負!(09/04) nobu-honさん、書き込みありがとうござい…
岩おいさん @ Re:100分間、一本勝負!(09/04) 業務連絡、業務連絡~ 番場壮吉カレーに…
nobu-hon @ Re:100分間、一本勝負!(09/04) お疲れさまです。 私の祖母は闘病生活…
あやまる みしん @ Re[1]:おばあちゃんと、ねがい(09/01) 岩さん、こんばんは。 書き込みありがと…
岩おいさん @ Re:おばあちゃんと、ねがい(09/01) うちは母方父方親戚筋も祖父母は既に鬼籍…
あやまる みしん @ Re[1]:おばあちゃんと、わたしの手(08/26) nobo∴noboさん、こんばんは。 書き込み、…
nobo∴nobo @ Re:おばあちゃんと、わたしの手(08/26) みしん(まりも)ちゃん 優しいね。 お…
nobu-hon @ Re:祖母があぶないと聞いて、わたしが昨日したこと(08/25) お疲れさまです。 占い教室の先生が言っ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: