日記

2003.01.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先日、土鍋の日記で紹介いしたとおり、

うちの旦那様は、大きい好き(?)であるが、

土鍋以外に、何が大きいのが好きかというと、それは車。

今乗っている車も、某アメリカ製のスポーツタイプの車。

燃費が1リッターあたり3kmというから、涙が出てくる。

それでも、今の車では飽き足らず、アメ車の雑誌を買ってきては、

穴のあくほど眺め、

「8,000CCか~、かっこいいなぁ。なぁ、これいいよなぁ。」

と、私に同意を求め、いかにも、もの欲しそうな目をする。

そんなこと言われたって、子供一人抱えて、

何でこの上、さらに燃費の悪い車に、何百万円もかけて買い換えなければならないのか、

訳がわからない。

私は、怖がりエコロジストである。

怖がりエコロジストというのは、何か。

私が小学生の頃、石油をこのまま消費し続けると、40年で底をつく・・・

と言うようなことを、テレビで見た。

石油がなくなったら、電気もなくなり、車もなくなり、人間は、生活できなくなってしまう。

・・・と、テレビに脅かされた印象が、未だに深く心に残ってしまい、

車のスピードを出して、ガソリンを無駄にしているかと思うと、ドキドキしてしまうし、

電気を無駄遣いしても、怖くてドキドキしてしまう。

F1レースなど、ガソリンをドバドバ使うので、怖くて見られない。(真面目)

昔に植え付けられた石油がなくなる恐怖が、未だに根強く残っており、

その恐怖心にあおられて、省エネをしているので、

私は、怖がりエコロジストなのだが。

こんな私が、8,000ccのどでかいアメ車に乗り、

ガソリンをこぼして走るような燃費を見たら、

恐ろしくて、夜も眠れなくなってしまう。

旦那様の、大きい好きには、なるべく協力したいが、

アメ車だけは勘弁して欲しい。

その代わり、11号の土鍋の文句は、もう言わないから・・・


ところで、男の人の好きな車のタイプは、

そのまま、好みの女性のタイプに通じるものがある・・・

と聞いたことがあるのだが、

そうすると、ガソリンを無駄食いする燃費の悪いデカイアメ車が好みなうちの旦那様は、

食費のかかる、大きめの私(身長165センチ)が、好み・・・

車の好みと女性の好みは、確かに通じるものがあるかもしれないと

何だか納得する私である。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003.01.29 14:46:39


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: