Maririnマダムのシンプルライフ

Maririnマダムのシンプルライフ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Maririn95

Maririn95

Favorite Blog

MAYAJUNE-Style、キ… mayajuneさん
Green Winds 翠泉0228さん
暮らすように旅する… Michelle7518さん
●尾崎友俐● ◇尾崎'友俐◇さん
Color & Make Tender… りきまま☆さん

Comments

muiike @ 暑中お見舞い申し上げ候  元気ですかぁ~~~♪  夏です!  …
゜+.(・∀・)゜+.゜+.゜ @ 寂しがり屋の待合室 会える最新機能! 全コンテンツ男女完全…
muiike @ 解禁日!  20日が、ボジョレーの解禁日だったそ…
Maririn95 @ Re:鬼のように働き(09/27) muiikeさん、おはようございます。 >…
muiike @ 鬼のように働き  命の洗濯もドーンと長く取れるのですか…

Freepage List

Sep 22, 2008
XML
カテゴリ: 旅行
マカオ2日目は朝9時に集合で日本人ガイドさんの案内で市内観光に出発し、世界遺産巡りでした。 

朝9時とはいえマカオの気候は日本の真夏並み、気温は35度おまけに湿度も75パーセントと外を歩くと汗が吹き出しますがせっかく来たマカオ、日傘をさしながらも何とかガイドさんの後を付いて行きました。

いろんな場所を回ったけど印象に残ったのは有名な聖ポール天主堂跡、もっと大きいと想像していたのですが、意外とこじんまりとしていてびっくり。 人口密度が高くこの狭いマカオですものこれでも大きいのでしょうね。

IMGP122.jpg

10年前まではポルトガル領だったマカオの中心部には西洋風の建造物が多く見られました。

IMGP179.jpg

また古い教会も沢山ありました。

IMGP183.jpg

しかし世界遺産のすぐ近くにも一般の人達のアパートが密集してしており人口密度世界一というのがうなづける光景が広がっておりました。

IMGP0377.jpg

高い場所から見ると高層アパートやホテルなどがびっちりと立ち並んでおりました。

IMGP0480.jpg

ひとつマカオで驚いた事はホームレスや、物乞いの人を一人も見かけなかった事。
東南アジアを旅行すると子供の物乞いやみやげ物の押し売りをみかけて胸が痛くなる思いを何回もした経験があるのですが、この街では全くいません。 

がつがつした感じが全くありませんが、この2-3年で国民の所得は2倍になったとガイドさんが話しておりました。
日本人から見ると羨ましい限りですね。

次回に続きます。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 22, 2008 11:26:28 AM
コメント(2) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: