FULL ★ FULL

PR

プロフィール

MARTY'S mama

MARTY'S mama

カレンダー

バックナンバー

October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025

カテゴリ

カテゴリ未分類

(73)

Diary

(213)

childcare

(1)

Hand made

(99)

how to book

(9)

Sweets

(17)

Bread

(20)

Cookinng

(3)

Lunch Box

(10)

Thinking

(12)

A scene

(22)

長男

(16)

長女

(26)

次女

(47)

三女

(54)

四女

(43)

Music

(9)

Movie

(43)

Shoppinng

(38)

Lunch & Cafe

(9)

book

(20)

dorama

(12)

Anime

(3)

Travel

(5)

Photo

(4)

Examination

(23)

University examination

(27)

Event

(16)

tool

(10)

auction

(1)

サイド自由欄







キーワードサーチ

▼キーワード検索

October 18, 2011
XML
カテゴリ: Diary
ウチの住んでる地区に、小さい神社がありまして、
今日はその神社の秋祭りがありました。

昔から秋祭りはあったそうなのですが、
少子化でしばらく途絶えていたそうです。

それが6~7年前から家が周りに立ち始め(ウチもその一つです)、
小さい子供たちも多くなりました

そこで5年前になるかな?
秋祭りが復活したんです

小さな神社なので、普段は神主さんとかいらっしゃらないのですが、

夕方から神事がありました。

その後、小学生以下の子供たちの太鼓奉納があり、
去年は老人会の方の踊りもあったようなんですが…

今年は末娘の塾の日と重なってしまい、
送迎に人の混み合うなか車を通らせて貰ったのですが、
部活帰りの末娘を学校に迎えに行き、
塾へ送り届けて帰ってくると、もう片付けが始まっていて

なんか早かったなぁ

去年、初めてこの秋祭りで小学校器楽部も出店させて貰って、
スーパーボウルすくいだとか、手作りクッキーなんかを販売させて貰いました。

今年も器楽部で出店すると聞いていて、

私は家も近いしお手伝いするよ~と何度か前に言っていました。

でも何も音沙汰がなくて
気になって、ご近所の器楽部の子供さんのいるママに訪ねたりもして…

なぁんか、気まずいというか、
顔出さない訳にもいかないよなぁ(なんか卒業したら知らんぶりみたいで)


そしたら、
「電話してくれれば、手伝って!って言ったのに」て言われちゃって

ちょっと(いえ、かなり)ショックだったんです。
出しゃばらないように思って、向こうから連絡来るのを待っていたから。

(そこ、私が電話しなきゃいけなかったの?それって違うんじゃない?って…

まぁそれはそれで、
今の役員さんが色々考えて頑張って下さってることだし、
今まで長年器楽部のバザー隊長をしていた私としては、
任務が終わったことを改めて実感させられました。

でも、小学校のバザーでは、チーズまんじゅうを頼まれているので、
気持ちを切り替えて、そこは張り切って作りたいと思います





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 19, 2011 05:11:27 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:*10/19*  
MARTY'S mamaさん、こんばんは。

アメーバの方へ行ってみました!!!
紙バンドに凝っていらっしゃった頃もあったのですね!!!
私、1カゴだけ作った経験があります^^今も観葉植物の鉢カバーとして活躍し続けています!!!
ショップ用のカゴ、頑張ってくださいね☆

お手伝いの件は難しいですね。
自分の考えと先方の考えが一致していればモヤモヤすることも無いのでしょうが、ここがね。。。
腹割ってお話しできる相手でないと難しいですよねーー;
しかしながら、オトナになってできた関係の中でホンネでぶつかれるまでに発展するってかなりの親交が無いと難しいですし。。。
こういう時のオトナって疲れますよね。
「引きずりつつも少しずつ忘れていく!!!」コレがワタシのいつものパターンです。

チーズ饅頭の時は笑顔全開で取り組めますように☆ (October 19, 2011 06:58:23 PM)

Re[1]:*10/19*(10/18)  
MARTY’S mama  さん
はる・あつママさん
すみません!こんなグチグチブログにもコメントを頂いて…
一晩寝れば忘れちゃうんですが、どうも今回のモヤモヤを誰かに聞いて欲しくて…
その「電話くれれば…」と言った人も長いお付き合いなんですけどね。
今までバザーに対して一生懸命な自分がいて、
ホントライフワークみたいになっていたので、余計寂しく思ってしまったんです。

でも、もう委託していただくとこも出来たことだし、
これからの自分の在り方を考えていきたいと思います。

Amebaの方も、なんか使いこなせてないとこがあります。
コメントもAmeba以外の人は受け付けないようになってました。そこのチェックを外したので、向こうでもコメントして頂けます。(確か、ブログアドレスも付けられます)

いつも温かいコメントに感謝です(*^^*) (October 19, 2011 10:05:22 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: