FULL ★ FULL

PR

プロフィール

MARTY'S mama

MARTY'S mama

カレンダー

バックナンバー

October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025

カテゴリ

カテゴリ未分類

(73)

Diary

(213)

childcare

(1)

Hand made

(99)

how to book

(9)

Sweets

(17)

Bread

(20)

Cookinng

(3)

Lunch Box

(10)

Thinking

(12)

A scene

(22)

長男

(16)

長女

(26)

次女

(47)

三女

(54)

四女

(43)

Music

(9)

Movie

(43)

Shoppinng

(38)

Lunch & Cafe

(9)

book

(20)

dorama

(12)

Anime

(3)

Travel

(5)

Photo

(4)

Examination

(23)

University examination

(27)

Event

(16)

tool

(10)

auction

(1)

サイド自由欄







キーワードサーチ

▼キーワード検索

November 5, 2011
XML
カテゴリ: Hand made
11月になって、街はすっかりクリスマスモード

そしてこの時期になると決まって、
100均でリースや資材を買いあさってしまう私です

1つ目のリースです

クリスマスリース 1


土台は、もちろん100均リース。
もこもこ毛糸は、鎖編みで巻きつけています。

左下側についてるピンクと白のハートは、
見た目はフワフワしてるのに、触るとトゲトゲしてるんです。
  (何じゃこりゃ?! ホント、ビックリでした!)


柊の葉っぱは手芸屋さんで…

プッペや銀の玉は、ドライフラワーの資材やさんで買ったもの。
いろいろセットになったりしてるのを、分解して使っています。

それから2つ目のリース。

クリスマスリース 2


とってもシンプルなこのリース。
シンプルにしたのは、この小さい果物というか野菜というか…
それらを主役にしたかったからなんです
 (松ぼっくりのところの赤いのは、小さいリンゴなんですよ。)

全然クリスマスらしくなくて、
唯一クリスマスというロゴ入りリボンが付いてるぐらい。

この小さな果物達を見た時、キッチンに飾るリースが思い浮かび、


大きさは直径18cmぐらい。
ガーランドを輪にして、リース台にしています。

小ぶりなリースはどこにでも飾れていいですよね

ひたすらグルーガンでつっつけて…楽しんでま~す

この2つは委託先Plumeさんに納品させて頂きました。
Plumeさんのブログ

他にも委託品のアップは、Ameba版でしています。
良かったら遊びに来て下さいね FULL ☆ FULL Ameba版





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 5, 2011 06:45:41 PM
コメント(2) | コメントを書く
[Hand made] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: