全248件 (248件中 1-50件目)
突然ですが、引越しすることにしました。マルボイ日記←引越し先です!
2008年07月30日
コメント(0)

前回の続き・・ドッグルームの掃除を終え、プチドッグランの芝刈りもしたんだ。そして、ようやく開放されたマルボイ・・とりあえず、暑いので水を飲むマルボイ何故か、娘(小5)は自分が入っていたベビーバスを持ってきたどうやら、マルボイを冷やしてあげたかったらしい・・でも、マルボイは入れられると分かると、近寄ろうとしない・・かみさんが引っ張るが・・どうしても、嫌らしい・・しょうがないので、強引に・・そして、ベビーバスへ・・入れば入ったで、とても気持ちよさそうなマルボイでした!この後のことは動画でどうぞ・・動画の説明・・すっかり体が冷えたマルボイが「ボールちょうだい!」と吠えます。久々の「わお~ん!」をご覧ください。そして、娘(小5)が残り水にて、突然、大量のおもちゃを洗い出します!残り水で洗い物なんて、いい奥さんになりそうだ・・ ←ランキング参加中!クリックしてね♪
2008年07月22日
コメント(16)

日曜日、今年は、かなり猛暑っぽいので、ドッグルームに手を加えることにした。木の塗装は、娘(小5)が・・マイペースの息子(小2)は、この前捕った魚で、魚すくい・・なにをしたかというと、実は、うちのドッグルームの天井って透明なんだよね。だから、かなり暑い。(今年は特に・・)その天井に、すだれをつけることにしたんだ取り付け途中に、マルボイがあんまりにも吠えるので、久しぶりに口輪装着!ハウスの出口付近で、じっと待ってるマルボイ・・そして、娘の塗ってくれた木を使い、すだれを固定した!途中でやめたくなったけど、暑い中、なんとか汗だくで完了!室温が下がって、すごい効果にみんなびっくり!すごいなぁ、すだれって・・そして、ついでに娘(小5)が床の掃除をしてくれた・・この後、床の掃除が終わり、ようやくマルボイ開放!その2に続く・・ ←ランキング参加中!クリックしてね♪
2008年07月21日
コメント(6)

暑さによる平日の疲れも重なったのか、昨日はかなり疲れた・・まずは午前中、息子(小2)が「魚捕りにつれてって!」と言うので、近くの川に・・午前中だというのに暑すぎ・・なんとか、そこそこ捕った!そして、今度は「プールに行きたい!」って言うのでプールへ・・(娘(小5)は病み上がりの為、息子(小2)と・・)楽しそうな息子(小2)・・スライダーの入り口にて・・お腹がへこんでいるでしょ?ぎりぎり120cmなので、駄目といわれないように息を吸って頑張ってるんだそして、この後、息子(小2)は念願のスライダーを楽しんだ。・・ちなみに毎回、息子(小2)は係員の人に、背のチェックをされてたよ休憩時間・・きびだんごを食べています。泳ぎ終わったので、かみさんと娘(小5)にプールまで車で迎えにきてもらった。でも、車にはマルボイが乗っていた・・ってことは走らせるってこと?ほんとは帰りたかったけど、河原へ・・疲れをしらない子供たちは、元気に飛び石を渡り遊んでいた・・マルボイを呼ぶ息子(小2)・・そして、みんなで川を渡った・・なんか、いい光景・・実はこの前に理由は分からないけど、知らないうちにマルボイが、自分から川に入って行ったんだ・・自分から川に入ることは滅多にないマルボイ。動画です・・[犬][ペット][ビーグル]河原by nomikoaそしてやっと帰宅。すると息子(小2)が、今度は「今からカブトムシ捕りに行こうよ!」と・・ほんと、クタクタな俺は、さすがに「いい加減にしろっ!」と断ったんだ・・ ←ランキング参加中!クリックしてね♪
2008年07月20日
コメント(10)

子供たち(娘(小5)、息子(小2))は、毎週土曜日にエレクトーン教室に通っている。だけど、この間のレッスンのとき、息子(小2)は待合室?にあるマンガ本を読み続け、レッスンを拒否したらしい・・だから、日曜日に俺は怒ってやった!「やる気ないなら、やめちまえ!」と・・でも、息子(小2)は、まだやる気はあるみたいで、「やる気あるとこ見せるからパパ、弾くから見ててっ!」と言うので、見てやることにした・・それが、この動画。(長いです) 付け加えるけど、怒られた直後とは思えない弾き方をするよ。(後半はわりと、まじめに弾きます)曲の最後に、音をだしてるんだけど、後で聞いたら、いろんなド♪を試してたんだって・・(マイワールド)何事にもこんな感じで怒りをかわすんだよね。これがいけないんだけど、俺、思わず笑っちゃうんだ・・なんとかせねば・・ ←ランキング参加中!クリックしてね♪
2008年07月16日
コメント(12)

最近の朝の散歩での日課を紹介しようと思って、今朝の散歩にカメラを久しぶりに持っていった。マルボイの散歩コースは、一面、田んぼなので、この時期の川の水の量は多い。去年もそうだったんだけど、その川の水を飲むのが好きなマルボイ(最近の日課)ちゃんとハウスにも水があるんだけど、特に朝はあえて飲まず、川の水を飲むみたいなかんじなんだ・・今朝も、こんなかんじで飲んでた・・かなり前のめりでしょ?落ちかけることもしょっちゅうなんだ。やったことないけど、後ろからポンッ!って押せば、確実に落ちると思う・・リードが突っ張ってるでしょ?マルボイはこのリードをあてにしてて、落ちないように利用してる時もよくある・・(お調子者)この道中、こんなかんじなので、うまく飲めないのか数回にわたり飲もうとするので、「マルボイ!しつけぇ!」と俺が言うと・・いつも、こんな顔で、ドキッ!っとしてやめるんだ・・そして、今朝は、カメラを持っていったので、マルボイのおすまし顔でも撮ろうと思い、マルボイにボールを見せた。俺は外でマルボイを待たせるときは、おやつを見せるのではなくボールを見せる。すると・・ちゃんと、おすわり!当然、この後、ボールを期待してるマルボイとボール遊びをしたしばらく遊んでいると、マルボイがキャッチを失敗してボールが川に・・そして、いつもの「わお~ん!わお~ん!」でも、まわりは田んぼだから、ここではいくらでも「わお~ん!」どうぞってかんじ・・そして、ボールをとってあげると、マルボイは、またおすわり・・遊びたそうに、じ~っとおすわりして待ってたけど帰ることに(当たり前だ!)・・マルボイ!またゆっくり遊ぼう!以上!最近のマルボイの日課でした・・ ←ランキング参加中!クリックしてね♪
2008年07月15日
コメント(4)

今日も暑かったので、マイナスイオンでも感じようと思って、雷滝へ行ってきた。この看板から10分くらい歩いたところに滝があるんだけど、その道は結構急で狭い。なので、途中で人とすれ違うたびに、マルボイを抱っこすることにしたでも、なんと、現在マルボイ14キロ!! だから、重い重い・・そして、滝に到着息子(小2)の手を見てもらえばわかるけど、滝の音がすごいので、耳を押さえてるんだ。マルボイはびびるかな?と思ってたけど、意外とそうでもなく、滝を覗き込んでいたここは、水しぶきがすごくて、マイナスイオンたっぷり!なんだか、マルボイもとても気持ちよさそう・・寝ちゃいそうな顔だ!この先を行くと滝を正面から見えるんだけど、足元がかなり危険なので、マルボイを待たせて、俺と子供たちだけで歩いて行くことにした。正面からの滝です。(滝の横に小さく見えるのはマルボイとかみさん)同時に滝の全景を動画で撮影したので、どうぞ・・ちなみに、最後にマルボイが俺に会いたくて吠えるんだけど、滝の音がすごいので、心なしかその声が小さく聞こえたよ・・マイナスイオン、気持ちよかった! ←ランキング参加中!クリックしてね♪
2008年07月13日
コメント(10)

じ~っと映画を見続けるのが苦手な俺なんだけど、青春ドラマみたいな映画は結構好き。(めったに見ないけどね・・)たまには、見ようかな~と思って、昔、買ったはずのビデオを探してみると見当たらない。レンタル店にいっても古いからなのかない・・なので、DVDを思わずネットで買っちゃった!(中古だけど・・)それは・・この映画は1987年の映画で、マイケル・J・フォックスと元ランナウェイズのジョーン・ジェットがそれぞれ、弟役、姉役でロックバンドを組んでいるんだ。この映画の主題歌(youtube)・・LIGHT OF DAYストーリー的には、バンドのいざこざや、家族のいざこざがおきるんだけど、最後は、何物にも替えがたい家族の絆にきづき・・ みたいなストーリー。そして、なによりも実際に本人たちの演奏もたくさんあって、いいかんじなんだ。(ご覧の通りね)俺、洋楽の場合はロックが好きなんだけど、ロックにも色々ジャンルがあるけど、俺の好んでいるのは、ハードロックほど激しくなく、アメリカンロックほど軽くなく、メロディアスなパンクロック系がいい。心を感じる・・↑たぶん、意味わかんないと思うので、スルー大歓迎!それでは、この映画で演奏されている曲をもう1曲を見つけたのでご覧あれ・・This Means War久々に見たけど、結構楽しめた。ロック好きな人にはいいかもってことで、マルボイの出番はなし・・さてと、今日は、どこに行こうかな・・ ←ランキング参加中!クリックしてね♪
2008年07月13日
コメント(0)

前回の続き・・帰りの車の中で、俺が、かみさんに、カイザーくんやnicoさんみたいに、「なんで、マルボイは乗っけ技ができないんだろう・・」というと、かみさんは、軽く「簡単にできるし、散歩の後、いつもやってるよ♪」と・・「なに~!?」と俺・・かみさんがマルボイと散歩するときは、いつも長距離。(俺の散歩はものすごく短い)だから長距離散歩で疲れたときは簡単なんだって・・この日は暑かったので、マルボイは疲れてるし、ちょうどいい。なので、乗っけ技に挑戦する為(確める為)、帰り道にいつものテニス場へ寄ってみた。少し走ったあと・・まずは小さい葉っぱを乗せてみた・・おぉ~!ほんとだ!乗った!そして、背中にも・・調子にのって今度は、大きめの葉っぱを乗せることに・・おぉ~!これも乗った!乗った!正面からパチリ・・マルボイ!やればできるなぁ・・と俺と子供たちは大騒ぎ!でもよく考えると・・ほんとは、できたのではなくて、気づいていないだけなんだよね気づいた後のマルボイ・・と、この通り!でも、なんか、嬉しかった ←ランキング参加中!クリックしてね♪
2008年07月09日
コメント(8)

その2と言っても、会場から車へ移動している時の話。車までは遠くないんだけど、暑いので途中にあったお寺にて、また休憩・・暑くて抱っこを嫌がるマルボイ・・っていうより、俺もかなり暑いんだけど・・それは、そーと、休憩中に面白いものがいたんだ。マルボイの視線の先は・・それは・・方言だと思うけど、こちらでは、「かげちょろ」と呼んでいるんだ。さすがの子供たちも触ろうとはしてなかった(俺はカエルも触れないので、当然触れない)そしてもうひとつ、面白いものがいた・・子供たちがなにかを見つけた。それは・・アリジゴクの巣は、よく見かけるんだけど、初めてほんものを見て、子供たちは大興奮!この捕まえたアリジゴクを、巣に戻した後の動画をどうぞ・・この時の雰囲気が分かります・・そんなことで、この場所に30分以上はいたかな通る人通る人、不思議そうにこちらを見てたそして、この場を後にして、ようやく車へ。車の下が冷たいので、中々でてこないマルボイ・・この後、強引に乗せると、マルボイは、涼しい車中で、ぐっすりと夢の中へ・・予告・・この後、寄り道をして、あることに挑戦したんだ。その3ではないけど、次回に続く・・ ←ランキング参加中!クリックしてね♪
2008年07月08日
コメント(8)

奥信濃特産まつりが開催されているというので、長野市から車で一時間くらいのところにある飯山市へ行ってきた。一番の目的は、これだ・・わかったかな?それは、長さ100メートルの、流しそーめん!マルボイも、一応並んだでも、ものすごく暑かったので、マルボイと俺は他の場所で待機することに・・待機場所を探していると、マルボイがグイグイと引っ張るのでそのまま行ってみると・・ここは、そーめんを作っている場所。水がじゃばじゃば流れているんだ・・水を飲むのはわかるんだけど、伏せしてるんだよね~だからマルボイ、びしょびしょ・・マルボイにとっては必死だったんだと思うけど、人から見ると面白い光景だったのか、歩く人、歩く人に「暑いねぇ?」「大丈夫か?」とか声をかけられ、かなり注目されてきたので、離れようと引っ張ったんだけど・・マルボイは・・意地でも動かない・・そんなことをしてる間に、子供たちが来たので、みんなで違う場所で休憩することにした。そして、マルボイの視線の先は・・カキ氷!この後、ちゃんと、わけてもらったんだ通り沿いで休憩してたせいか、ここでもマルボイは、通りがかりの人に話かけられたり、撫でてもらったりとかなりの人気者だったその姿はまるで、ふれあい犬・・それでは、マルボイとふれあいをしたちびっ子の中でおそらく最年少のボクです・・きっと、立てば、マルボイのほうが大きいだろう・・その2に続く・・ ←ランキング参加中!クリックしてね♪
2008年07月06日
コメント(12)

昨年の記事でも紹介したマルボイお気に入りのイワダレ草地帯(自宅だよ)そのイワダレ草に、花が咲いた画像では分かりにくいけど、そのちっちゃい花が、結構きれいなんだ散歩から帰ると、いつもマルボイはここで一休みしてから家の中に入るんだけど、その花のまわりにアブ?みたいのが結構いる。たしか、去年、刺されたんだよねぇ・・でも、マルボイは、今年も元気に赤ちゃんはいはいをしながらパクパクしてるしらないぞ~!マルボイ!懲りないやつ・・ ←ランキング参加中!クリックしてね♪
2008年07月04日
コメント(10)

なんか、今日は暑かったなぁ・・朝、散歩に行く前のマルボイ・・そして、散歩から帰宅。どのわんこもそうだけど、暑いときって笑顔になるよね。笑顔・・笑顔・・笑顔・・・・幸せだねぇ、マルボイそんな時でも、たまに口を閉じる・・だけど・・どうしても笑っちゃう・・こんなかんじって好きなんだ。・・笑顔の季節がやってきた ←ランキング参加中!クリックしてね♪
2008年07月02日
コメント(8)

先週の土曜日のこと・・娘(小5)の小学校では、授業で稲作りをしてるんだけど、アイガモ農法っていうのかな。 田んぼにアイガモを放すらしいんだ。そのアイガモが小学校に来たいうので、娘(小5)と一緒に見に行ってきた。アイガモです。「なんか、アヒルみたいだなぁ・・」と娘(小5)に言うと、アヒルとマガモの雑種なんだとのこと・・全然知らなかった俺・・(お恥ずかしい・・)そして、横から・・その視線の先は・・マルボイと一緒だ・・そして、マルボイが中をのぞくと・・アイガモ達は、奥に行って・・と固まっていた・・こんなかんじで、娘(小5)と一緒にアイガモを見てたんだけど、ほかにも色々教えてもらい、娘(小5)にたじたじだった俺でした・・ ←ランキング参加中!クリックしてね♪
2008年06月30日
コメント(12)

今日は雨降り・・散歩にもいけないので、ドッグルームでマルボイと遊んであげることにしたなにかを発見するマルボイ・・動画でその様子を撮影したので、どうぞ・・まずは、見失います・・なにを見失ったかわかったかな?それは、虫・・続いて、虫を発見したあとの動画。かなりしつこいです・・(俺に似て?)気になる軍配は、サッシの隙間に逃げ込んだ虫の勝ちでした!虫さん、元気でね~! ←ランキング参加中!クリックしてね♪
2008年06月29日
コメント(8)

今日、娘(小5)は、ちょっと遠くへ社会見学。今朝は晴れずっと天気を心配していた娘(小5)が抱っこしているのは・・てるてるぼうず(娘作)名前は「空晴れ てるてる」って言うんだって・・そして、さっき、嬉しそうに学校へ行った。晴れてよかったね。 楽しんでこいよぉ~そして「空晴れ てるてる」とマルボイ・・マルボイ?なにをそんなに見つめてるんだ? ←ランキング参加中!クリックしてね♪
2008年06月27日
コメント(10)

日曜日のデートの場所はエムウェーブにて・・お相手は・・nicoさん・・久しぶりだねっ! この日はドッグショーを見るために長野まで来るというのでお誘いしてくれたんだnicoさんと会うのは2回目なんだけど、前回は、一緒に走ったので、nicoさんもマルボイも、一緒に走りたそうな雰囲気だった。(ここでは走れない)今度は一緒に走ろうね!そして、ブログ開設当初から、お付き合いしてもらってるアクアさんのとこの(同じ長野なのになんと初対面)ビビたんそして、ラビたんブログで拝見してたとおり、かなりちっちゃかった。そして甘えん坊・・お初なので、マルボイは興味深々に近づいたんだけど・・・・こんなかんじで、あっさりとふられてましたたぶん、「このデカ犬っ!!」と言われてたと思う・・そして、nicoさんの親戚犬であり、カイザーくんの兄弟犬が出場の時間と聞いたので、ドッグショーの会場へ、とことこと・・マルボイ、関係ないけど、緊張気味・・nicoさん一族がたくさんでてたみたいで、みんなよく似てて可愛かったそして、子供たちは・・ショーを楽しんでいるように見えると思うけど、じっとしてることが苦手な子供たち。実は、このとき、「もう、帰ろ~よ~!」と言ってるんだ・・なので、最後まで見たかったんだけど、残念ながら、ここで、お別れすることに・・なので、ドッグショーのことは、nicoねえさんの記事を見てね・・(書かれるかどうかは?だけど・・)そして、頂き物・・nicoねえさんとは、初めてじゃないので、おみやげは無しにしよう!ってことになってたんだけど、手作りの虫除けスプレーをいただいてしまった!マルボイは、よく走りにいくので助かるよ!nicoねえさん、悪かったねぇ~♪ありがとう!!そして、アクアさんからも・・バッグにマルボイの写真が貼られているんだ以前のブログのやりとりで、俺が作れないって書いたのを覚えていてくれたのかな?大事に使わしてもらうね♪どうもありがとう!!・・ということで、今回は、ドッグショー見学をかねての楽しいデートでした♪ ←ランキング参加中!クリックしてね♪
2008年06月24日
コメント(16)

マルボイ!明日はデートだよ!ということで、今から、マルボイ、お風呂です・・でわ・・ ←ランキング参加中!クリックしてね♪
2008年06月21日
コメント(8)

タイトル通り、ど~でもいい話なんだけど、家族で、車に乗ってる時、マルボイを飼っているせいか、車中からわんこのを見ると、「あっ!ビーグルだっ!」とか、「あっ!パピヨンだっ!」とみんなでもりあがるんだよね。そんなかんじで、車中から、チワワをみたときのこと・・いつものように「チワワだっ!」って、みんなで言うんだけど、全国的にはどうだかわからないけど、ちまたでは、チ↓ワワ(最初の発音があがる)っていう発音なのに、うちのかみさんだけは、チ↑ワワ(ワワの発音があがる)って言うんだよね~・・(長野育ちなんだけど・・)あくまで、ちまたでの話だけど、そういう発音では、こちらでは言わないので、思わずみんなでつっこんじゃうんだどうも、言葉では伝えずらいので、ちょうどいい発音の歌があるので、どうぞ・・さとうきび畑わかった~?まさに、その発音なので、かみさんがチ↑ワワと言うと、最近の俺と子供たちは、一声に「チワワ~♪チワワ~♪チワワ~♪」と一声に歌うんだ・・でも、かみさんは、そんなこと全然気にもせず、いまだにチ↑ワワなんだ・・・・はいっ!ど~でもいい話でしたほんと、どうでもい~話なので、スルーしてね~ ←ランキング参加中!クリックしてね♪
2008年06月19日
コメント(7)

俺は、マルボイをさわるときに、言ってしまう口癖がある。それは、なでるとき・・どうしても・・と言ってしまう・・毎回、こう言うので、子供たちは、「また言った~!」とか、「いるに決まってるしっ!・・」とか、いつも、俺のうしろでぶつぶつ言ってる・・この「いたんかぁ~♪」は、実は、親父の口癖(今でも)・・幼いころから聞いていたせいか、なんか俺、受け継いでいるかんじ・・子供たちも、ぶつぶつ文句を言ってるんだけど、知らず知らずのうちに自分たちでも言ってるんだよね~以前にアップした動画だけど、息子(小2)が「いたんかぁ~♪」と言っています。(動画の後半で言います)証拠動画・・マルボイに話かける息子ねっ!言ってるでしょ?これで、3代は、受け継がれるな・・なんか、楽しい・・ ←ランキング参加中!クリックしてね♪
2008年06月17日
コメント(12)

今日、娘(小5)の地区のドッチボール大会(小学生高学年だけ)だったので、応援に行ってきた。応援にきてもらって、嬉しそうな娘そして帰ると、息子(小2)は、お姉ちゃんがいないので、さびしかったのか、「みんなでマルボイの散歩行こうよ!」と言い出した・・なので、出発・・でも、息子(小2)の目的は散歩じゃなくて、これだったんだよねぇ~・・これ・・カブトエビ!例年そうなんだけど、田んぼにたくさんいるんだ。採れるかな~?って感じで、マテをしてるマルボイ息子(小2)、真剣です・・採れたあとの息子(小2)。「早く入れないと死んじゃうよ!」とかなりあせってます特に、意味はないけど、バケツとマルボイ・・そして、息子(小2)の一番の目的は・・金魚すくい!?なんだか、これが、一番の楽しみなんだって・・(毎年、これやってます)そうそう、そして、この中におたまじゃくしも、一緒にいるんだ。子供たちは、おたまじゃくしも「かわいぃ~!」とか言って、これからのシーズン、しょっちゅう捕まえてくるんだ。(しかも、このまま飼う)当たり前だけど、おたまじゃくしは、いつかカエルになる。だから、家の庭には毎年、よその家よりカエルがいっぱいいるんだ。以前の記事にも書いた事があるけど、俺は、カエルをさわれないので、子供たちには「カエルになる前に逃がせよっ!」って言うんだけど、毎年、完全拒否!採ってくるのはいいんだけど、ほんと、困るんだよねぇ・・やだなぁ・・カエル・・ ←ランキング参加中!クリックしてね♪
2008年06月14日
コメント(8)

ってことで、今日から、ぼちぼちと復活するからね~!先週末に緑地に行ったときのこと。花がたくさん咲いていたので、前回に続き、マルボイに、しっぽアクセサリーをつけてあげることにしたんだ。前回同様、みんなでなでなでしているスキにね・・つけ終わって、ゆっくり写真でも撮ろうかなぁなんて思っていると、急にマルボイが、どこかを見て、動かなくなったんだ・・その視線の先は・・嬉しくて、グイグイとひっぱるマルボイ前回同様に、マルボイは、しっぽアクセサリーがついていることに気づいてはいなかったんけど、動いていたせいか・・・・なんと!気づかれてしまった。しかも、食べた・・もう、わかっちゃったから、つけられないかもなぁ・・そんなことで、しっぽアクセサリーの写真はこれだけ・・そんな中、今度は、息子(小2)が、「これな~んだ♪」って俺にクイズ。娘(小5)と一緒に考えたみたい・・と、息子(小2)は、にやにや、にやにや・・後ろのかみさんは、ゲラゲラ、ゲラゲラ・・馬鹿にしやがって・・すごく悔しかったんだけど、残念ながら、俺は、答えられなかった・・みなさんは、わかった?わかった人は、すごいね~!正解は・・なんだってさ・・たしかに、似てるかも・・ ←ランキング参加中!クリックしてね♪
2008年06月11日
コメント(12)

今日でブログ開設1周年!極度の飽き性の俺が、1年続けられたのも、みなさんのおかげ。(更新頻度は別にして・・)まずは、どうも、ありがとう!開設するきっかけになったのは、偶然にふぁるももわんわんママさんとドッグランで会ってから。実は、ドッグランでは、なんで、ワンコの写真を撮ってるんだろう~?って思ってたんだ。後日、PCを適当に検索してみると、そこにマルボイがいたんだ 面白そうだなぁ・・と思って、とりあえず、1年を目標に頑張ろう!と始めたんだよね。 (わんわんママさん、きっかけをどうも、ありがとう!)そして、なんとか、1年間継続できた・・そして、この1年間、家族のこと、マルボイのこと・・四季を通して、いろんなことをアップできたし、たくさんの友達とも出会えた。とても、楽しかった少し前にペロの記事を書いたけど、最初から、1年継続できたら書こうと思ってたんだ。俺の中ではペロの存在っていうのがすごく大きくて、記事には書けない思いや出来事が他にもたくさんあるんだけど、簡単でも、紹介できて嬉しかった。そんなこんなで、なんか、自分の中ですごく満足感があってね・・突然だけど、正直、ブログをやめようかな・・と思ってたんだ・・・・でも、良く考えて、続ける事にしたよ。マルボイとのこと、子供たちの成長の足跡をもっと残したいし・・ブログ友達とワンコ達のことも気になるし・・ただ、更新は、少なくなると思う・・読み逃げも増えそう・・そんなときは、そんな感じなんで、どうぞ、みなさんご勘弁ね!・・ブログ開設1周年ということで、スライドショーを作ってみました。BGMがついてないので、この曲と同時に再生してねマルボイがきてからを振り返りました・・みなさん!1年間ありがとう!そして、これからもよろしくね!! ←ランキング参加中!クリックしてね♪
2008年06月05日
コメント(34)

日曜日は、中途半端に午前中と夕方(って言っても3時・・)に仕事が入っていた。だけど、その空いた時間に、子供たちを、森の中のクラフトフェアっていうのに連れて行きたくて、時間がなかったんだけど、なんとか行って来た全国からいろんな人達が出展されてて、クラフト体験もできたんだけど、時間がなくてやらせてあげれなかった・・だから、子供たちには好きなものを買ってあげることにしたんだ・・息子(小2)が選んだのは・・(不機嫌そうなのは、体験できなくて怒ってるんだ)一番右のやつ・・羊毛で出来てるんだって・・娘(小5)は、違うブースで木でできたブタの音色がする笛を選んでいたなんか、ほしいものが逆のような気がするんだけど・・そしてこの後、残念だったけど、足早にこの場を後にし、マルボイもいたので、いつもの緑地に立ち寄ることにした・・実は、試したいことがあった。マルボイは、自宅のドッグルームでは、「もってこい!」は完璧なんだけど、外に行くと、なぜだか、ぐんと確率が低くなる。だから、実は、ここ1週間くらい、ドッグルームで特訓をしてたんだ・・では、特訓の成果をご覧ください・・ちなみに、最初のシーンでブ~ブ~聞こえるのは、娘(小5)の笛です[芸][犬][ビーグル]もってこい!by nomikoaマルボイ!良くできたね!次の目標は、ドッグランでもできるようになることだな! ←ランキング参加中!クリックしてね♪
2008年06月02日
コメント(16)

とりあえず、昨日・・釣っちゃいました!・・と偉そうに言っても、実は俺、信州に住んでいる割には、初めての渓流釣り・・釣りに詳しい友人に連れて行ってもらったんだけど、朝の4時頃に家をでたんだ。俺は、雨が降ってたので、中止かと思ったんだけどね・・でも、イワナの他に、ニジマスやヤマメも釣れて嬉しかった自然のイワナはオレンジ色っぽくて、とても綺麗だったので、子供たちに、生きたイワナを見せてあげたいなと思い、数匹だけさばかず、生きたまま持って帰ることにしたそして、子供たちに見せた・・喜んでくれたみたいマルボイも興味有り気だったので見せてみた・・熊みたいに魚を狙うのかな?と思ったけど・・完全に期待はずれ・・そして、夜、みんなでいただきましたおいしかった♪なんだか、渓流釣りにはまりそう・・ ←ランキング参加中!クリックしてね♪
2008年06月01日
コメント(8)

マルボイは、草があると、赤ちゃんはいはい(子供達がそう呼んでる)をよくする(ほふく前進のこと)おしりがスイッチボタン(おしりスイッチ♪)になっているんだいつもは、もっと進むんだけど(1mくらい)、とりあえず撮れたので、動画でどうぞ・・あまり進まなかったけど、おしりスイッチ♪だったでしょ?むくみ顔のマルボイ・・調子悪かったかな?今度は、長距離撮らせてね!よろしく! ←ランキング参加中!クリックしてね♪
2008年05月29日
コメント(12)

お昼に自宅に帰ったついでに、少しだけマルボイを走らせてあげた暑かったので、少し走っただけで、ばてばてのマルボイ。草むらから離れない・・とても気持よさそう・・草が気持ちいいのかな?寝ちゃいそう・・でも、この後、マルボイは目が覚めた!動画でどうぞ・・そして、マルボイは、帰るなり・・・・こんな、かんじでした疲れたね~♪マルボイ! ←ランキング参加中!クリックしてね♪
2008年05月28日
コメント(6)

日曜日、いつものように緑地へ散歩に行った。子供たちがなにかをしていたので、マルボイは・・というかんじだったけど、子供たちは・・面白そうなので、マルボイと近づいたこの後、マルボイに気づいた子供たちは、悲鳴をあげた!なにを作っていたかというと・・ハワイに行ったときに、首にかけてもらう花の首飾り?なんだって・・しつこいマルボイはまだ狙う息子(小2)に抑えられるマルボイ・・息子(小2)、真剣です落ち込むマルボイ。でも・・わかったかな?良く見ると・・みんなで、なでているときにつけてあげたんだ。マルボイ、気づいてなかったので、みんなで大笑い!なんでもない、なんでもないよ、マルボイ!それでは、わんこ日記のバセママさんからバトンがきたので軽く行くよ・・ルール・次の人にわ 3日以内に回す事・嘘・偽りなく 答える事・アンカーわ禁止!・回した人わ 回された人がルールを守っているか見に行く・ルールが守られていなければ罰ゲーム ・質問 1 お名前は nomikoaです。なんで、こんな名前なの?と思ってる人もいる思うので、 由来は・・俺を含めた家族の名前の一番上の字を並べただけなんだ(笑) ・質問 2 年齢は スマップの中居くんと一緒(あっ。書いちゃった)・質問 3 恋人は かみさんかな。・質問 4 好きなタイプわ おしとやかで家庭的。笑顔が素敵な人・質問 5 嫌いなタイプわ 気の強い人・質問 6 好きなマンガわ 今は読んでないなぁ・・子供たちはポケモン・質問 7 好きな食べ物わ 焼肉!・質問 8 好きな音楽わ 感動する歌、最近聞いてるのはコブクロ。・質問 9 好きなブランドわ ないね。・質問 10 罰ゲームわ タバコを1日吸わない。これを3人ににまわさなければいけないとのことなんで・・(まわす人のイメージカラーをつけて)nicoねえさん。 nicoさんは、おとなしい顔してるのに意外とすごいアゴですnicoさんが着てた服が黄色くて良く似合っていたのでイメージカラーは黄色。Vitamin Y さん。カイザーくんののっけ技はほんとうにすごいです。 黒いハーネスが良く似合ってるので、イメージカラーは黒。rosemaryさん。ちゃーちゃんのおでこのしわがたまりません。きれいな写真が素敵なので、イメージカラーは白。随分、まわってるようなので、すでに受け取ってるかもしれないけど、どうぞよろしくね♪(そのときは、俺、罰ゲーム!?) ←ランキング参加中!クリックしてね♪
2008年05月26日
コメント(21)

昨日、ドッグルームの床下に放置されていたおもちゃを娘(小5)がとってくれた。今朝、そのおもちゃのなかで(今のおもちゃも含め)、マルボイが選んでたのはこれ・・100均のボール大きいボールもあったので、遊んでみたが・・結局これでした・・動画でどうぞ!・・最後は、犬穴?から室内に入ります。(音量注意)[犬][ペット][ビーグル]ボールで遊ぶby nomikoaマルボイ、声おおきいでしょ?遊んでいるそんな時、なにかが届いた・・なにかと思ったら、なんと、この間軽井沢でお会いした、rosemaryさんからだったマルボイは、我慢できずにこの態度・・開けてみると・・高級品がこんなにたくさん!ちょうど、タイミング良く、マルボイが吠えていたので、早速、同梱されていたガジィをマルボイに渡してみると・・おやつが出しにくいようで、マルボイは、ぴたっ!っと長時間おとなしくなったrosemaryさん!子供たちにもおいしいクッキーなんかも頂いちゃって・・ありがたくいただきます!どうもありがとう!! ←ランキング参加中!クリックしてね♪
2008年05月25日
コメント(8)

前回の続き・・ぺロは、2回子供を生んだんだ子犬と遊ぶぺロ。このときは、6匹生んだのかな・・記念撮影?何故か、子犬を猫のようにもっている・・そして、5才の頃・・この頃はすでにフィラリアになっていて、いつだったか覚えてないけど、実家の親が可愛そうと思ったのか、家にフェンスをつくってくれて、放し飼いになったんだ。ぺロとの思い出は楽しいことだけでなく、悲しいことも多かった。フィラリアになってから、入退院を繰り返し、獣医さんにもう長くないと言われながらも。3年半もがんばったぺロ。吐血するたびに、入院し、もう駄目かと何回位思ったことか・・フィラリアだったので、子供ながら、いつそのときがきてしまうのかと不安でしょうがなかった。散歩にいっても、途中で動けなくなってしまうので、抱きかかえて帰ってきたのも良く覚えてる。長いときで入院2週間くらいかな、ぺロが退院してくると、すりよってきて、離れなかったことも良く覚えてる。晩年、薬の副作用でおなかがこんなにふくれてたんだ・・ぺロがなくなったのはGW前だった。GWに家族でどこかに行く用事があったんだけど、GW前に亡くなったんだよね。気を遣ったのかな?亡くなる1ヶ月前の写真です。俺の中で、一番印象深く覚えてるのは、亡くなる1週間位前頃からかな、全然食欲がなくなって、何も食べなかったぺロ。そのぺロになにか食べさせようとして、俺がぺロの大好きな焼肉(一切れ)をあげても全然食べなかった。でも、ある晩、食べたんだ。・・食べた後、庭にトコトコと歩いて行ったぺロ。それが、最後の姿だった・・たぶん、気を遣ったんだろう・・やさしい犬だった。ぺロよ、たくさんの思い出ありがとう。そして、時がすぎ、マルボイがやってきた子供たちも俺とおなじように、将来、いろんな思い出を感じてくれたらいいな・・マルボイ!これからもよろしく。今を楽しもうね! ←ランキング参加中!クリックしてね♪
2008年05月24日
コメント(14)

以前に記事やコメントで書いたことがあるけど、知らない人もいると思うので、書いておく。俺にとってビーグル犬は、マルボイが初めてではなく、子供の時、ビーグル犬♀のぺロを飼っていたんだ。ぺロは、家族(実家)の中でも特に俺になついていたし、俺も可愛がっていた。そのせいか、マルボイと出会ったときに、ぺロに似てるなぁ・・と、なんか運命的なものを感じた・・(実家の家族からは、似てないと言われるけど・・)ぺロは7才半で亡くなったけど、そのうち3年半はフィラリアとの闘病生活だった。ほんと、俺にとっては、とても思い出深い犬。そんな、ぺロが亡くなって、今年で18年・・マルボイが2006.8月にうちにきてからというもの、年々と、それまでは、鮮明に覚えていたぺロの顔が、俺の記憶から不思議と薄れてきてしまった。そんなこともあって、少し前に、実家にあるアルバムを借りてきた。すると、少なかったけど、ぺロの写真があったので、思い出しながら、みなさんに紹介したいと思う。ぺロがパピーの頃の写真です・・俺とぺロ・・弟と妹も一緒に・・たぶん、ぺロ、1才・・なんか、この横顔、マルボイに似てる・・そして、2才の頃・・ん~♪懐かしい母親に聞くと、ぺロは7キロくらいだったらしい。そんなにちっちゃかったかなぁ・・その2に続く・・ ←ランキング参加中!クリックしてね♪
2008年05月23日
コメント(4)

基本的に、朝の散歩は俺の担当。俺が起きてくると、寝てたマルボイも、すぐに起きる。今に始まったことではないけど、マルボイは、起きるとすぐに、「散歩!散歩!」みたいなかんじで吠える。(要求吠え) 室内からドッグルームにだして、俺が、散歩に行こうとして靴をはいているときも待ってられず、「散歩!散歩!」と吠えるでも、今日は、わりと静かだったので、散歩前にドッグルームにマルボイをだしてみた。あまり吠えなかったけど、サッシの前で、こっちをじ~っと見ているマルボイ(いつも、ここから、外に出る)甘やかしちゃいけないと無視してると、今度は・・まだなの~?って自分から、寄ってきたマルボイ?いつも必ず行くんだから、もうちょっと待てないの?えっ?見れば分かるでしょって?・・はいはい、その通りだね!その通り! ←ランキング参加中!クリックしてね♪
2008年05月21日
コメント(8)

土曜日の帰り道、軽くマルボイを走らせに行ってきた時のこといきなりだけど、帰る直前のマルボイこの日は、風がすごく強くて、耳がぴょ~んとなびいてた。風が、よっぽど気持ちよかったのか・・目を閉ながら、風をうけるマルボイ。変な顔だぞ~!遊んでる時の動画をどうぞ♪ボールを投げてっ!とうるさいマルボイです。[犬][吠える][ビーグル]投げてよ♪by nomikoaいつものように、自分のリードで遊んでいます。[犬][ビーグル]リードで遊ぶマルボイby nomikoa自宅のドッグルームだと、ちゃんとボールもってくるんだけど、外だと途中までしか持ってこないんだ・・何故だろう?特訓しなきゃなぁ・・ ←ランキング参加中!クリックしてね♪
2008年05月19日
コメント(14)

昨日、八幡原史跡公園(川中島古戦場)で、わんわん運動会っていうのを行っているというので、行って来た。でも、出場するには、事前に連絡しておかないといけなかったので、見るだけ・・歩いてゆくと、「マルボイ!」って呼ぶ人がいたので、振り向くと、なんと、マルボイが、しつけ教室でお世話になった先生がいた実は、アロ(シーズー♀)はこの先生のところからきたんだ。先生は、バセットハウンドのブリーダー。一緒に連れてきてた、その子(3ヶ月だって)とパチリさすがは、バセット。 まだ、3ヶ月だというのに結構おおきかったそして、会場を去り、公園内を散歩していると、遊具発見・・子供たちは、早速・・マルボイは暇そう・・でも、子供たちは、満足するまで、遊んでいたいろいろと・・一応、これも遊び↓↓↓↓↓ズームアップすると・・そして・・これも、遊び・・そして、子供たちは、この後、何回も転がって遊んでいた。短いけど、動画でどうぞ♪[子供][小学生]転がるby nomikoa他にも大勢、子供たちがいたけど、転がって遊んでいる子はいなかったぞ~マルボイは、ずっと見ていただけなので、この後、走りに行ったんだ ←ランキング参加中!クリックしてね♪
2008年05月18日
コメント(10)

先週末に行った軽井沢の帰り、母の日ということで、1日早いけど、実家に寄った。久しぶりにアロ(シーズー♀)と会ったマルボイ大分、大きくなりました母親が、アロ(シーズー♀)は、やんちゃでいけないと言っていたので、母の日のプレゼントで勝手に動く不思議なボール ワンダーボールをあげたアロ(シーズー♀)が遊んでいます。動画でどうぞ♪[子犬][シーズー][ワンダーボール]アロ(シーズー♀)とワンダーボールby nomikoaこれで、楽になるかな?そして、日曜日、子供たちは、ママにハンバーグを作ってあげていた。息子(小2)は粘土遊びのような雰囲気だったけど・・息子(小2)が作った焼く前のハンバーグ(左から2番目のは一応、ハート形とのこと)そして、焼けた!(一番左がハートハンバーグ)みんな、よくがんばったぞ~マルボイの出番が少ない、母の日でした・・たまには、いいだろ~!マルボイ! ←ランキング参加中!クリックしてね♪
2008年05月14日
コメント(18)

娘(小5)が昨日、クーピーペンシルで、先月のnicoちゃんに続き、この間一緒に遊んでくれた、ちゃーちゃんのイラストを描いた前回の記事のこの写真を見ながら描いてたんだ。ちゃーちゃんです。似てるかな?rosemaryさん、お約束のイラストだよ♪ 送るから待っててね~そして、以前から、ばあちゃんから、「アロ(シーズー♀0才)も描いてね♪」と携帯にメールが届いていたので、娘(小5)は、続けて、アロを描きはじめたメールで届いていた写真は、これ。そして、イラストです。ばあちゃんだけど、母の日ってことで、プレゼントするんだってさっめづらしく、続けて描いていたので、俺は、「マルボイも描いたら?」と娘に・・「娘はわかったよ~♪」と意外な答え・・結局、この日は、描かなかったけど、娘(小5)が数ある写真の中から選んだのがこれ・・今度は、俺が楽しみだ。上手に描いてくれよ~ ←ランキング参加中!クリックしてね♪
2008年05月12日
コメント(20)

今日、軽井沢に、あるファミリーが現れたそれは、rosemary さんファミリーあいにくの雨だったけど、ひとめ見たくて、長野市から軽井沢へ向かった。そして、ドッグランのある、湯川ふるさと公園で・・あるある!おでこのしわ!予想はしてたけど、ほんと、ちっちゃくて、可愛い♪アップで撮っちゃったそんな、美人のちゃーちゃんに、マルボイは、猛烈アタック!でも・・と、あっさりとふられたマルボイ・・ふられたマルボイは、その抑えられない気持ちを、隣にあった小型犬用のランで、一生懸命走りながら忘れようとしていた・・もうちょっと、一緒にいたかったんだけど、雨足がかなり強くなってきたので、この辺で、ちゃーちゃんとお別れすることに・・帰り際に挨拶してくれたちゃーちゃん水もしたたるいい女♪ちゃーちゃん、また、ゆっくり遊ぼうね♪そして、帰宅後のマルボイ。もっと、おとこをみがかなきゃね!マルボイ!がんばれる~?よし!その意気だ!rosemary さん!今日は、雨の中!ほんとうにありがとね♪短い時間だったけど、会えて嬉しかったよ♪また遊んでね~ ←ランキング参加中!クリックしてね♪
2008年05月10日
コメント(14)

お昼だったので、ドッグランを後にし、涼しいところで食事をした。その時に、息子(小2)が「釣堀!!釣堀!!釣堀!!」と言うので、みんなで釣堀に行くことにした。と張り切っていたけど、釣堀なのに、何故か・・マルボイも退屈そう・・でも、なんとか、1匹目ゲット!1時間で5匹までと言われていたんだけど、結果は2匹・・なんとか、子供たちの分だけでも、釣れたから良かったけど、釣れなかったら、どうなっていたことやら・・そして、ランではあまり走れなかったマルボイなので、帰り道に、自宅近くのグランドへよった。娘(小5)にボールを投げてもらって遊ぶマルボイ。そして、帰る頃、ホームベースの上でパチリ動けないのか?マルボイ?これでGWは終わりだよ!満足だったかな~? ←ランキング参加中!クリックしてね♪
2008年05月08日
コメント(12)

GWの最終日。久しぶりに飯綱高原のドッグランへ行ってきたGW最終日とあって、たくさんのワンコがいたんだけど、特にコーギーくん(ちゃん?)に気に入られたマルボイ。マルボイもウェルカム♪仲良くしてもらって、ありがとうそれにしても、今日は、たくさんのワンコが・・という具合に・・でも、途中から、小型犬が多くなってきた。だから、事故があってもいけないので、すくまで、しばらくまつことにした。でも、時刻は正午寸前・・なので、マルボイは・・と、かなり暑そうすると、息子(小2)は、自分の帽子をとり・・って・・普段は、絶対に嫌がるマルボイもスポッ!と・・息子(小2)は、大喜び(自己満足)涼しくないよね、マルボイ?じゃあ、次、行こっか♪その2に続く・・ ←ランキング参加中!クリックしてね♪
2008年05月06日
コメント(8)

バーベキューの帰り道、行きたかったところはここ。宿泊やカフェを利用すると、ドッグランは無料なんだって・・日帰りなので、カフェを利用させてもらいながら、早速・・そして、たくさんのワンコがいたけど、なんとビーグルくんもいたんだまずは、御挨拶・・ジェイくん、10ケ月だって・・ちっちゃくて、可愛いマルボイが大きいので、親子みたいだったジェイくん、じ~とマルボイを見つめる。同じビーグル同士、気が合うのか、仲良く遊び始めた口をパクパクと噛むふりをしながら、遊んでいたジェイくんもパクパク♪だんだん2人(2頭)とも、嬉しさを抑えきれなくなってきた嬉しさ絶頂の時の画像ですマルボイ!なんだその顔!大人げないぞ~! ←ランキング参加中!クリックしてね♪
2008年05月05日
コメント(14)

昨日は、弟夫婦が白馬でバーベキューをすると連絡が入ったので、みんなで白馬へ・・そして到着。山だというのに、気温は25℃もあって暑かった・・ビールを飲みながら、肉や、魚を食べて、みんな大満足そんな中、マルボイは・・ごめんごめん、マルボイ!ちゃんと持ってきたよ♪はい、どうぞ♪そして、バーベキューが終わり、片付けをしていると、おっ!自然って、いいね弟夫婦は泊っていくので、ここで別れた。そして、帰り道に、以前から行きたいところによって帰ったんだ。その2に続く・・ ←ランキング参加中!クリックしてね♪
2008年05月05日
コメント(0)

動物とふれあいの後は、いろんな遊具がある公園へ・・何かの順番待ちです。そして、ようやく・・自転車?です息子(小2)は、帰るまでこの自転車?にのり続けていた。他にも子供達が大勢いたんだけど、その子供たちが、マルボイのところに集まってきた。するとマルボイは、その知らない子供たちに、「ふれあい♪ふれあい♪」って撫でられてたそして、帰りの車中、娘(小5)がキャッチボールをしたいというので、いつも行ってる河川敷に立ち寄った。そして、キャッチボールボールを落とすと、マルボイにもっていかれちゃうので、スリルがあって面白かった日帰りだってけど、楽しい一日でしたさぁ!今日もでかけるぞ!マルボイ! ←ランキング参加中!クリックしてね♪
2008年05月04日
コメント(6)

29日に木島平村にある、やまびこの丘公園に行ってきた。ここには、動物とのふれあいができるんだけど、マルボイもふれあってきたんだまずは、うさぎから・・マルボイ、ガン見!そして挨拶?(この後、うさぎはもちろん逃げた)次は羊・・そして、何かを待ってるマルボイ・・マルボイ目線で撮影してみたすると、馬が寄ってきた。馬は怒っていて、マルボイに近づくとフン!っとマルボイを追い払おうとした怒られたのに、懲りないマルボイは・・かまれるぞ!マルボイ!でも、馬が怒りにきたのには理由があったんだ。それは・・仔馬だぁ!守ろうとしてたんだね馬の親子愛でした・・その2に続く・・ ←ランキング参加中!クリックしてね♪
2008年05月02日
コメント(12)

最近、忙しくて更新ができないけど、がんばって更新するぞ。妹の結婚式の翌日(日曜日)、マルボイを連れて、割と近い菅平高原へ行ってきた。そこは、スキー場。なだらかに見えるけど、結構傾斜がきつい・・まだ雪が残っていたので、子供たちは・・と、そり遊び喜んでるけど、おしりはびしょびしょ・・マルボイも走る走る!スキー場を独り占めそれでは、動画をどうぞ・・傾斜があるので、マルボイ、きつそうです残雪の雰囲気を感じてね♪[ドッグラン][雪][ビーグル]スキー場を駆け上がるマルボイby nomikoa遊んだ後、駐車場近くに、馬がいたので近づくマルボイ・・マルボイ!かまれるぞ!?一昨日は別のとこに遊びに行ったけど、そこでも動物に会ったマルボイ。どうも、怖くないみたい・・次回、アップします ←ランキング参加中!クリックしてね♪
2008年05月01日
コメント(8)

タイトル通りだけど、聖火リレーの日は、妹の結婚式だった。先月も弟の結婚式があったので、2ヶ月連続!長野駅に近い式場だったので、周りはすごい騒ぎだったかなり心配していたんだけど、何事もなく、式は無事、終えることができた・・新郎新婦です。良かった良かった・・ところで、マルボイは?マルボイは、またまたお留守番2次会にでたので、俺が帰ったのは、真夜中。だから、マルボイが俺に会えたのは、翌日の日曜日だった。それでは、朝のマルボイの動画をどうぞ・・遊んでいるのに、外のなにかが気になっているマルボイ。視線に注目です[犬][ペット][ビーグル]外が気になるマルボイby nomikoa外には何もなかったんだけどね・・もしかして、出かけたかったのかな?この後、みんなで出かけたんだ・・続きは次回! ←ランキング参加中!クリックしてね♪
2008年04月28日
コメント(18)

ハウスの掃除が夕方までかかってしまったので、近くの河川敷へ行った・・男らしいポーズで、周りを眺めるマルボイ。娘(小5)とかみさんはバトミントンいつもなら、マルボイも一緒に遊ぶんだけど、この日は花見シーズンも重なり、大勢の人や犬がいたので、マルボイを走らせることを中止にすることにした・・張り切っていたマルボイは・・でも、2才になって大人になったのか、聞き分けがいいマルボイ。普通に散歩をしていると、マルボイが何かを見つけたそれは、ぬいぐるみ画像じゃ良く分からないけど、母犬が子犬を咥えているようなかんじで、咥えるマルボイ。普段はローリングなんて滅多にしないマルボイだが、あまりもの嬉しさ?で・・そして、ぽとっと落としちゃったところのまぬけ画像をどうぞ・・走れなかったけど、マルボイは満足だったみたいそして帰宅。とっても気持よさそうに寝ているマルボイ・・でも、この後、かみさんに「ハウス、せっかくきれいにしたんだからさ・・」とたたき起こされたマルボイ。そして、ピカピカに洗われた。かわいそうに・・まあ、いつも、マルボイには振り回されぱなしだから、たまにはいいかな~? ←ランキング参加中!クリックしてね♪
2008年04月23日
コメント(20)

今日は、久々にマルボイのハウスの掃除をした。やる時は、徹底的にきれいにするので、ドッグルームに、室内のサークルやハウスなど、全部だして、お掃除こういうとき、娘(小5)はすごく手伝ってくれるマルボイのおもちゃやお皿まで、ぴかぴかにしてくれたここぞとばかりに、水槽や、庭も掃除をしたので、結構時間がかかった。マルボイは、ちょうど、昼寝の時間でもあったので、車のなかで寝ていたんだけど、掃除の途中で、何回かおしっこタイムで開放してあげると・・って、甘える甘える!なんだ?その後ろ足は?仕上げはドッグルームのお掃除ブラシを使って・・そして、お掃除完了!ようやく家にはいれたマルボイ。午前中から始めて、なんとこのときは、夕方。不安になったマルボイは・・そんなことある訳ないでしょ!じゃあ、準備しよう!ってことで、この後、軽くお出かけ・・次回に続く・・ ←ランキング参加中!クリックしてね♪
2008年04月20日
コメント(21)

今日は、1日仕事だった俺。そんな中、取引先で飼っている、ビーグルちゃんに会った。まずはマルボイと結婚する予定だったララちゃんの子、エリーちゃん♀(9月生)ちっちゃくて、かわいいでも、こんな顔して、オーナーさん、噛み癖や吠え癖等、しつけに大分困ってるようで、「しつけを教えてくれ!先生!」と俺に言ってきた・・先生?なんていわれちゃった俺は、調子にのって、先生面しながら、あってるかどうかわからないけど、熱血指導開始!そして、オーナーさんから、大変感謝?されながら、その場を後に・・そして、こちらも取引先なんだけど、ララちゃん♀とその子供たち♀(2頭、9月生)・・奥がララちゃんで手前が子供たち。エリーちゃんと兄弟なんだけど、大きさがちがくてびっくり庭がランみたいになっているんだけど、みんなとても楽しそうに遊んでた。やっぱり多頭飼いはいいね~♪取引先では、ともに、仕事の話は数分程度で、ほとんど犬の話・・働いてるんだか、仕事してるんだか・・まぁ、それが大事でしょっ!ということで、今日は、日中、マルボイとは、一緒にいなかったんだけど、かみさんから送られてきた写メをどうぞ。今日のマルボイです・・どういう意味だ?と思ったけど、おもわずにやけちゃった ←ランキング参加中!クリックしてね♪
2008年04月19日
コメント(12)

今朝、散歩中に何かを拾ったマルボイは、いつものように遊んでいた。でも、運悪く・・ブロックの隙間に入っちゃって取れない・・とれないと分かると、当たり前のように。最近、わがまま気味のマルボイなので、負けてたまるか!ってことで、「駄目!マルボイ!ハウス!!」と言ったけど、マルボイは・・やっぱり・・って・・・・吠えちゃうぞって言うより吠えてるじゃん!今朝は、どうしても、とってほしかったみたいで、いつもより声が大きかった。しかも、連呼してるので、近所迷惑を気にしちゃってのことだけど、すぐにとってあげちゃった・・これじゃ、いつまでたっても、わがままは直らないよなぁ・・吠えながらも、ずっと、こっちを見てるマルボイでした ←ランキング参加中!クリックしてね♪
2008年04月17日
コメント(14)

軽井沢でnicoママさんより頂いた物がこれ新潟名物!笹団子♪マルボイにも、ジャーキーやおやつ♪しかも、可愛いスヌーピーの袋付で!帰宅後、笹団子を頂きながら、(マルボイはおやつを頂きながら・・)「うちは、たいしたもの渡してないよね~。まずいなぁ・・」と言いながら、ランでの写真を整理していると・・娘(小5)が、写真を見ながら「イラスト描こっか?」と・・(いい娘だ)普段は、俺が言っても中々描かない娘(小5)なんだけど・・数ある写真の中から、一番可愛いと選んだ写真がこれ・・木を食べてるnicoちゃんマルボイ以外のビーグルを描くのは、ジョーデイーくん以来だ娘(小5)はイラストを描くのが早い!5分程で描きました左下にあるのは初公開!娘自作のマルボイスタンプです。nicoママさん!たくさんありがとう♪もし良かったら、送るので、連絡してね♪さあ、みなさん!マルボイと遊んでくれると、もれなく娘(小5)のイラストがもらえるかも♪長野に来たら、さそってね ←ランキング参加中!クリックしてね♪
2008年04月15日
コメント(12)
全248件 (248件中 1-50件目)