ついについに、本作りました。
しかも、一週間で書き終えましたよ。
さすが私。すげぇーーーー
しかし、ページ数は 40ページ
。
いやでも、すごい。
久々に、本なんて書きましたよ。
ただ、本を書き上げただけで
まだ印刷所で印刷中です。
今回の、本は一般的に言う 『コピー本』
で
作成をお願いしました。
印刷所で、好きに紙を選んで紙を購入。
そのまま、印刷してもらいます。
印刷された物を受け取り、
自分で、ホッチキスで止めて製本するのです。
コンビニなんかでコピーするより
印刷所で、紙を選んで印刷をお願いした方が
すっごく安上がりに出来るのです。
本当は、 『OFFセット』
と呼ばれる手法で
作りたかったのですが断念。
OFFセットとは、印刷から製本までを
印刷上に任せる事なのですが、
部数が少ないと一冊の単価が高くなるので
大量に部数を発行する場合しか
使えません。
今回は、売れるかどうか不安なので
部数を最小限に抑えました。
とっても、刷ったのは 50部
。
果たして少なかったのか多かったのか。
実際に売ってみないと分かりません。
完売したら、再販するという形で・・・
さてさて、どこで売るのか?
さすがに、自費出版したコピー本は
書店に並べてもらえませんので
同人関係のイベントに出そうかと思います。
すでに2月5日に、パシフィコ横浜アネックスホールで行われる
コミックワールドと言うイベントに参加申告中です。
細かい内容は、後日フリーページの『ブログ本』に
書きますので見てください。
さて、本の内容とタイトルですが
タイトル
『丸山九音の世界一暇つぶしになる雑記帳』
・仕事仕事~楽しいな~♪・・・・・・・P6
-歯医者だから仕方ない
-本屋で使うものか?
-立ち続けてます
-置けばいい、そして売れればいい
・パソコン初心者は恐ろしい・・・・・・P14
-いや、意味無いから
-CDが出てこない
-何もかもが遅い
・デザイフェスタに行ってみた・・・・・P21
・徹夜はよくない・・・・・・・・・・・P23
・フォントにほぉんとにこだわる・・・・P25
・ブログを作ろう・・・・・・・・・・・P27
-ブログをなぜ作るのか?
-ブログを作るために
-ブログを作りためのポイント
-機能をうまく使おう
-丸山九音のブログ作り
・丸山九音の生態・・・・・・・・・・・P36
・あとがき・・・・・・・・・・・・・・P37
本文は、ブログに書けなかった面白話です。
残り半分が、ブログのネタと同じノリで書いてます。
そして、『丸山九音の生態』なんてもの書いてみました。
サイズは、B5で
お値段の方は、 300円
。
たぶん、安と思います。
ノリと勢いで、突発日帰り旅行 /大阪の旅/ 2006.10.07
ブログを本にしませんか? 2006.08.06
ペンギンの居る喫茶店に行ってみた 2006.07.18
PR
Category
Comments