五十而知天命~六十而耳順的 おやじのつぶやき

五十而知天命~六十而耳順的 おやじのつぶやき

PR

プロフィール

雨読晴耕

雨読晴耕

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2009年01月19日
XML
カテゴリ: たわごと

今日は、天気予報が外れて晴れの朝を迎えた仙台です。

能天気息子、実は土曜日の晩に発熱、しかし友達と遊びたい一心で昨日は熱も下がり今日も学校に行きました。タフですね。今年も皆勤賞を狙っているのか。。。クール

さて、 年末能天気息子と2人連れで白石城見物

伊達の先鋒?
伊達の先鋒? posted by (C)雨読晴耕

白石城の城主、初代は「片倉小十郎景綱」二代は「片倉小十郎重長」と代々『片倉小十郎何々』と言う名前を次いで、行くことになったのですが、ちなみに当代は第17代は「片倉重信」さん、仙台の青葉神社の宮司さんです。

こうじゅうろうくん
こうじゅうろうくん posted by (C)雨読晴耕

初代「片倉小十郎景綱」は、伊達政宗公の懐刀、小姓あがりのところも、今年の大河ドラマの「直江兼続」と同じような家中の位置づけです。ちなみ、大河ドラマ「伊達政宗」では、西郷輝彦さんが演じておられました。

今その『片倉小十郎』が若い女性の間で、人気になっているとか。。。



こいつのせい?らしいですが。。。

業界から脚を洗って、早5年すっかり疎くなりました。大笑い

ゲームから、火がつくところが今の日本らしいですが。。。

地元白石市も、観光PRに躍起になっているようです。

『こじゅうろう』グッズの売れ行きも好調のようで。。。





個人的には、「花撫子」日本酒なんですが、女性にお薦めです。大笑い

白とロゼがあった気がします。
白石城 白石城 posted by (C)雨読晴耕

そう言われてみれば、若い女性の見学者増えたような気もします。

何年か先の大河を狙える!?かも。。。スマイル

今日は、白石市の回し者になった気分です。。。

困ったものです。




全国から注目されているサイトが大集合!スポーツ・アウトドア人気急上昇ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月19日 11時18分12秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

サイド自由欄

電子書籍ストア BookLive!

お気に入りブログ

元気な植物たち New! kumaru04さん

除菌アルコールとブ… New! Pearunさん

仙台うまいもの事始… おだずまジャーナルさん

あのねぇ。おとうさ… oyabakatosanさん
山と旅と酒と温泉。… haihaihaihaiさん
ボールパークの風 ボールパーク88さん
自然職人のアウトドア 自然職人さん
深夜ぶろぐ便 長七7614さん
今日思ったこと-わく… ちょろぴ1998さん
のんびりキャンプ&… 溝辺太郎さん

コメント新着

雨読晴耕 @ Re[1]:Mac mini M1搭載モデルがやってきた(11/21) Pearunさんへ どうもintelのプロセッサ搭…
Pearun @ Re:Mac mini M1搭載モデルがやってきた(11/21) 愛用のパソコンが壊れて、買い替えしたん…
雨読晴耕 @ Re[1]:またも。。(09/26) Pearunさんへ どうもです。 今回のツー…
Pearun @ Re:またも。。(09/26) MULTI WRENCH&TOOL 14の付録に釣られ…
雨読晴耕 @ Re[1]:性懲りも無く、また。(^^;(05/23) Pearunさんへ どうもです。 スマホを量…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: