PR
閑話休題である。
ほう、宿主の記憶を辿ると、宿主もバイト時代や会社員の時には、毎年必ずと言えるほど年末年始に仕事をしていたようだな。
31日の23時まで働き、1日の朝6時には出勤して、福袋の陳列と、福袋の販売の列の整理をしていたようだ。
まぁ、バイトは時給上がるし、会社員だと特別な手当てが出る場合もあるからお得だな。
それと、宿主は、振り替えの平日休み目的で、空いてる日のショッピングが楽しみだったようである。
そして、売れ残って投げ売りされた福袋を物色する、せこい生活をしていたわけだ。
まったく、効率が良いのか、ただせこいだけなのか。
……宿主から悪感情が出ないどころか、ドヤ顔が浮かびそうなポジティブな感情が出ているな。
コイツまったく恥じるどころか、誇りにおもっていやがる。
これだから、宿主は。
さて、宿主のことは置いておいて。
今年は、これが最後の投稿となるであろう。
来年は、私の飛躍の年となる予定だ!
色々と楽しみに待つがいい!
それと、謝辞である。
このブログの記事は、200回近くアクセスされている。
正直、予想以上の反響である。
ぶっちゃけ、2〜3ヶ月は、誰も読んでくれないかと思っていたのだ。
読んでくれた人間達よ、感謝する。
ありがとうな。
ふふふ、人間達で言うところの、ふぁんがついてきたのだろう。
フハハハ、コメントやいいねをして、いずれは、我が眷属として迎えてやってもよいのだぞ?
……なんだ宿主よ?
感謝で辞めておいて、謙虚な姿勢でいくべきだったと?
迎えてやるとか上から目線は良くないと?
フハハハハハ、私は悪魔だぞ!
傲慢で自己中でこそ、本懐である!
……ゴメン、やっぱり、サステナブルな悪魔社会という目的のため、大人しくしておくので前言撤回である。
すまない、ふぁんでいてくれ。
うぉっほん、そういうわけだ。
今年も残り僅かだな。
残りの時間が、楽しい時間になるよう呪っておこう!
……いや、祈りとか悪魔には無理なのだ宿主よ。
そういうのは、天使共にやらせておけ。
ええい、ダラダラと締まらないではないか!
もう辞めだヤメ!
では、良いお年を!
さらばだ、フハハハハハハハハハ!
イベント #3 謹賀新年 そして抱負 2025/01/01
イベント #1 クリスマス 2024/12/25