川勝は県知事だったね^^;
市長は・・・え~と誰だっけ(笑)でも、「動物が好きだから日本平動物園を改造するっ!」って言ったのも今の市長だよね。
う~ん、子供心を忘れていない良いオッサンであるな♪(笑)

それにしても・・・ましゅまり殿の器用な手はまるで神ですな♪
前に言っていた魔女の小道具だっけ?を作って、逆にメガハウスに売り込んでみてはどうでしょうか^^きっと出来そうだよ♪ (2009.12.29 22:43:02)

フリーページ

●サイトマップ


●Photoアルバム


春の風物詩


夏の風物詩


秋の風物詩


冬の風物詩


のら猫通り梅番地


我が家のアイドル


きのこ♪ワールド


きのこグッズ庭


きのこグッズ生活


きのこインテリア


きのこグッズ文具


きのこグッズ玩具


きのこグッズ装飾


きのこグッズ鞄


きのこグッズ洋服


きのこグッズ根付


伊沢正名さんの本


きのこ本


きのこフィギュア


毒キノコPart3


手作りキノコ


手作りキノコ雑貨


手作りキノコ陶芸


手作りキノコ4


手作りキノコ5


キノコ写真館04年


キノコ写真館05年


キノコ写真館06年


キノコ写真館07年


キノコ写真館08年


キノコ写真館09年


キノコ写真館10年


●マニアックラボ


極チーズバーガー


餅あめ◎LOVE


●木のおもちゃ


世界のネフ(1)


世界のネフ(2)


HABA社(1)


HABA社(2)


HABA社(3)


デュシマ社


●お風呂の時間


自然派ハミガキ


自然派ハミガキ2


ブレスパレット


楽天ウロチョロ


●雑貨レポマニ


歯医者の歯ブラシ


蓮マニア


駄菓子を求めて


絵を聴く


世界のピルケース


青の世界


ミュシャ


イパニマ


てぬぐい


●お茶しませんか


茶葉の種類


紅茶メーカー


果物Teaレシピ


ミルクTeaレシピ


食玩コレクション


アジアン雑貨店


産地直送もぎたて


カフェめし


夢のアメリカン


和食日和


和*SWEETS


ぷちバーガー


ぷちコスメ


食玩タイトル一覧


ぷちサンプル1弾


ぷちサンプル41~


ぷちサンプル71~


Myスタイル


ぷちレトロ


ぷちマグネット


メガハウス、他


ミニチュア制作


工事中


ビーズアクセ


がまがまの部屋


私のお針箱


手ぬぐい


ただいま工事中


ただいま工事中2


おでかけしましょ


2004夏の京都旅


京都-1日目(後半)


京都-2日目(前半)


京都-2日目(後半)


貝殻コレクション


御前崎灯台前


遠州灘の貝殻収集


須々木の貝殻


御前崎灯台前2


金魚のお部屋


ただいま工事中


梅のお菓子図鑑


ソフトキャンディ


梅グミ梅ゼリー


梅ラムネ


梅ミンツ


梅ガム


梅チョコ


梅アイス


梅味スナック


梅ジュース


梅おやつ


梅キャンディー1


梅キャンディー2


梅キャンディー3


梅キャンディー4


地球の標本箱


木の実の標本箱


薬草図鑑


ジュビロ歴代ユニ


2009.12.29
XML
カテゴリ: ハンドメイド
透明のミニチュアキャンディーが作れたらなぁ~。(´~`)
レジンを使ってみようか…あぁでもそうしたらまずは原型を作らないと…。
そしたら型取り材のブルーミックスとか必要になるよなぁ。。
近くで扱ってるのは何処ぞ(; ̄Д ̄)と彷徨っていたなか出会ったマテリアル。

TAMIYA 透明ソフトプラ材 丸棒

自由に曲がる楽しいプラ材 (※ ホビーのまち静岡クリスマスフェスタにて )

ただの透明の棒なのだが、これが熱を加えなくてもぐねぐね自由に曲げれて
折れて切ったり色がつけられたりと家にある道具で簡単に加工できる棒で
タミヤのプラバンと同じ素材なので接着もできるという


水玉ミントキャンディ ミントキャンディー完成~(*゚▽゚)ノ

いろいろいじくって感動したのは柔軟性があって曲げても透明のまま
まったく白くならない!! のだ。念願のスケルトンですがな。
軟質スチロール樹脂…全然わからんけどスゴイ使いやすい!!
柔らかいから力もいらないし、でもプラスチックと同じ堅さはあるし♪
扱いやすいのでいっぱいキャンディーが作れました。

(1) 透明ソフトプラ材を加工 (2) 切ってねじってキャンディの形に (3) 透明アクリル塗料で着色

1) 平ペンチで丸棒の先を潰したら丸ペンチでヒラヒラ感を作り
  ニッパーで細い部分をキャンディーっぽい形にします~。
2) 適当な長さのとこでハサミで切って反対側も同じように作ったらキャンディ~♥

  透明感を残したいのでクリヤーカラーで塗って白のアクリル絵の具で水玉を描きました。

スティックキャンディ棒キャンディのリボン部分

こっちはロングバージョンのキャンディー
長めに切った先端を、紙やすりで丸く滑らかにしてマニキュアで塗りました。
マニキュアのパール感がなかなか可愛いくてイイ感じに仕上がりました~♪

ミニミニプチキャンデー プチキャンディ~。

ニッパーでキュッキュッとくびれを作って切ってリボンの部分をペンチで潰すだけ


1円玉とのサイズ比較 ←1円玉との大きさ比較。

クリヤーのピンク色がなかったので不透明のアクリル絵の具を使ったけど
片面だけに塗ると透明感も立体感も残るようです(これなら色んな色が作れる~)
でも絵の具は乾くと表面がマットになっちゃうので仕上げにニスを塗りました~。
ムフフフ~。簡単~(*゚▽゚)ノ

キラキラキャンディーキャンディLOVE←( パンダ店長のキラキラキャンディ )

メガハウスのパンダ店長のキャンディショップみたいな飴ができて大満足♥
これより太い棒もあったので、そっちを使ったらもっとリボンがヒラヒラした飴や
ころころした丸玉のキャンディーなども作れそう!!
ムヒョヒョ♪ムヒョ♪ムヒョ(´▽`) いい素材みつけちったゼィ。

TAMIYA 透明ソフトプラ材の検索結果一覧





タミヤ
クラフトツール
ピンセットペンチ
タミヤ
スペアボトル
(計量目盛)
タミヤ
透明ソフトプラ材
丸棒2mm/3mm
TAMIYA
メイクアップ材
リモネンセメント
タミヤカラー
アクリル塗料X25
クリヤーグリーン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.02.01 23:35:12
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


そうか~  
ノン16  さん

Re:そうか~(12/29)  
ノン16さん、こんばんわ~。

>川勝は県知事だったね^^;
>市長は・・・え~と誰だっけ(笑)でも、「動物が好きだから日本平動物園を改造するっ!」って言ったのも今の市長だよね。
>う~ん、子供心を忘れていない良いオッサンであるな♪(笑)

うわ~そうなんだ!! ガンダム建てて日本平動物園も整備するんだ~(^_^;)
ましゅまりのお気に入りスポットですがな!!
市長~(今ってこじまぜんきちだっけ??)グッジョブ。
しろくまロッシー債に興味あったけど人気ありすぎて抽選とかって聞きましたよ。

>それにしても・・・ましゅまり殿の器用な手はまるで神ですな♪
>前に言っていた魔女の小道具だっけ?を作って、逆にメガハウスに売り込んでみてはどうでしょうか^^きっと出来そうだよ♪

↑棒をつぶしてヒラヒラの形ができた時に大興奮して「神さま来たァ~!!」(*゚▽゚)ノ
と雄叫びをあげ家族からまた始まったよ的な白い目で見られました。
いい事思いついたぁ~♪という一声を聞くと心配になるんだとか…。
案の定、工作に没頭したため家の大掃除に支障がでました。
魔女のやつもいつか作りたいです♪1時限目~6時限目までの授業の道具とか揃えて自分による自分のための食玩づくり、楽しそう~。 (2009.12.30 01:06:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄



ましゅまりの
コレクション日記へ
ジャンプだよ

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: