まっしーゆるゆる日記!?

まっしーゆるゆる日記!?

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

massy4916

massy4916

2008.09.12
XML
カテゴリ: その他
今日実家の郵便受けに最近多いと言われている「融資詐欺」と思われるはがきが来ました。
見たことあるようなロゴとデザインで、インチキなくせにお金をかけているダイレクトメールでした。

どうしようかな?と迷ったのですが、市民の敵である詐欺集団を電話でもかけてどうにかしてやろうなどと威勢のいいことも言えない小市民なので、とにかく「こんなダイレクトメールは気を付けて!」の意味も込めてアップしちゃいます。

写真1
振り込め詐欺3.jpg
ダイレクトメール左ページ

写真2
振り込め詐欺2.jpg
ダイレクトメール右ページ


どこかで見たようなクレジットカードと500万円もの大金を、年率1.8%という低金利での融資。本当にうそ臭いですよね。写真2の電話番号の下に見づらいですが東京都貸金業登録番号などと書かれています。

もちろん登録番号も インチキ

おそらくこの電話番号に連絡すると「保証金」だとか「登録料」などと言葉巧みに騙そうとするでしょう。普通なら騙されないと思いますが、切羽詰った人だったらもしかしたら・・・

こういった融資詐欺やありもしないアダルト系の料金請求など、良くもまぁ悪い事を考えますよね。その知識を他に使えないのか?と言いたいですよね。私の住む群馬県でも毎日のように還付金詐欺やら振り込め詐欺などで騙されたというニュースが地元の新聞に載っています。
月並みですがあわてないで家族や友人に相談してほしいですね。私の妹は銀行に勤めているのですが、お年寄りなどは「息子が不始末を犯した」という電話を受けるとパニックになるようで、実際に行員が怪しいと思って「良く確かめて!」と声をかけても最初は納得しない人がいるそうです。

「騙す位なら騙された方が幸せ」という歌もありましたが、騙されないようにお互い気をつけましょう。それにしても腹が立ちますね。もっとがんばれ警察の皆さん!


今日はあまり楽しい話題ではなかったので最後に我が家の愛猫「あんず」を紹介します。

あんず3.jpg
あんず・・女の子です。

あんず2.jpg
何の悩みもなくゴロゴロしています。

あんずの話題も後々ご紹介しますね。それではまた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.13 00:11:30
コメント(0) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: