2025.08.30
XML
カテゴリ: 健康関係

2025年4月の末ことだった。

舌の横に歯が当たるので痛い感じがするので
見てみたら
白いぼやけた物があって
擦ってもとれない。

触って痛みがない。
時々違和感がある気はするけど滲みたりしないので
口内炎では無い。

カンジダと違う点は


白板症 ってご存じだろうか。

異形成と言って
全癌状態 だと言われている。

もう調べまくった。
見た目はそっくりだった。
軽度でもほおっておくと
良くないようだ。


ずっと歯が当たるような痛みの
違和感があって
歯科医に相談して削ってもらったりしていた。

良く考えたら 秋ごろから
始まり。

blogを観ていると
それが
舌癌の兆候の場合が多いので

もう自分の中では舌巻かも?と思って


5月の連休間中暗い気持ちでいた。

白板症と思うようなものが
1週間前より大きくなっていて恐怖。


歯科医に相談したら 
前より確かに大きくなっていますね。 口内炎ではないですね。
白版症かもしれませんんね。
初期だと思うし
早期に治療した良いのでと紹介状を書いてくれた。


そこで お世話になっている治療院
メタトロンで口腔内を診断してもらったが
口腔内は
癌や異形成の兆候はなかったのだが虫歯菌が多いと出た。
あれほど痛むのに 異常が出ないのも不思議。
波動が悪いと出るのは歯の方で歯髄炎だった。
舌はなんとも出ない・・・

異形成はなんと
子宮頸がんの兆候が本当に軽度あるようだ。
メタトロンは予測であって診断ではない。
波動で悪い場所がわかるのだ。

本当に癌になった時はなぜなのか?
癌と出てこないことが良くあるのだとか。
​​ 癌が波動が悪いとは言えない という事か。​​

カンジダではないことだけは
メタトロンでもわかった。


少し安心したものも
癌かもしれないという恐怖が消えず
その後も
その舌の奥と言うか  口を開けると痛みがでるくらいになった。
もしかしたらリンパが晴れちゃったのか?


治療院の先生が イベルメクトール と飲むと良いと教えてくださり
他にも
ミネラル をスプレーしていたら
痛みが少しずつ治まって行って
楽になって行った。

他にも
実はYouTubeで舌癌が良くなった人がいて
観ていた タヒボ茶 を買って飲んだり
主人が大腸ポリープの時に
飲ませていた 水素ウコンを 飲んだり
ある乳酸菌を摂ったりしたら👈名前言えないのだけど
何が効いたん?
あ、もう一つ 重曹クエン酸 もちょっと飲んだ。

検査の当日に
診察室に入って
不安な気持ちで口を開けて診てもらって
今日は細胞を取って調べたりはしないでほしいと
希望して
先生、
今日は何もしませんよとおっしゃて
そもそも取るようなものが何もないとおっしゃるではないですか。

消えちゃってたんです。
白板症ではなかったのか?
不思議な出来事でした。



義歯などによる慢性の機械的刺激、
ビタミンAやBの不足、さらに加齢や体質なども関係するといわれています。

口腔粘膜、とくに頬粘膜(きょうねんまく)や舌、ときには歯肉にみられる白い病変で、
こすっても剥離(はくり)しないものをいいます。
白板症は比較的頻度も高く、とくに舌にできたものは悪性化する可能性が高いため、前がん病変の代表的なものとされています。びらん(粘膜の浅い欠損)をともなうこともあり、ものが当たると痛かったり(接触痛)、食べ物がしみたりします。


とばない水素イオンの春ウコン




[リニューアル]とばない水素イオンの春ウコン  サプリメント 健康 うこん


野生植物ミネラル 水溶液5%(ハイパワーマグマン)


タヒボNFD ニューティーバッグ |タヒボジャパン社製タヒボ茶【送料無料】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.08.30 14:32:32
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ここちゃん&くーちゃん

ここちゃん&くーちゃん

サイド自由欄

Twitter(myuwata)よろしくお願いいたします
低血糖症 副腎疲労回復記 発信中です

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

歯医者で月一のスケ… New! friendly0205さん

ニワトリがいる光景… New! さそい水さん

すずひの弱虫! いも… すずひ hd-09さん

#PRポチ3~5店舗目… * ルリ *さん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: