青函航路異状なし!

青函航路異状なし!

PR

Profile

あべ模型製作所

あべ模型製作所

Calendar

Category

Comments

あべ模型製作所 @ Re:いいじゃないの!(06/10) 冬の大地さんへ  こんばんは、久しぶり…
冬の大地@ いいじゃないの! いいじゃないの~! 懐かしいネタだった。…
摩周丸 @ Re:良い画像だね(05/05) 北の冬さんへ お久しぶりス。元気にして…
北の冬@ 良い画像だね  あちこち出かけてるね~。  良い景色、…
摩周丸 @ Re[1]:近況報告20230325(03/25) かわしんさんへ 久しぶりっ なんとか一年…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2018/06/18
XML
カテゴリ: 模型こぼれ話
まずは平成30年6月18日午前7時58分に発生した地震について、心からお見舞い申し上げます。

 また、この地震でお亡くなりになった方につきましては、ご冥福をお祈り申し上げます。



 さて、地震がありましたが、地震があったからこそ、その他無事な地域は経済を回してゆかねばなりません。自粛などしていては、復興の予算も確保できなくなるのですから。



 ささやかではありますが、私も努力します。



 ということで依頼品。

 いきなり依頼品に手をつけるのは少々腰がひけるので、習作を調達してきました。





 「1/500 ペーパーモデル 〈松前丸〉」です。

 このペーパーモデルシリーズは津軽丸型7隻がラインナップされていますが、今回は比較的マイナーな〈松前丸〉をチョイスしてみました。

 実はこの〈松前丸〉は「函館どつく」で建造されたことで知られています。残念なことに、他の姉妹とは少々規格が異なる部分が多いため、青函連絡船の終航に立ちあう前に退役してしまいました。





 まぁ、前置きはこんなところで、明日から組み立ててみようと思います。小学校高学年くらいからが対象で、3時間もあれば組みあがる・・・らしいです。

 まぁ話半分で、まずは組んでみますね。



 それではまた・・・



にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/06/18 08:57:33 PM
コメントを書く
[模型こぼれ話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: